2013/12/04

2013.12.1
今日は朝カレンダーをめくって、12月になった話をした。12月の予定も一緒に話をしながら書き込んだ。三日がムックの誕生日なので、その話をすると、もうすぐ四歳になると言っていた。翼君の誕生日が、来年あるのを知っているのか、最後のページにめくってここが翼君、と言っていた。

今日は、昼前に水族館と、東京スカイツリーに遊びに行った。前回の入院の時に一週間一緒に同じ病室にいた友達。水族館に行くまでに電車三本を乗り継ぎ。いろんな電車に乗れるので大喜び。更に、友達と水族館前で会うとテンションは最高潮になった。クラゲをみて、そのあと巨大水槽でサメや、綺麗な魚を見た。ペンギンも見た。でも見ながら、水族館の中で追いかけっこをしたり、行ったり来たり。お友達も双子ちゃんなので、ママ二人と子供三人で大わらわ。しかも水族館もスカイツリーも激混み。迷子にしないようにヘトヘトだった。子供達が喜んでいて本当によかった。お昼ご飯は外のベンチで食べたが、暑いくらいのいい天気だった。ムックは、家に帰ってからもママからひと時も離れず、この二日間ずっとママのトイレでさえついて来た。出張に行かないか、見張られている。どこかいってしまわないか心配らしい。
2013.11.30
今日は朝はピアノを弾きながら歌を歌った。祖母がピアノを買ってくれた。ママがいないうちに練習をしていたようで、人差し指で鍵盤を弾きながら、歌を歌った。同じ音を弾くだけでピアノはリズムをとるくらいがけれど、上手にできていて、びっくりした。パパがうまく教えてくれたらしい。毎日夕ご飯の後に弾いて練習したらしい。いろんな曲をリクエストしてきて、楽譜を目次のページにすると、自分で文字を読んでみようとしたり、ページ数の数を読んでめくったりした。いずれもパパといた間に学習したことで、成長を感じた。
ご飯もしっかり食べていたようで、保育園でもあと少しで全部食べられるようになると言われた。

午後は、地球儀でママが出張に行った場所、日本、赤道を教えた。その後、夕食時に明日はお友達と水族館に行くよ、と言うと、それは日本?と聞いてきた。
2013.11.29
今日は朝の飛行機で日本にママが到着したので、ムックが保育園に行く前に家に帰ってきた。
家に入ると、ちょうど朝ごはんを食べ終わったところだった。海外出張が長かったが、ママだ!と駆け寄ってきた。そのあと、一緒に保育園に行った。保育園では、ママが帰ってきたの、と保育園の先生に報告していた。保育園で別れる時は泣くかと思ったけれど、ママが帰りに迎えに来ると言ったら、じゃあまたね、と言って遊び始めた。
仕事が終わって保育園に迎えに行くと、嬉しそうに抱きついてきた。家に帰ったら、ママが買ってきたお土産があるよ、というと、駆け出した。家では、お土産にスリッパと、飛行機のブロックを渡した。スリッパは、今まで大人用を無理してはいていたが、自分用のものがあって、嬉しそうに廊下以外のところにもスリッパを履いて歩いた。
ブロックは、ママと一緒に作った。飛行機に乗ったんだよ、と話しながら作ると、今度は一緒に乗って出張にムックも行く、と言っていた。今年は出張はもうないので、毎日家に帰るよ、と話した。

2013/11/27

2013.11.23
今日は朝から買い物にデパートに行くことにした。理由は水曜に耳の教室に行く時に、地下鉄の何時もと違う線に乗りたいと言ったから。行きと帰りで違う線に乗ることにして、デパートに行った。デパート自体もあまりいったことがないので、ちょうどいい機会。しかも、クリスマスや、ムックの誕生日など!用意しなければいけない大人の事情もあり、決定した。
地下鉄に乗った途端にテンションが高く、喋りまくっいた。次は何の駅?その次は?とか、この駅は何線が繋がっているの?とか、いつも以上に発言が多かった。降りる駅を何回も確認して、その駅に降りたら何線に乗るのかも確認した。さらに、最終目的地の駅も確認した。途中、席が空いたので、座席に座ったら、隣のおばさんに、何才ですか?と聞かれ、三歳、と答えた。今日はデパートに行くの、などと勝手に喋りはじめ、おばさんも嬉しそう。おばさんもデパート行くけど、違う駅だね、でも乗換は一緒にしよう、と言って手をつないで電車を降りて乗換した。乗り換え後の電車は新しい車両で、まさにこれに乗りたい、と思っていた電車が来た。ムックはいよいよ絶好調になり、目的地の駅で電車を降りた後も、車掌さんに手をふった。
デパートについて、おもちゃ売り場に着くと、真っ先にプラレールの山手線のおもちゃのところに走った。ママの用事を済ませようと、遠目で見ながら会計をしていると、ムックがウンチ、と言いながらやってきた。これはいかんと、慌ててトイレに走ると、すでにパンツの中に固いウンチが出ていた。失敗しちゃったので、急に機嫌が悪くなり、泣き出す。好きな電車を買うことにしてようやくトイレをでた。

好きな電車を買って家に帰ると、それはレゴのトーマスだった。レゴはやったことがなかったが、急に興味を持って熱心にやっていた。レゴもそろそろやってもいいかなと思っていたのでちょうどよかった。
2013.11.22
今日はママが国内出張なので、ムックが起きる前に家を出た。朝ごはんの支度をして保育園の連絡帳を書いて最後に寝ているムックの頭を撫でて出発。ちょっとでも目を開けてくれるかな、と思っていたが開けなかった。
仕事を終えて予定より早く帰宅。帰宅すると、もう20時すぎなのに夫しかいない。ムックは?と聞くと、実家にまだいて、夫が迎えに行った時は、ママがいないなら帰らない、と言ったらしい。朝も会わずに行ってしまったので、怒ったのかな?と思いながら迎えに行く。実家に行くとすんなり帰る、と言って出てきた。
家に帰って、すぐに注射をして寝ることにした。注射は少しいつもより嫌がった。注射の後、出張のお土産をあげた。お土産、という言葉を使ったことがあまりなかったので、繰り返しお土産と言った。なんだと思う?には答えず、どんどん開けて、ドクターイエローの箸を出した。箸を見た途端に箸だ!と言ったので、分かるんだと少し驚いた。箸のパッケージが、線路になっていて、それの上で何度も走らせて遊んだ。

そのあとは、空飛ぶパンの本を読みながら寝た。お店屋さんごっこで、パン屋さんの役をやりたがったのも、この本が好きだからかもしれない。
2013.11.21
今日はママの仕事の出張の関係であまりムックのことは見られなかった。注射のために18:30に一度帰れそうだったので家に帰って、夕ご飯の最後のところだったので、夕ご飯の後に注射した。
ママが帰ると、お帰り、より先に、今日はチックンしない?と聞いてくるようになってしまった。すっかりママの帰りは注射のためだとばれている。注射が終わってバイバイをして会社に戻る。
今日は耳の教室で何をやったの?という話を少しだけした。もみじ、を歌ったと聞いたので、もみじ、上手に歌ったんでしょ、ママにも聞かせて、と言うと、踊り付きで歌ってくれた。これでママは元気をもらったから終電まで仕事ができるよ、と言いながら家を出た。

歌はパパもママが好きだからか、ムックも好きになった。よく家でも歌っていて、水曜は明日の小グループで何を歌うか最終決定をする。前回歌った歌や季節外れの歌を選ぶ時もある。パパとママと三人で二つか三つ選ぶので当日何になったかは小グループに参加しないママにはわからない。教えてもらってもう一回歌ってもらうのが楽しみ。
2013.11.20
今日は朝から耳の教室に行った。電車を三本乗り継ぐが朝の時間帯はよく遅延する。今日も二番目の電車の遅延のため、いつもより早く出たのに、三番目の電車の発車時刻には間に合わず、次の電車を待つことになった。
電車の待ち時間が長かったので、ホームで他の方面に行く電車を見ながら遊んでいたら、駅の車掌さんがムックに地下鉄のシールをくれた。地下鉄八種類が載っているシールで、ムックも、ありがとう!と大きな声で言った。
ようやく電車が来たので、今日は教室に着いたら、先生にこの話をしようと話しながら教室に向かった。また、出席確認の後、好きな単語を一つずついう時に毎回新幹線というので、今日は違うものにしようと話をした。最初は嫌!と言っていたが、シールを見て、この電車も好きだったよね?何線だっけ?と促していたら、じゃあ、これにする、ということで、新幹線ではないものを選ぶことができた。
教室について補聴器検査を終えて、先生に車掌さんの話をすると、先生が、後でみんなに話そうと言ってくれた。それから、新幹線じゃないものを選んだよね?と促してみると、泣き出して、新幹線が言いというので、またシールを見せながらさっきの会話を繰り返した。
菊の花の歌を先生が歌って花を持たせながら、順番に前に出ると、ムックの出番では張り切って歌に合わせて踊った。
お店屋さんごっこの準備ではパン屋さんになると張り切っていて、大好きなハンバーグ入りのパンを作った。ママと分かれてご飯を食べると言うとまた泣いてしまったが、なんとか分離ができた。

お昼ご飯が終わって帰る時になると、また保育園行かない、と泣いていた。こんな何回も泣くのは珍しい。
2013.11.19
今日は保育園から帰って来て寝る時間になってもなかなか寝れなかった。まっ暗くした部屋の中で、お店屋さんごっこのようなことをしていた。ママ何が欲しい?新幹線?と聞いてくるので、電車屋さんなの?と言うと、そう。という。じゃあ総武線下さい、と言うと、はい、ピピピピ、350円です、と言われた。MAXやまびこ、下さい、とか何度かやり取りをして、ようやく寝ることにした。
そしたら、今度は、今日ね、チーちゃんが怪我したの。と保育園の話をし始めた。怪我ってどうしたの?どこで?ホールで。誰とぶつかったの?もっくん。チーちゃんどうした?泣いちゃった。救急車がきたの。えー、本当?救急車何色だった?ピンクと茶色だった。

結局は途中から作り話だったけれど、なかなか面白く会話ができてよかった。
2013.11.18

今日は朝ごはんが終わってからリーダーをやった。CDを聞きながら文字を追ってみたり、熱心に文字は見ずに音だけ聞こうとしたり、いろいろ自分でやってみていた。ママは皿洗いパパは自分の身支度で忙しくてムックが自分でやる時間にしたのがちょうどよかったようだ。途中でママやパパの支度が終わってムックのところに行くと、違うところの文字を追っていたのでここだよ、と教えた。また、聞こえてきた単語、人間って何?って話で、パパも人間、ムックも人間ってやると、ママも?と聞いてきた。人間みたいにチンパンジーが行動するというリーダーの内容だったが、人間って言葉を聞いたことがなかった様子。一つ勉強になった。

2013/11/19

2013.11.17
今日はプールに行った。プールに行くというと、深いプールが怖いので、それには入らないと泣いた。じゃあそっちにはいかなくて、浅いプールに行こう、と約束して浅いプールだけ行った。
プールについて、浅いプールで遊んで、今日は約束通り深いプールには行かなかった。そのあと、動物園に友達と行く約束をしていたので、動物園に行った。友達はお姉ちゃんと一緒にムックにお手紙を書いてきてくれていた。その場では読まずにまずは動物を見た。キリン、サイ、オカピ、カバ、シマウマ、サル、カンガルー、フラミンゴなどを見た。そのあと、動物園の中にあるモノレールを見ながら休憩をした。
休憩の後は池に行ってボートに乗った。ボートは足で漕ぐ白鳥のもので、ムックと、お友達のお姉ちゃんとママと三人で乗った。ムックは運転手になってハンドルを動かしていて上機嫌だった。
こんなに遊んで夕方に家に帰ったが、まだ眠たくなく、昼寝をせずに夕ご飯を食べて寝た。充実した一日だった。
2013.11.16
今日は朝、幼稚園のバザーに行った。地域の幼稚園のバザーはムックの保育園のバザーの時に来てもらったので、できる限り出席する。特に今年は保育園の役員なので参加する。幼稚園に着くと、幼稚園に行きたくないと大泣きして、自転車から下ろすのが大変だった。先生がいるからいやだ、というので、先生は今日はいなくて、友達とそのママとパパだけだと説明して会場に入った。
会場に入るとニコニコして、自分で好きな服を選んでいいよ、というと選んでいた。商品が少なくて、整理されており、とても見やすかった。会計に行くと、計算中にカネがなって値下げの合図だった。10時開始、11時値下げ開始、12時終了。短時間のバザーで保護者の負担が軽く参考になった。バザー会計が会場に一つで、買い物袋を持って会場を移動する。お店屋さんごとの買い物のやり取り、支払いがある方が子供が楽しめていいと思った。それでもムックは自分が好きな服を選んで袋に入れて、おもちゃも買って、折り紙も買って嬉しそうだった。帰る時に自転車に乗ろうとして、楽しかったでしょ?最初、ここで降りる時に泣いてたよね?と聞くと、うん、先生がいると思ったの、楽しかった、これも買ったの、と言っていた。いろんなおもちゃを見ながら買い物をしていい体験になったと思う

2013/11/18

こぶとりじいさん

2013.11.15
今日も朝、リーダーのCDを一回聞いた。でも途中で飽きてきてやめた。途中までは、文字を指でおってみたりして、集中していたが、二、三度パパがCDを止めて質問したりしたら嫌になったのか、集中が途切れてやめてしまった。嫌な時はやめようと思ってやめた。
最近はこぶとり爺さんのお話が大好き。最初はこぶとり爺さんの歌が耳の教室のCDに入っているので流して聞いていた。おじいさんの絵を書いたら面白がったので、それを見せて歌った。お話の本があったらいいと思い、本を買って歌の内容を詳しく本で読んで聞かせた。それでようやく、踊りの上手なおじいさんと、踊りの下手なおじいさんがいて、コブがどのようになったかが分かったらしい。真似爺さん、という真似がまだよく理解できないので、真似っていうのが何なのか、おじいさんのお話以外のところで教えたい。真似って難しいかな。抽象概念はまだ難しいこともある。
2013.11.14
耳の教室でリーダーという資料をもらった。先日の遠足のことを文字におこして、CDにゆっくりした音声でその文章を読んで吹き込んである。ムックに今朝聞かせると、興味をもっていた。どのくらい内容が分かったか分からないが、半分くらいは分かったらしい。一部、文字も指でおいながらやってみた。朝はそのあと、耳の教室に行くので、あとは使い方をパパに覚えてきてと言っておいた。
帰ってきてから保育園にいき、そのあとご飯を食べ、またCDを聞いたらしい。2回も聞いたとパパが言った。面白くはじめられたようで良かった。まだ聞くばかり。でもパパは途中でとめて質問をしたりもした。上手くはまだいかないけれど、徐々にできればいいと思う。
2013.11.13
今日は耳の教室に行ったら、消防車が来ているから保育園にみにいこう、ということになって、先生と子供達で消防車を見に行った。ムックは電車の駅が消防署の横にあるおかげで今日の朝も消防車を見たし、消防士さんが朝の体操をしているのを見てご挨拶をしてから電車に乗った。
耳の教室での消防車の見学が終わってからいつもの授業だった。今日は菊の花の歌を歌った。
耳の教室の後、保育園に行き、そのあと、夕食とお風呂が終わって夜寝る時に、今日は耳の教室にはるとくんが菊を持ってきたとムックが話をした。覚えているのかと、嬉しくなって大げさに褒めた。菊の花の歌は、三つ四つ五つ、のところが早くてまだうまく歌えない。数の数え方もまだ覚えていないので、そこを繰り返し教えつつ歌えるようにしようと思う。

お店屋さんごっこ

2013.11.12
今日は保育園でお店屋さんごっこだったらしい。買い物袋だけ持ってくるように言われたので持って行った。保育園から帰ってきたらいろんなものが入っていて、面白かった。何を買ったの?というと、袋からいろいろ出して見せてくれた。ハンバーガーと、ポテトがあった。マクドナルドなどに行ったことがないし食べたこともないけれど、マクドナルドの真似をした手作り品だったので今度見せて見てもいいと思った。それから、メガネ。メガネをかけながらトンボのメガネを歌おうとすると、補聴器をとってメガネをした。耳にかけるから補聴器と両方はできないと思ったみたい。トンボのメガネをメガネをかけて歌った。トンボのメガネの歌も一番ばかり歌う。二番を歌うと怒って一番を歌っていた。お店屋さんごっこは楽しかったらしい。
2013.11.11
今日は保育園で銀行ごっこをしたらしい。ママやパパの口座名で遊らしく、ママやパパのフルネームを朝から言った。保育園で何があったかは、お迎えに行った祖父からは情報が得られず、連絡ノートにも書いていなかったので、よくわからない。ムックに聞いたけれど、まだ状況を説明できるまでにはないっていないので、銀行ごっこがなんなのかは結局分からなかった。
家では二学期なのに、冬の歌を歌いたがり、ゆきやこんこ、を繰り返し歌った。二番が得意で、二番ばかり繰り返し歌った。一番もママと一緒に一回歌うがすぐに二番を歌いたがった。猫や犬が出てくるから面白いらしい。情景を歌った一番はイメージがわかないようなので、三学期の雪遊びの時にその情景を実際に見せたいと思う。

2013/11/13

プール

2013.11.9
今日は朝から歌をたくさん歌った。寒くなったので冬の歌も歌った。雪やこんこ、線路はつづくよ、コンコン小山に雪ふれば、コンコンコンコンクシャンの歌など。ピアノを弾いて楽しく歌った。
そのあと、公園に行って動物の乗り物で、自分で体を動かして椅子を動かすオモチャ。早く動かして急行とか、遅くして各駅停車とかいってみた。止まってから、扉が開きますとか、閉まりますとか言って遊んだ。更に、ママが隣の別の動物のオモチャに乗ると、そっちは二番線とか言って、すっかり電車遊びになった。なかなか楽しく遊んだ。
家に帰って今度はパパとムックでプールに行った。今日は初めて手を伸ばして浮くことができたみたい。今まではパパやママに抱きついてきたが、自分で体を離す事ができるようになり、大成長。しっかり褒めた。
夜は注射でやっぱり大泣き。もう少ししたらマシになるかもしれない。

注射ごっこ

2013.11.8
今日はようやく金曜。今日は一日中保育園に行けた。今日は初めて家で注射を打つ日。ママは会社の後、保育園の保護者役員会に出席してその後に家に帰ってきた。パパとムックはもうご飯を終えてお風呂も入って注射の時間を待っていた。注射の話は昨日していたが、やっぱり怖いみたいで、ひどく嫌がった。パパとママでムックを動かないようにしてようやく注射をした。泣いたのでそのあと、昨日と同じように、注射をムックがママにやってみたり、ムックがパパにやったりした。パパとママで痛い、でも大丈夫だよー、とか言いながらやっていたら、だんだん嬉しくなってきて、最後には笑っていた。これから毎日注射が続くので、嫌だけれど、抵抗なく注射ができるといいと思う。

2013/11/12

注射の指導

2013.11.7
今日は朝はパパと耳の教室に行った。そのあと、ママと待ち合わせして、病院に行った。病院では成長ホルモンの注射の話を聞いた。ムックは人形を使って注射を毎日することを看護師と専門のスタッフから解説されて理解した。その間にママとパパは交互に看護師から注射の指導を受けた。また、ムックは小児眼科も同時に診察を受けた。耳の教室終わってから直接行ったが終わって家に帰ったら7時近くになっていた。
疲れたと思って今日は本を一冊だけ読んで寝た。最近好きなのはおさるのジョージのチョコレート工場の話。

昼寝

2013.11.6
今日は朝から耳の教室に行き、昨日の動物園の話しをした。そのあと、牛乳パックでシマウマを作った。牛乳パックで足を作る係りとシマウマのたてがみを作る係りに別れて、ムックはたてがみの係りになった。最近家でハサミを使うのが好きになったので、たてがみを作ったり、シマウマのしまを画用紙を切って作るのは楽しそうだった。ノリを筆で塗るのははじめてでうまくいかないこともあったが、全体的にとても楽しんでいた。みんなで一つのものを作ることは初めてだったので、とてもいい体験だったと思う。
ご飯もいつもよりたくさん食べて保育園に行けた。保育園ではいつも行ってから30分くらいお昼寝をするが、今日はお昼寝をしたくないと言って先生と遊んでみんなが起きるのを待っていたらしい。

動物園

2013.11.5
今日は朝早くから遠足に行った。朝ごはんの時に今日のる電車のことを話した。たくさん電車に乗るので喜んで話を聞いた。まずは青い電車、そのあとは黄緑の電車。さらにピンクの電車に乗り換え、最後は動物の絵が描いてある電車にのる。
動物園に着くまでが遠くてまさに遠足。地下鉄から地上に出ると、踏切だ!と言いながら外の景色を熱心に見た。飽きるかも思ったが、全然飽きず、次は何の駅?と聞いて駅名を繰り返し言った。また、途中の駅に止まらないので、特急か、快速か、各駅停車という話もした。いつもは各駅停車しか乗らないし、地下鉄は各駅停車しかなく、特急とか急行とかいう概念を教える機会がなかったので、ちょうどよかった。
動物園に着くと友達がたくさんいた。先ずは紅葉した葉を拾ったりどんぐりを拾ったりした。
そのあとは園の中に入り、動物の足跡を見ながら歩いた。ムックは歩くのや走るのが好きなので張り切って坂道を登った。ライオンバスに乗るのは楽しみにしていたが、いざライオンがバスにスレスレのところにきて肉を噛むとびっくりしていた。
そのあとは象をみて、排便をする様子をちょうどみられてウンチがでた、とゲラゲラ笑っていた。
フラミンゴは、むかしママの携帯電話のシールにしていたので、馴染みがあって、興味ぶかく見ていた。いつも行く動物園では声をあげてないてくれているが、今日はおとなしくて寝ていた。片足で立って寝ていたね、と家に帰ってから真似をしていた。
キリンの餌を食べたのも面白かったようす。
お弁当はよく食べた。朝ごはんをゆっくり食べていられなくて少なかったからかもしれないが、美味しく食べられてよかった。
帰りの電車では、しばらく起きていたがそのうち寝てしまった。
家に帰ってからパパに動物園の話をして寝た。

2013/11/09

ぎっくり腰

2013.11.4
今日はどこに遊びに行こうかと朝ごはんの後はしゃぐムックとじゃれながら遊んでいた。台所で食器を洗っていると、台所に毛布を持ってきて、その中に寝て、まだ寝てるから抱っこしてベッドに連れて行ってと、甘えてきた。仕方ないな、と言いながら、抱っこをしようとすると、腰に鋭い痛み。軽いぎっくり腰。
仕方がないので、ムックに携帯電話を持ってきてもらい、叔母さんに家に来てもらった。明日は遠足なので、どうしても今日中に治さなければならない。幸いにも今日は祝日なので叔母さんも仕事が休み。今日は突然で悪いが、たまたま叔母さんも予定がなかったので、ムックと遊びに行ってもらうことにした。
叔母さんとムックが出て行き、ママは腰を動かさないように休む。
ムックは昨日行った学祭にもう一度行きたいと言ったらしい。でも今日は学祭はもう終わっていた。かわりに、新しい校舎を公開していたので、その校舎を見に行った。昨日と同じく箱がむき出しのエレベーターがあって、それをいろんな角度で観察。そのあと実際に乗って上に行ってみた。
そのあと、スーパーマーケットに買い物に行った。平日にママやパパとスーパーマーケットで買い物をする時間がないので、スーパーでの買い物は土、日にできる楽しみの一つ。今日は叔母さんとゆっくり色々なものを見ながら買い物をした。
たくさん遊んで家に帰ってきた。

学祭

2013.11.3
今日は家のそばにある大学で学祭をやっていたので少し行ってみることにした。学祭では出店がたくさんでていた。
手話サークルがあったので、その出し物をみた。歌やクイズをやっていた。会場の人に四枚ずつのカードを持たせてクイズをやるのにムックも参加した。選択肢を四つ見せてこれが、これがA、これがBと司会の人が言いながらカードをみせると、慌てて同じ色のカードを探して見つかると上にあげた。回答の時は分からないので教えてというので、正解のカードを出すと、当たって喜んでいた。
クイズ番組にライブ出て喜んだ後は、手話ソングをみた。さくらんぼを胸につけた五人組の女の子が踊りながら手話ソングをすると、大はしゃぎした。赤いミニスカートで確かに可愛かったので、他の大人も学生も興奮していた。
会場を出た後は、建物の中に箱がむき出しのエレベーターがあって、それが上下するのが面白くて何度も見たり、実際に乗ってみたりした。充実した時間だった。学生も特に女子学生からムックがチヤホヤされてとても喜んでいた。

2013/11/05

2013.11.2
今日はママと朝、小児科に行って便秘薬をもらった。
栄養剤も出されたので飲み方を再度確認すると、夕方よりも日中に飲んだ方がいいらしい。
そうは言っても日中は保育園で保護者がついていないところで栄養剤を与えることには保育園から抵抗されそうなので、できる限り朝ごはんを終えた後に飲ませることにした。
ダメなら今まで通りでもいいということだった。
そのあと、パパとプールに行った。
今日は一瞬だけ顔をつけることができたらしい。
家に帰ってきてそのように報告されたので、パパと一緒に大きく褒めた。
ママは大学病院でムックの成長ホルモン治療について、セカンドオピニオンをとるかどうかの相談をした。
治療じたいは両親とも前向きだが、同じ意見が出るかを聞くのはいいことだと思う。
現在の病院は生後直ぐから診てもらっているので、他の病院でどの程度の意見が出るかわからないし、意見を取るのも大学病院になるので、時間的に余裕がないとできない。
パパと相談の上で決定する。

2013/11/02

ヘルプ

2013.11.1
今日はインフルエンザの予防接種に保育園終わった後に行った。五時ごろ予約しようと小児科のWebを見ると、160分待ちだった。耳鼻科のWebを見ると空いていたので、耳鼻科に行くことにしつつ、小児科で便秘薬の処方もして欲しかったので、両方予約した。
パパがムックを連れてまずは耳鼻科へインフルエンザの予防接種をうちにいく。ママはWebの登録で遠隔操作。小児科の外来は引き継いでもいいかと急いで会社を出る。
帰りの電車で車椅子に乗った中学生くらいの女の子とそれを押すお母さんがいた。
同じ車両の別のドアから乗る時にその方が降りるところだった。
発車音楽がなるなか、車椅子が引っかかり、うまくお母さんが押せないでいるのを、同じ車両の遠くから学生のような男性が走ってきて助けていた。
無事に降りることができてほっとした。ムックにもそんな気配りができる人に成長してほしいと思いながら家路を急いだ。
結局、耳鼻科も一時間以上待って家に帰ったのが七時過ぎだったので、小児科は明日の朝行くことにして予約はキャンセルした。
家に帰ると、ここ痛かったの、と注射のあとを見せてくれた。
ちょっと泣いた、とムックが言っていた。

ハロウィン

2013.10.31
昨日は夕方、ハロウィンパーティーに行った。パーティーはママの会社で毎年やる。家族が参加できる唯一の機会。パパとムックでママが働いている会社に来た。朝から今日は耳の教室に行き、歯医者に行った後、ママの会社に来る話をした。
ママの会社に来てママにあうと、大はしゃぎだった。昼寝をしてないせいもある。オレンジ色の袋をもらって会社の中のツアーに出かける。ツアーはパパとムックだけ参加する。ママのフロアーになって再会すると、またはしゃいだ。
仮装した社員から沢山のあめやチョコレートをもらった。
ちょうど耳の教室の課題でお菓子の名前を書いたり言ったりする宿題があるので、それに使える。
帰りはムックとパパとママと三人で帰った。ママとパパは帽子をかぶって仮装し、ムックもオレンジのマントと帽子をかぶった。帰りの電車でも上機嫌でたのしそうだった。
家に帰ってからお菓子を開けてみた。マシュマロ、チョコレート、クッキー、飴、などと言って袋の中に入れたりだしたりした。

おさるのジョージ

2013.10.29
今日は朝からインフルエンザの予防接種に行こうと病院に行ったが、あまりに混んでいたので諦めて保育園に行った。ムックは体調を崩すことが多いので体調がよくなったすきを見計らって予防接種をする必要がある。そして、その日がたまたまほかの病院の予約や耳の教室がなく、日曜でもない、ママかパパが付き添いできる日付となると限られる。今日はその日だったが、保育園の前に注射を済ませるには混雑がひどかったので諦めた。次のターゲットは今週の金曜日の夜。それまで体調を崩さないようにキープしよう。
最近のムックのお気に入りのほんは、おさるのジョージ チョコレート工場にいく。夜寝るときになると、その本を持ってくる。チョコレート工場に行って、チョコレートのベルトコンベアを速い速度にしてしまい、大慌てでチョコレートを箱に詰めるお手伝いをする話。チョコレートはまだムックは食べたことがなく、食べる?と聞いてもいらない!と激しく拒絶するが、この本を好きになるのと同時に少し、チョコレートを食べるようになってもいいかもしれない。

木のおもちゃ

2013.10.28
今日は朝から昨日のバザーで買った幼稚園バスのミニカーで遊んでいた。それから、木でてきたおもちゃでも遊んだ。木のおもちゃはママがおもちゃ売り場で買った残り物。おもちゃのしたを押すとおもちゃの猿がひっくり返る。こんな風になっちゃった、と言いながらケラケラ笑う。もっと小さい子供向けのおもちゃな感じだったので、最近産まれた友達の子供にあげようと思っていたが、予想外にムックが喜んだのでそのまま使うことにした。
保育園に行く時に、どうしてもそのおもちゃを持って行きたがったが、必死に靴を履いていたら忘れてしまったらしい。ポケットに入れる、と騒いでいたが、靴はいた後にね、と言って靴はいたらもう忘れて、おもちゃを持って行くことなく外出できた。

オウム返し

2013.10.30
今日は朝から耳の教室に行った。最近は途中乗り換え駅で電車の一番前に行き、そこから運転手さんを見ながら、運転手気分で電車の進行を見るのが好き。今日は、次の駅で降りるから、もう終わりね、と言うと大泣きして嫌がった。もう降りるから仕方が無いことを説明して、運転席の後ろからは普通の座席に腰掛けさせた。
今日の教室での歌は、きのこ、ワニの耳、焼き芋グーチーパーなど、あまり聞いたことがない曲なので、静かにしていた。焼き芋グーチーパーはママもパパも歌えるので、家で復習をして歌ってみよう。
今はバザーで買ったマイクを家で使って歌を歌う。マイクがあると、会話の時も、質問なのか、誰が応える番なのか視覚的に分かっていい。まだ、質問なのかがわかっていないことも多く、いつ行ったの?と行くと、いつ行ったの。とオウム返し、でも語尾はちゃんと普通の文章のようにちゃんと下げていることがある。
経験的に、そうすると大人が納得することが多いからだと思う。たとえば、砂場で遊んで楽しかったの?と聞くと、砂場で遊んで楽しかったの、と返す感じ。何も考えることなく、オウム返しなのに、保育園や、祖父母、父母がそれで通じたと錯覚してしまっていることがある。慎重に見て行く必要がある。

2013/10/29

バザー

2013.10.27
今日は朝から耳の教室に行った。朝は十分早くに出た予定だったが、電車の遅れで教室に着いたのはギリギリだった。
それでも間に合って教室につき、先生方にムックを預けてバザーの手伝いをした。
バザーでは赤飯やクッキーなど作ってきたものを出した後は、バッグ売り場でバッグを売った。比較的よく売れた。
途中、ムックが先生と耳の教室の友達と買い物に来た。カバンのコーナーではリュックを買った。何を買ったのか分からなかったが、他にも何か買っていたらしいので、家に帰ってからお話ししようと思った。
バザーが終わって家に帰ると、買ったおもちゃのミニカーで遊んで上機嫌だった。赤い消防車だったが、組み立てを変えると、黄色い幼稚園バスに変わるおもちゃで、それが楽しいらしい。
買った新幹線の絵柄がついたリュックも自慢げに見せてくれたが、明日から保育園に背負って行くかと聞くと、これは大きくなってからにする、と言っていた。
パパが家に帰ると、パパにも一連のことを報告し、そのあと寝る時間になるとどうしてもミニカーを手放せず、結局ミニカーと一緒にベッドで寝た。楽しい経験になってとても良かった。

プール

2013.10.26
今日は台風だったがバスに乗ってプールに行った。プールに行くまでは少し心配だったが、プールに行ってからは安全だった。プールでは初めて頭のところまで一瞬だが水の中につけることが出来たらしい。少し泣いたらしいが、できたことを大げさに褒めて家に帰ってからもママとパパで褒めて次につなげようとした。だんだん水にも慣れてきているようで成長を感じる。
午後はママが仕事だったので祖母に預けて出かけた。
夕ご飯にはシャケを食べた。シャケはたくさん食べたことがなかったが、今日はよく食べてお代わりも欲しがった。今日はお代わりはなかったので別のラーメンを食べさせたが、また明日作ると約束した。明日はバザーなので、真夜中に赤飯とクッキーを作る。

保育参観

2013.10.25
今日は一日保育参観だった。朝から保育園にママも行って一日中先生のお手伝いをすることを伝えた。前回の保育参観の時はテンションが上がりすぎていたずらをしたりしたが、今回は落ち着いていた。
まず、みんなで適当に遊ぶ時間。ムックはいつも通りに電車で遊んだ。家と同じ電車のレールをつなげるおもちゃがあり、それを使ってレールを作って延々とそれで電車を走らせて遊んだ。
そのあとはホールに行って走る。四分間継続して走る。最後まで歩くことなく走った。ホールでは、次に、輪投げのようなサークルを幾つか床にばらまいて、音楽がなったら歩き、音楽が止まったら輪の中に素早く移動するゲームをした。
ムックは二回戦まで勝ち残って、3回戦も勝ち残ったが、先生の勘違いで負けたことになって、負けた人のところに行って座っていた。勝ったなら勝ったと言えばいいのに言わなかった。いつも負けているのできっと先生も勘違いしたのかなと思う。

ホールでの遊びの後は、部屋に帰ってペンダントを作る遊びをした。のりを使ってあらかじめ切ってある小さい紙をペンダントの表面に貼る。比較的上手にできた。そのあと、手遊び歌を歌った。みんなは上手に手遊びをしながら歌っていたが、ムックは歌えなかったし、手遊びもできなかった。新しい曲なのか、聞いたことがなかった。すぐに覚えられるくらい簡単な曲だが、少しテンポが速く、ムックには難しいのかもしれない。また、保育園で午前中を過ごすことが週三回で他の子より少ないからできないのかもしれない。食事の時、途中まで一緒にいて、その後は離れた。
一日保育参観をしてみて、いろいろな観察がてきた。食事の時にはしを全員が使っていたのは驚いた。ムックもそろそろ練習したい。保育園ではやれそうになったら挑戦させますので、判断は保育園でします、との事だった。パパも保育参観をするといいと思った。

昼寝

2013.10.24
今日は耳の教室のあと、保育園にいったが、昼寝をせずにいた。保育園の連絡帳には、そのあとお3時のおやつを食べたが、ぼーっとしていてうわの空の様子だったと書いてあったので、疲れていたんだと思う。お昼寝をせずにいると疲れるけれど、毎週水曜日と木曜日は耳の教室があるので仕方が無い。
耳の教室で分類を仲間という概念で勉強しはじめているはなしや、そこでできたこと、学ぶ方法を保育園にも伝えてある。保育士も適宜そのようなことに心がけて接してくれるので助かる。
週末に耳の教室のバザーがある。バザーで何を買うのか話しながら寝た。

動物園

2013.10.23
今日は耳の教室でももちゃんのお誕生日会をした。
お誕生日プレゼントをあげるときに小さい声でおめでとう、と言った。ケーキも四分の一食べられた。苺は食べずにママのお口にケーキから取り出して入れた。今度の耳の教室での誕生日会はムックの番。今日は機嫌がよくやり方を見ていたので次回の自分の時のために参考になったと思う。
ケーキを食べた後、動物園に遠足に行く話を先生がした。先生の話をよく聞いていて、帰りの電車のなかで、聞いた話を少し話してくれた。去年行った動物園ではなく、別の動物園に行くことも分かっていた。そしてその話を保育園の先生にもしたらしく、保育園連絡帳にもかいてあった。家に帰って来週までにどの電車に乗るのか調べたい。

誕生日プレゼント

2013.10.22
今日はハサミとノリを器用に使って工作をした。明日は耳の教室でももちゃんのお誕生日。誕生日のお祝いのために、メガネを作った。結局はハサミでいろいろにメチャクチャに切るのが面白くて、言われたとおりには切らない。仕方がないので、メチャクチャに切ってくれた部分はメガネの柄にして、本番の切るのは一個だけムックに切らせてそれ以外はママがやった。同じものをパパも違う色で作ってももちゃんとムックがお揃いで使えるようにした。これで、明日の誕生日プレゼントとしてあげる時も嫌がらずにあげられる。以前、一つだけ作ったら、それに愛着を感じて誕生日プレゼントとしてあげるのが嫌になったことがあった。気に入っているものをあげるのは難しいけれど、それが友だちだよ、というのも教えてもいいかもしれない。

砂場

2013.10.21
今日は久しぶりの保育園。緊張したり、嫌がったりするかなと思ったけれど、そんなことは全くなかった。いつも通りに保育園に行った。保育園では最近ちさとちゃんと仲がいいらしい。ちさとちゃんがムックの面倒を見てくれるらしい。砂場で遊んでいる時に、ちさとちゃんが見えなくなると探したりするらしい。友達と遊んだり、砂で団子を作って先生にあげたり、ということをだんだんするようになった。家に帰ってきて、連絡帳に書いてあることを見ながら、夕ご飯の時に質問をすると、答えもかえってくる。誰先生にお団子あげたの?にしかど先生。先生、美味しいって言ったの。保育園でも楽しそうにやっている。今週末は保育参観がある。

2013/10/22

教会

2013.10.20
今日は教会のパイプオルガンのコンサートに行くことにした。
朝から大雨。でもとにかく行ってみようと、バスに乗って行った。
バス停で待っている間にずぶ濡れ。しかも教会も時間まで空いてなかったので、外の屋根のある駐車場で少し待った。
風邪をひいているところなのでどうしようかと迷ったが、せっかく来たので少しでも聞いて帰ろうと思った。
教会の外で神様の話をしていたので、教会に入ると神様どこ?と聞いてきた。
神様は目に見えないよ、と話した。
パイプオルガンの音はわかったみたいで、パイプの方を見上げていた。
でも五分もすると飽きてしまい、仕方がないので帰ることにした。
帰りはバス停まで歩いたが、あまりに大雨なので風邪をひどくしてはいけないと思い、タクシーに乗って帰った。
家に帰ってからトーマスのパズルで遊んだ。前より集中力がついた。

プール

2013.10.19
今日はプールに行った。
流石に病み上がりなので、プールはどうかと思ったが、パパが責任を持つというので、任せた。
ママは他の保育園のバザーに参加した。保育園役員として地域の保育園のバザーも参加する。面倒だけれど、保育園の役員としての役割もあるし、来週の耳の教室のバザーでの参考情報もあるかと思い行った。
バザーは、食べ物はなくおもちゃ、衣服、雑貨が中心で、11時から2時間という短いものだった。店番も大変なので時間を絞ってバザーをしているとのこと。また衛生上の理由から食べ物は出してないとこのとだった。問題が起こる前に対策を講じていてさすがだなと思った。
プールから帰って来たムックは鼻水は出ていたが元気にしていた。
プールでは少し深いところをパパの手を離して歩けるようになったと話してくれた。少し無理をしても定期的にプールに行くことを決めたので、親が諦めないで継続することも大事かもしれない。
プールが少しでも楽しくなってムックの体作りに役立てばいい。

目やに

2013.10.18
今日は金曜日。ムックの熱が下がったので保育園に行った。保育園に行ったら保育士から目が赤いので、何かうつる病気かもしれないので、眼科に行ってから保育園に来てくれ、と言われた。眼科に行っている暇はなかったし、通常の目やにだと思ったので、祖父に面倒を見てもらうことにしてママは会社に来た。ムックはせっかく保育園に行ったのに帰ると分かって泣いていた。保育園で遊びたかったのだと思う。集団なので感染かもしれないものは仕方ない。
今日は祖父と遊べて良かった。昼ご飯は食べなかったが、夕ご飯はカレーを食べて、その後ヨーグルトも食べた。やっぱり風邪は治っている。しかも、目やにも消えていた。保育園に行かせてもよかったが、無理に保育士と交渉するのも面倒だったし今日は祖父があいていたので良かった。
祖父と何をして遊んだかよくわからなかったが、手と足を同時に持ってブランコをしてもらうのが好きでそれをやった様子。
とにかく元気になってきて良かった。

2013/10/21

熱がある

2013.10.17
今日はママはいつものように会社に行った。ムックはまだ熱があるし、咳もあるので保育園は休み。今日はどこ?と聞いてきたので、お熱があるから今日も保育園には行かない。家にいる、と言うと、自分で自分の額に手を当てて熱がある、と言ってみた。
ママやパパが額に手をあてて熱をみるのをよく感じて自分でもやってみた。
こんな事も出来るようになったんだな、と感心。
今日も保育園や休むけれど、明日はちゃんと行けるといいね。もう3日も休んでいるから。
今日は本をたくさん読んだらしい。
なっちゃうよ、というのが最近のお気に入りの本。
内容は、鼻をほじっていると、鼻に穴が空いちゃうよ、
おもちゃを足で蹴ると、足がおもちゃの形になっちゃうよ、
歯を磨かないと、ヨボヨボ口になっちゃうよ、というもの。
鼻をほじるし、おもちゃを蹴るし、歯磨きを嫌がるムックにちょうどいい本。
パパが買ってきた、なかなかいい本。
そしてムックも気に入っている。
ヨボヨボ口の絵も面白くて好きになってしまう。
ヨボヨボ口にならないように歯を磨いてほしい。

台風

2013.10.16
ひどい台風だった。
朝もまだ風がひどかった。今日はママも体調が悪かったので、家から仕事をすることにした。祖母に家に来てもらい、ムックの面倒をみてもらいながら、家から仕事をした。
何度も仕事の部屋に来ようとするので、3度目に厳しく怒ったら来なくなった。電話会議も多いので子どもがいては仕事にならない。
今日も午前中は家で歌を歌ったり、絵を書いたりして遊んだ。午後になるとだんだん熱が上がってきてまた寝た。仕事が終わる頃にパパが帰ってきて祖母と交代したが、ムックはまた寝続けてご飯を食べず、水分だけとらせた。
嘔吐もあり、無理に食べても吐く。目やにも出てきた。明日も保育園に行けないかもしれない。
でも今日は交通の乱れもあったので、保育園や職場に行かずにすんだのは安全で良かった。
台風のなか、保育園や職場に行っていたらきっと体力も消耗していたに違いない。
安全に家で過ごせて何よりだった。耳の教室も休みになった様子。
被災地はひどい状態でニュースを見てびっくりした。
台風の怖さも子どもに伝えなければならない。

風邪

2013.10.15
昨日から熱と鼻水、咳もでて本格的に風邪をひいた。今朝は病院に行ってから家で休養。ママは仕事なので祖母にみてもらった。
午前中はそれでも元気にしていたようだが、午後になって熱が高くなり、ずっと寝ていたらしい。
夕ご飯にも起きずにずっと寝続けた。
ママにもうつったようで、ママも病院にいった。夜はパパがムックの面倒を見た。家中で風邪をひくかもしれない。夕方から台風だった。明日もきっと保育園はやっているけれど、ムックは休養でおやすみ。
台風だから保育園に行くのも大変。会社はどうしようか。

写真撮影

2013.10.14
今日は三連休の最終日。家族写真を撮りにお寺に行った。毎年家族写真を撮るのは恒例。祖父母も一緒にきて、写真屋に写真を撮ってもらう。今年は自転車を持って行ってまたいで足で地面を蹴ってこいでいる写真を撮った。
たまには専門家に撮ってもらわないと家族全員うつるものがない。
去年も同じ時期に計画していたのに風邪で長引いて何度も計画を延期して11月末に撮った。今年は少し早い。寺のイチョウも去年は黄色かったのに今年はまだ全く黄色くなかった。
写真を撮ってから家に帰るとムックの熱が出ていた。今年も風邪の季節がはじまった。

耳の教室運動会

2013.10.13
今日は耳の教室の運動会。
朝早く起きてなんとか朝ごはんを食べさせようとしたが食べない。
仕方ないので牛乳だけ飲ませて電車に乗った。
電車のなかでおせんべいを食べさせて朝食の代わりにする。
昨日の疲れなのか朝から機嫌が悪い。
運動場に着いてママと離れようとすると泣きはじめた。
仕方ないので運動場をママと一緒にして場慣れをさせた。
ママが応援する場所と、先生たちがいる場所をみて、さらにトイレに行って戻ると、なんとか母子分離ができた。
運動会がはじまると上機嫌になった。
行進をして入場して鳩ぽっぽ体操もした。
練習通りだった。
そのあとかけっこをした。
名前を呼ばれてハイと手を上げた。
ヨーイドンはいつも通り遅かったが、がんばって走り、途中で一人抜いて三位になった。
三位の場所で待機して黄色いリボンをもらって帰った。
三才クラスの場所で椅子に座って他の子供の競争を見ていた。
先生が隣に座ってくれていたが、一年前に比べると落ち着きを見せて、子どもだけで居ることもできるようになって成長を感じた。
親子競技が楽しかったようで、ママとおんぶで一番になった、と帰りの電車で言っていた。
楽しく運動会に参加できて本当に良かった。
パパ達のお手伝いもスムーズで先輩たちの鼓笛隊も印象に残ったと思う。

2013/10/17

運動会

2013.10.12
今日は保育園の運動会。
毎年近所の小学校の体育館を借りてやる。
今年も体育館は父母でぎゅうぎゅうだった。
すんなりと三歳児のクラスのところに行った。
三歳児の出番は二つ。一つは障害物走、二つ目は恐竜ダンス。
障害物走は、一人ずつネットをくぐって、そのあとトランポリンを3回飛んでポーズして終わり。
そつなくこなした。競争ではないからそんなには盛り上がらないが、変わったポーズをすると会場は沸いた。
ムックは最近はやりの右手上、左手したで立て膝をしてのポーズ。
そのあと、しばらく自分の席で次の出番をまつ。
途中からママのいる方向を見てはしきりにママ!と呼び始めたが、しばらくしたらそれもやめた。
ダンスの前にみんなでトイレに行った。
トイレが終わってしばらくすると出番になる。
曲がなってみんなが出てきてもムックは一人出てこない。
あれ?と思い入場門をみると一人、先生に抱っこされてないている子どもがいた。
ムックは先生に抱っこで後から合流。
恐竜ダンスは練習が足りなかったのか、ほとんど踊らなかった。
全体の通し練習も参加できなかったし、普段も耳の教室優先で週二回は練習に参加できないのでちょっと練習が足りなかったかもしれない。
保育園には家で補いたいので曲を教えてくださいと言ってみたが、当日のお楽しみにして下さいと断られてしまった。
今年のかわいそうな様子を見るとやはり来年は是非いえで練習したい。
運動会を楽しんでもらうように心がけたい。
家に帰ってなんでないてしまったの?と聞いたら恐竜が怖かったの、と言っていた。
最近は、なんでなの?と聞いた後、想像で大人がまるまるなの?と聞くとそれを答える傾向があり、正確にそれがムックの言葉や意図か分からないことがよくある。
今回も、恐竜の絵があったわけでもないし、曲調も明るかったので、本当に恐竜が怖かったのかな?と疑問を持った。
明日の耳の教室の運動会は楽しめるといいと思う。

2013/10/15

金曜

2013.10.11
今日はようやく金曜。朝、パパがウサギとカメの話をして、うさぎ役とカメ役になってセリフを言ってみた。
昨日やったばかりだが、最初は少し忘れていて、そのあとすぐにやることを思い出した様子。
パパがウサギ役、ムックがカメ役になってうまくできた。
クロワッサンを一個食べて朝ご飯を終わりにした。
明日から三連休。
運動会があるので楽しみ。連休はゆっくり子どもと向き合い、耳の教室の課題をこなしたり運動を楽しんだりしたい。
鼻水が最近出ているので、ちょっと風邪気味らしい。
咳も少しでる。
そろそろ風邪をひいて耳の教室や保育園を休むころかもしれない。
耳の教室の課題も難しくなってきているし、今度は動物園の遠足の話も出そうなのでなるべく休みたくない。

ウサギとカメ

2013.10.10
今日の耳の教室では、ウサギとカメの本を読んだ。
そのあと、ムックとほなみちゃんでそれぞれ、ウサギ役、カメ役になってセリフを言う練習をした。
最初はわけがわからなかったが、だんだんわかってきて楽しくなってきた。
そして、そのうち繰り返しすぎてつまらなくなってきた。
楽しい最中にやめると怒るし、楽しくなくなってくると興味を失うのでやめどころは難しい。
家に帰って同じ事をやってみた。
わかっているセリフ、覚えているセリフとそうではないものとある。
三学期には大きなカブをやるかもしれないので、セリフになれるように家でもやってみようと思う。
お昼ご飯はいつになく機嫌が悪くて食べなかった。
最初はムックはそれなりに機嫌が良かったのだが、ほなみちゃんの機嫌が悪くて、何で泣いているの?と聞いていた。
口の中に食べ物を詰めたままなかなか飲み込まないでいて先生に怒られたからかそこからムックも機嫌が悪くなり、ほなみちゃんにつられてムックも泣いて全くご飯を食べなくなった。
友達と一緒にいると相手の気持ちにつられる傾向にある。
食事は楽しく食べるようにしたいが、なかなか食べないのでこうなることもある。


2013/10/12

耳の教室の当番

2013.10.9
今日は耳の教室の当番だった。
地下鉄の中で友達の名前の復習をした。
そのあと、花屋さんで季節の花を買った。
菊の花を黄色と白とかい、さらにリンドウも二本買った。
菊の花の歌もたまに歌うので菊の花を今一度本物を見せた。
チューリップの球根も赤の球根を買って持って行った。
シャベルを使って耳の教室の二階のベランダでプランターに植えた。
運動会の練習もした。いつもは玉入れとかけっこだけだったが、
今日は綱引きもした。
綱引きは初めてやったのでいい経験だった。
何人かいないとできないので、集団になった時に遊ぶとちょうどいい。
当番の後、ご飯もまあまあよく食べた。


きな粉マカロニ

2013.10.8
ムックは保育園ででるおやつのマカロニきな粉が大好き。
いつもはおやつもご飯もそもそも全部食べ切ることができないけれど、
マカロニきな粉だけは別。完食する。
お代わりも今日はしたらしい。
初めておかわりしたので保育士もびっくりしたと連絡帳に書いてくれた。
家でも土、日におやつでマカロニきな粉を出すこともある。
保育園では月に二回だけマカロニきな粉の日がある。
耳の教室や、大学病院などの予定が入り、結果的には月に一回当たるかどうか。
献立は朝見ることはあまりないけれど、今度からは見て朝保育園行く時にお話しながら行こう。
マカロニきな粉に限らずお代わりがたくさんできるようになると食べることも楽しくなる。

2013/10/07

牛乳

2013.10.7
昨日は疲れたのかプールから帰ってくるとすぐに寝てしまい、
朝まで起きなかった。
おかげで夕ご飯を食べさせられなかった。
今朝は朝一番で起きて6時前から1人で遊んでいた。
さぞかしお腹を空かせているかと思ったが、全くご飯を食べず、ようやくクロワッサン三口とヨーグルト80gを食べさせた。
最後に牛乳をコップ半分飲ませようとしたが、ぐずって、20分かけて飲ませた。
諦めてみたり、おこってみたり、褒めて持ち上げてみたり、色々した。
保育園には嫌がらずに行ったが、朝の食事は大もめした。
今日は早起きして時間があったので最後まで粘った。
粘った挙句、全部飲んだので、ムックにベタ褒めしていい子をしながら、心の中で、パパとママも褒めた。

矢車草

2013.10.6
今日は朝、一階の花壇に矢車草を植えた。
矢車草は種なので植えやすいが、どこに植えたか分からなくなる。
そのあと、晴れてきたのでプールに行くことにした。
今日は叔母さんも一緒に行った。
叔母さんの乗る自転車が少し前に出ると、ワーっと叫び、なんなの?言葉で言って、というと、ムックが先だから、と言った。
ワーもいいけれど、それでは通じないから言葉にできるものはした方がいい。
何度もからかって叔母さんは追い抜かしたりした。
プールでは浅いプールは楽しんでいた。
深いプールではいつも通り、ママやおばさんに抱きついて、足もママの体に巻きつけて全く離れなかった。
少し離すと大声で無いて叫んで嫌がった。
少しずつならして楽しむようになるように努力する。

雨降り

2013.10.5
今日は雨降りだったけれど地域の運動会があったので行ってみた。
去年も飛び入り参加。
障害物競走に出てみた。
予想よりうまくできて上出来だと褒めた。
そのあと、ちょっとピアノのスタジオに行って歌を歌ったけれど、すぐに飽きたので、花屋でチューリップの球根を買って帰った。
今度耳の教室でチューリップの球根を植えるので楽しみ。
ムックは去年もやったので覚えているかと思ったが、実は二年前もやったのに去年は全くはじめてのような顔をしていた。
しかも、家のプランターではなく、一階の庭に植えてしまって水やりをあまりやらないから、実感がないのかもしれない。
生えてくるのは一月だったりするので。
今年は教室でチューリップを育てて観察するのでその辺の認識も違ってくるはず。
午後に祖父母の家にケーキを買って行き、ひとしきり馬のおもちゃで遊んでから帰った。
馬のおもちゃはママが子供の頃に使っていたおもちゃ。
元気がなくなってきたので、眠いかと思って家に帰ったが、家に着いた頃には眠気が冷めていて、結局ずっと昼寝をせずに過ごした。


2013.10.4
今日は保育園から帰ってくると、線路は続くよどこまでも、の歌を何度も歌った。
今月の保育園の歌は山の音楽家だけど、それは覚えていないからか、まだ歌わない。
線路は続くよ、の歌は完全に覚えていて、早く歌う、と言って、リズムとは全く関係なく、歌詞を超スピードで披露した。
なかなか面白くて笑うと何度もやった。
最近はママの会社の帰りが毎日遅いのでパパとご飯を食べてお風呂に入って本を読んで寝る。
土、日はママの番。どこに行くかな?
プールに行って浅いプールと深いプールに入ってみる予定。
絵を描くと、円の顔の中に目を二つと唇は描くようになった。
足と手が出てくるのはいつか楽しみ。
水彩を始めようと絵の具のパレットを買ったらそれがなにをするものか分からないけれども新鮮らしく、何度も眺めたり触ったりしていた。

やさいとくだもの

2013.10.3
今日は耳の教室で分類をまたやった。
野菜と果物の区別はなかなか難しい。
そもそも、ものの名前もまだ頭に入っていないものがある。
カードを見ずに頭で思いついて、果物や野菜の名前を出すことじたい、まだできない。
やっていることはわかっているのか?
家で絵を描きながら復習して、何を教室でやっていたのか、教えることにした。
家ではカゴの中に野菜や果物を入れて実物を見せながら説明した。
途中で飽きてきて線路を机の上に作り始めたので、線路を上手く使って、線路の内側を果物、外側を野菜に分類した。
教室でやった後だから当然だが、現物を見せながらやるとようやくやっていることが認識できたらしい。
分類というものがあるということがわかった程度で、野菜と果物の区別や共通点はまだ見出せていないが、それは週末にやることにした。

線路は続くよ

2013.10.2
今日はいつもより早く家を出た。
耳の教室で月に一度の身体測定のため。
でも一本目の電車が遅れ、二本目の電車が来た時にはいつもと同じ時間だった。
身長体重はあまり変わらず。前回から減っていないだけホッとする。
ムックがたまに、夜寝る時や本を読んでいる時に、ムックも大きくなりたかったの、と涙を溜めていう。
ご飯を食べる時も、これ食べたら大きくなる?と確認してから食べる。
大きくないことが悪いことのように、
大きいことがいい事のように大人から伝わっている。
そして自分は大きくないことの自覚もある。
病気のことも考えると、大きくなることをあまり強調しないほうがいいと両親で判断し、そのような声かけを控えることにした。
今後、成長ホルモンの治療などをはじめると、本人も両親ももっと大きくなることに固執しがちになるが、必ずしも思うように効果があるとも限らないので、大きくなること、についてのコミュニケーションは慎重にしたい。
今週末には病院で検査結果が聞ける。

2013/10/02

運動会の練習

2013.10.1
最近ムックが保育園の昼寝の時におねしょをする。
以前はおねしょがなかったのに、最近毎日おねしょ。
シーツを毎日持って行って、毎日持って帰ってくる。
夜中はまだ毎日オムツにしていて、たっぷりおねしょをする。
日中はトイレに自分で行くけれど、夜や寝る時はまだ難しいみたい。
引き続き保育園ではオムツではなくパンツを続ける。
家で今日は柿をみせて、そのあとむいて食べさせようとしたけれど、食べなかった。
柔らかくて美味しかったので、パパと美味しい!と言いながら食べたけれど、ダメだった。
またためしてみる。

2013/10/01

歯の怪我

2013.9.30
今日は保育園で怪我をした。
運動会の練習をしていて、ほかの子供とぶつかったらしい。
保育園の看護師から職場に電話があり、保育園のかかりつけの歯科に連れて行ってくれるとのことだった。
大丈夫そうなので、そのままお願いした。
歯科の診察後また電話があり、診察の様子や結果を聞いた。
歯科はいつも行っていないので、すこし緊張したらしい。
診察台に乗る時に、躊躇きていたので、看護師が抱っこする?ときくと、素直に抱きついてきたとのこと。
病院にママやパパ以外と行くことはなかったからびっくりして緊張したよう。
でも診察後はいつものように、ありがとうございました!と言ってバイバイ!と手を振ったと言ってたので、大丈夫だったみたい。
結局怪我は、他の子どもの頭とムックの口が当たって歯茎から血がでて、歯がグラグラしてたりしないか、歯科にいった。
そのあと、保育園で昼ごはんをたべ、昼寝をし、おやつを食べ、夕方まで遊んで帰ってきた。
家に寝る前に着くと、ベットで寝ながら、今日ね、ここぶつかったの、と話してくれた。
泣いたの?と聞くと、泣いちゃったの、と答えた。
もっ君も向こうで泣いてたの、と話してたので、相手の子も痛かったことをちゃんと見ていたみたい。
無事でよかった。

新幹線

2013.9.29
今日は叔母さんと一緒に曽祖父の老人ホームに行く日。
朝早く起きて、朝食後、出かけた。
途中で乗るべき電車に間に合わないと思って信号無視をしたら、あー!赤だよー!と大声で怒られてしまった。
無事に間に合って新幹線に乗ると、上機嫌で外を見ていた。
新幹線の中では、間に合わなかった歯磨きをして、そのあと少しお茶を飲んだ。
そのあと、耳の教室の宿題の、丸いもの、四角いもの、三角のものを思いつき次第ノートに書いた。四角いものは、駅にあるものや電車関連や、車窓から見るものになったが、それも面白い。
今日はどこに行くの?と叔母さんが聞くと、プーさんの靴を履くの、といった。
何のことかと思ったら、老人ホームに置いてある来客用の子どものスリッパのことだった。
三ヶ月前に行ったのに、記憶に残っていたみたい。
今日はおじいちゃんと待ち合わせして、おじいちゃんの行きたがっていた神社と墓参りをした。おじいちゃんがくるまでの間、神社にあったシーソーや滑り台、ブランコで遊んだ。
シーソーは家の近くの公園にはないので、特に喜んで遊んだ。
おじいちゃんと写真を撮ったあと墓参りにいくと、おじいちゃんの真似をして丁寧にお墓にお水をかけた。
お墓の近くには彼岸花が赤いのと白いのと両方咲いていた。
帰りに、老人ホームを回って新幹線に戻った。
新幹線ではすぐに寝てしまい、結局家に着くまで寝て、更に夜まで寝続けた。


プール

2013.9.28
今日は朝はピアノをしにスタジオに行った。
最初三曲ほど歌ったらもう飽きてしまって、仕方が無いから遊んで帰ってきた。
そのあと、約束していた友達に会いに駅に自転車で行った。
自転車のヘルメットのまま駅の改札に着いたら、友達が待っていて、ムックの帽子を見て、自分も帽子をかぶっているので、一緒!と友達が言った。
ほとんど前あった時は喋らなかったのに、おしゃべりをしてくれて感激。
友達は知的障害があるので、言葉の発達も遅い。
作業療法のトレーニングもしているらしい。
ムックとお友達でプールに行くと、そこに前の保育園の友達がいた。
結局子供たち三人で遊んでいて、浅いプールで楽しく色んな遊びを思いついた。
プールが終わると、お店に行ってご飯を食べた。
お店に黒板があったのでその黒板に落書きをたくさんした。
帰ってきたら流石に疲れてすぐに寝てしまい、夜まで起きなかった。

2013.9.27
最近はママの仕事の関係で帰りが遅いので、夕食からお風呂に入って寝るまではパパとムックの二人ですることが多い。
寝る前には月の観察をしてカレンダーに記録してから寝る。
本もママのセレクションとパパとはちょっと違うけど、楽しんでいる様子。
今週は毎日日付けが変わってからの帰宅だったけれど、土日はたっぷり遊ぶために仕事を終えて帰宅。
明日は朝からピアノで遊んだり、プールに行ったりする予定。
明後日は老人ホームのおじいちゃんのお見舞い。
沢山一緒に遊んで一週間分を取り戻さないと。

分類

2013.9.26
今日は朝から耳の教室の小グループ指導だった。
分類の勉強をした。
やさい、くだものに分けてカードを置く。
ムックはとにかく食べることへの興味が薄いので、食べ物の名前や分類は苦手。
今日もやっている意味がよくわかっていなかった。
最後まで当てずっぽうで、しかも当たったり外れたりしてもあまり悲喜がなかった。
悔しさもない。
そのあと、丸いもの、四角のものを色々考えてみた。
こちらは抽象的なので、少し難易度が上がる様子。
家に帰ってする宿題を四つ出されたけれど、内容が分かっていないのか、四つあること、円、三角、四角の概念がすぐに浮かんでいない感じだった。
円とか、三角とか描いて、1、2、のようにしないとまだ伝わらない様子。
お母さんに宿題を教えて、と言って先生に促されてママの前に来たけれど、何も理解していない様子だった。

2013/09/30

誕生日

2013.9.25
今日は耳の教室でお友達の誕生日だった。
誕生日プレゼントを連休で作ったのでそれを持って行った。
ママが仕事で行けなかったのでパパと教室に行った。
教室に行くまでの間に誕生日の歌を歌っていた様子。
朝早くからケーキが食べられてパパも楽しかったみたい。
ケーキは以前に比べるとムックも随分食べるようになった。
でも甘い!と少し不満そう。
ムックは甘い物がそんなには好きではない。
パパが集団指導に行くことは今までほとんどなかったから、パパも様子が見られて新鮮だったみたい。
お当番の子供が突然休みだったので、急遽ミオちゃんがお当番さんになったけれど、
とってもうまくやっていて感心したらしい。
ムックも歌を歌ったりできて、なんとなく授業もわかっている様子。
でもまだ積極的なところはあまりなく、先生にやってみる?と言われても手を上げない。
もしくは、やる内容や、やってみる?という質問自体わかってなかったり、聞いていないこともある。
少しずつ成長を促したい。

休日明け

2013.9.24
今日は三連休明けの保育園。
以前なら月曜日の朝と連休明けは必ず保育園に行きたくなくてないていたが、
この頃はそんなこともなくなった。
さみしくないわけはないが、諦めているのだと思う。
今日はクロワッサンを朝ごはんに食べた。
チョコクロワッサンだけれど、チョコは甘くて嫌いなのでクロワッサンの部分だけ食べた。
トースターで焼く、と言い張ったが、チョコがついていると、焼くと美味しくなくなると言って諭した。チョコを食べないのできっとわからない。
時間があればやって見てもよかったが、時間がなかったので試す時間は今日は省略した。
保育園に行く途中に、今日の早番の先生を当てるクイズをした。
と言ってもママも回答は知らない。
今日はどの先生がいるかな?
金曜日は誰だったっけ?とか言いながらお話をした。
背の高さが違い、口の形を見せられないからか、聞き返しが多かった。

2013/09/24

育成室バザー

2013.9.23
今日は小学校の育成室のバザーだった。
両親が働いていて授業が終わった後、一人になってしまう子供が育成室に行く。
地域の育成室は今は待機が出るほど満員。
将来は分からないけれど、もしかしたらムックも通うかもしれない。
先日の保育園のバザーの残り物が育成室のバザーに再利用されるため、こちらも地域のイベントとして参加した。同じマンションの両親と小学校の子供も参加していた。
消防車も来ていて、危険のマークを掲示していたらムックが、危ないね、と危ないのマークを認識していた。
バザーの後午後はプールに行った。
深いプールは怖がっていたが、浅いプールでは、ビート板の上に乗っかって、そのあと体をずらすとビート板がピョーンと飛ぶのが面白くて何度もやった。
上機嫌で大声で笑いながらやっていた。
ジャグジーと浅いプールを、行ったり来たりしながら楽しんだ。
夕ご飯はメンチカツと唐揚げ、キュウリの酢の物をよく食べた。

お友達

2013.9.22
今日はママとムックで二人で新幹線に乗ってお出掛け。
ママの友達に会いに行った。
電車を四本乗り換えて、そのあとはバスも乗った。
乗り物好きのムックにはたまらなく楽しいひと時。
乗車券を持たせて改札機に入れさせるとうまく入れた。
改札機から出てくる切符が電車によって青かったり、黄色だったり、大きかったりする。
切符がないと電車に乗れないこと、切符は大事なので落とすと大変なことなど話した。
車窓からは田んぼが見えた。
田んぼが黄色く稲が実ってるというはなしをしたが、近くまで行くことができなかったのでわからなかったと思う。
案山子はなかった。
靴を脱いで電車の座席に座るが、次に降りるよ、と言うと慌てて靴を自分ではいて近くの座席の人に褒められたりした。
ママの友達には初めてあったけれど、人懐っこく、早速肩車をしてもらった。
友達の子供とも仲良くなり、手を繋いだりして走り回った。


携帯電話

2013.9.21
今日は朝は、保育園の役員会。
パパは役員会に参加し、先日のバザーの反省会と来年に向けての改善点を洗い出し話し合いをした。
ママとムックはたまたま見つけたダンス教室に行ってみた。
ムックは踊るのが大好き。踊るというか曲に合わせて体を動かしたり先生の真似をしたりする。
今日は体験だったので生徒は四歳、五歳、三歳の三人。
ムックは三歳。みんな初めてで、どんなものかと思ったけれど、結構ムックは先生の真似を積極的にして授業について行っていた。
そうはいっても、話す指示内容は全くわかっていないので、1.2.3ストップというステップも、
ただ歩くだけでストップしなかったり、足を伸ばしてストレッチするところを足を曲げていたり無茶苦茶だった。
ジャンプをするところは大好きで大声で笑いながらジャンプをしていた。
しかも一度やり始めると他の動作に先生や生徒がうつっているのにお構いなしでずっとジャンプをしていた。
とにかく楽しそうだったけれど、まだ人にものを習って聞ける年頃でもなく、先生もそんなに丁寧にはしないし、ダンスなので他の子供にぶつかって怪我をする可能性もあるので、習いに行くのはまだ早いという結論になった。
体を動かすのが好きなので是非何かを将来的には習わせるといいと考えている。
成長ホルモンにも運動はいいらしい。
マンションでは遊べないし、平日は毎日保育園なので、土日に工夫して時間を作り何か考えるようにする。

トランプ

2013.9.20
昨日トランプを買ってきた。
先日の耳の教室の指導でババ抜きがあった。
家でもやってみようとトランプを買ってみた。
まずムックは同じ数字を見つけて同じ、と言った。
赤と黒のグループも作った。
それから5.6.7と並べて見たりもした。
少し遊んだだけなので長い時間はなかったけれど、
トランプにそれなりに興味をもっている。
裏の絵柄がクマのプーさんだったのでそれで紙芝居をやると言って全部同じ絵柄なのにママとパパの方に絵柄を向けて、自分の方に数字を向けて遊んだ。
今度はババ抜きをやってみたい。
少し朝晩寒くて鼻水が出る。
鼻水が出るとまた滲出性中耳炎かもしれない。

2013/09/23

秋物

2013.9.19
今日は寒くなったので秋物を出した。
夏はもう終わり、寒くなるから長袖の服をだすよ、と言いながら衣替えをした。
夏の服もまだ全部はしまわない。
冬の服ではなく秋の服なので長袖ぐらい。
去年の服が全部きられる。ムックの成長がゆっくりで、服が無駄にならないのはいいが、やはり少し大きくなってくれた方が嬉しい。
今日だした服は全て着ることができた。
秋はもう直ぐ。そのあとは冬。今年の冬は去年よりは風邪ひく回数は少なくなるか。
歌のCDも2学期になったので、
二学期の歌をたくさん歌う。
お月見、運動会、クリスマスなどムックが好きな歌ばかり。
毎日たくさん歌う。

グループ指導

2013.9.18
今日は耳の教室でお月見をした。
白玉粉から団子を作った。
手を洗って粉を入れて、水を入れてみんなでこねて楽しそうだった。
丸くしたあと、お湯の中に入れて、そのあと水に引き上げた。
きな粉とアンコの味付けで食べた。
ムックはきな粉が好き。保育園のオヤツでもマカロニきな粉がでると全部食べる。
白玉粉もきな粉味で四つ食べた。お昼ごはんの秋刀魚の蒲焼もよく食べた。
お月見の体験は非常に良かったので、家でもやってみたい。
お月見の神様に差し上げる果物や野菜も面白く用意ができた。
よく工夫された指導だと思った。

耳鼻科

2013.9.17
今日はパパと大学病院に行った。
大学の門を入る時に、ココにママと昨日きた、と言った。
最近のムックは正しいことを記憶から掘り起こして言う。
以前は正しくないことが多かったが、最近は事実と願望が離れてきた様子。
保育園では運動会の練習だったが、大学病院が終わってから行くと給食の時間には間に合ったが、運動会の練習には間に合わなかった。
家で練習しようかと思い、何の曲をやっているか保育士に聞いてみたが、それは運動会当日のお楽しみで、と言われ教えてもらえなかった。
他にもやることは沢山あるので、運動会の練習をいえでするのはやめにした。
耳の教室の鳩ぽっぽ体操は家で練習しようと曲をかけると、曲をすぐにムックに消されてしまう。
嫌いなのか、家で聞きたくないのか、珍しい反応。

2013/09/17

ももちゃん

2013.9.16
今日は本当の予定は、バザーに行ってから、ももちゃんと待ち合わせをしてプールにいく日。
でも昨夜から大雨で台風なので日を改めて会うことにした。
家で朝から大騒ぎで遊んだ。
朝六時半から起きて遊んだ。あまりにドスドスするので、階下からのクレームを恐れて、雨の中、叔母さんの家にいくことにした。
パパも家で勉強し始めたので、少しだけ静かにしたかった。
叔母さんとも絵を描いて遊んだが、やっぱりすぐに飽きてドスドスしてピョンピョン飛び跳ねて遊んだ。
しばらくして台風が大丈夫そうだったのでバスでプールにいくことにした。
まだ風は強くて、歩道に沢山の木の枝が落ちていた。
枝だ~と言って何本も拾った。
プールに着くと小一時間プールで遊んだが、昨日少しだけチャレンジしたので、今日は遊ぶだけにした。
そしたら途中から小さいプールとジャグジーと流水プールを頻繁に一分おきくらいに移動するようになって目が回りそうで困った。少しは落ち着いて一箇所にいようといったが、ママと叔母さんが困っているのを見て喜んでいた。
プールサイドを走るので走っちゃいけないことを伝えようとするがうまく伝わらない。
これももしかして分かっているのにわかっていないふりをしてママと叔母さんを困らせているだけなのか。
今日はプールから帰るとすぐ寝て、夕ご飯も食べずに寝てしまった。

動物園

2013.9.15
今日は本当は祖母と敬老の日のお祝いで動物園にいく約束をしていたが、台風なのでキャンセルした。
代わりに祖父母の家でピザをとってご飯をした。
ピザは味がしないまわりの具がのっていない部分だけをムックが食べる。
その後、家に帰ろうと思ったが、少し晴れてきたので、叔母さんとママとプールに行った。
プールまで今日は自転車でいった。
自転車を叔母さんが早く走らせてママとムックの自転車を追い越すと、こっち~と言って後ろをさして後ろにくるように指図する。
プールでは少しだけ水の中で手を話してみたけれど、大泣きするのでやめた。
まだ怖い。プールの後、家で昼寝をさせようとしたが、全く寝なかった。
夕方になって今度はパパがもう一度プールに連れて行った。
夜は台風のせいで月が見れないかと思ったけれど、見れたので月夜カレンダーをつけて寝た。

お祭り

2013.9.14
今日は家の近所のお祭りにいった。
友達と待ち合わせ。前の保育園で一緒だった一つ年上の子。
今はもう妹がいてすっかりお兄さん。
神社に行く途中にお神輿と出会ってその後そのまま山車をひくことにした。
わっしょい、と言って太鼓も叩いてお祭りっぽい。
友達は神社についたら、もう屋台でかき氷を食べていた。
かき氷のシロップで
紫になった舌べろをベーと見せびらかしていた。ムックも負けずにベーとしてみたが、ムックはかき氷を食べていないので、普通の色の舌べろだった。
それでも嬉しそうに何度もやっていた。
ママたちが注意するのがさらに面白いみたい。
神社から公園にいった。少しだけアスレチックのジャングルジムがある。
以前より少しだけ高くまで登れるようになって成長したなと思う。
蝉がいたのでつかんでみせると、遠巻きになって興味深くみていたが、近寄ると嫌がった。
帰りは抱っこをして欲しくて仕方がなくて何度もせがまれたが、何度も説得して結局家まで歩くことができた。

保育園

2013.9.13
祖父が足を挫いたので最近は保育園の送迎が出来なくなった。
代わりにママやパパがするが、どうしても忙しいので怒ったりする。
今日も保育園にいく前に愚図って、急がないの、と叫んでいた。
急ぐのよ、と言うと、ゆっくりあるく、と言って二センチずつ進む。
いやいや、それじゃあ進まないよね、と言って説明するが、とにかく保育園に行きたくないらしい。
困って途中まで少し抱っこする。
先生に途中で会っても、抱っこのままおはようございます!と言う。
あれ、おかしいな~と言って下ろすと、ようやく歩き始めた。
たまには甘えたいのは分かるが、甘やかしてばかりはいられない。
保育園に行ったら何でもなかったように友達の輪にとけこんでいた。

ちびっこワニくん

2013.9.12
今日はちびっこワニくんの本をムックが持ってきた。
最近のお気に入り。
ある日、ちびっこワニくんが自分が小さい身体であることに気づく。
そして森のみんなにどうしたら大きくなるかを聞く話。
ゴリラはバナナを食べたんだよ、と言うので、ワニくんもバナナを食べる。
ゾウ君がパイナップルだよ、と言えば、家に帰ってパイナップルを食べる。
最後に大きなワニさんに、しばらく待ってるんだよ、と言われてしばらく待ってると、大きくなる話。
仕掛け絵本で、最後の大きなワニくんが出てくるところが面白いらしい。
きっとムックも、たくさん食べて大きくなるよ、と何十回も言われているから、好きなのかな。
ちびっこワニくん読む、と自分から言うので、毎日これを読む。
もう一つ好きなのは、運動会の本。
二学期のCDを聞くようになり、二学期の始業式で運動会の歌を歌って以来、運動会が好き。
運動会が近いので保育園でも連日練習している様子。
ムックは走るのが大好き。得意なことが何か見つかればいい。

お月見

2013.9.11
今日はニューヨークで数年前に大事件があった日。
きっとそんな画像をいつの日かみるときもあるだろう。
夜、月夜の月をみた。この頃ずっと見られなくて、バツばっかりだった月夜カレンダーがようやく月の形をかけた。
昨日に続き、ポンポコポンのたぬきの歌を歌った。
今日は久しぶりに耳の教室のグループ指導に参加した。
二学期になってひとまわりみんな大きくなった。
ムックも身長が少し伸びた。体重は実は減ってしまった。
たくさん食べて大きく成長したら嬉しい。
お月見の話をグループ指導で先生がしてくれた。
来週は果物や野菜を持っていく。
いくつか知らない野菜があったので、家で復習してみた。
すぐに覚えた。どこかで見たり聞いたりしたことがあったみたい。
来週のお月見が楽しみ。


ポンポコポン

2013.9.10
この頃はたぬきの歌ばかり歌っている。
寝る時に本を読んだあと、電気を消して歌を歌う。
電気を付けているといつまでも本を読みたがるので、それを避けるために電気を消して代わりに歌を歌うのが我が家の習慣。
今日はあいうえおの本を読んでと持ってきた。
あ、ありさんと言えば、あんまり急いでごっつんこ、ありさんとありさんでごっつんこ、
い、犬と言えば、迷子の迷子の子猫ちゃん、あなたのお家はどこですか、
う、うさぎと言えば、ソソラソラソラうさぎのダンス、
と言った具合に思いついた歌を歌う。
ムックが歌える歌があると、ついてくる。
しばらくすると眠る。
歌のストックをたくさん持ってないとできない遊びだけれど、面白い。

2013/09/12

おしっこ

2013.9.9
ムックは最近はオシッコを自分で認識してトイレに自分で行くようになった。
まだママやパパを誘うことが多いが、トイレに行けば自分でズボンをおろし、自分でオシッコをする。
ウンチは浣腸をするとトイレでする。
夜だけはまだオムツにする。
オムツが濡れていないのは一ヶ月に一度位。
あとは濡れている。でも朝、起きて直ぐにトイレにいく癖がついた。
トイレのために朝起きることもある。
ずいぶん成長したと思う。靴のサイズもようやく13.5センチを履くようになった。
まだ13センチも履くけれど、新しく靴をおろすと成長したなと思う。
今日は久しぶりに保育園でオネショをしてしまった。
保育園ではお昼寝も含めてずっとパンツでいる。
家でも日中はずっとパンツ。
今日はお昼寝の時間にうまくトイレができず、オネショをしてしまったらしい。
トイレに間に合わなかったの?と聞くと、間に合わなかった、と答えた。
間に合わなかったと答えるのはいつもの癖で、ママが言ったことを繰り返すだけ。
意味はまだわかっていないが、解説した。
今度はトイレにいってするんだよ、と言ってみた。


2013/09/10

バザー

2013.9.8
今日は朝からバザーにいった。
ママはお手伝い、ムックは買い物。
ムックが買ったのは、蓋つきマグカップと、クリームパン。
マグカップは、ホンダの景品らしいが、車の絵が周囲に描いてあったので、気にいって買った。100円をだしてこれください!といった。
クリームパンは食券を買って、その後パンコーナーでクリームパン下さい!と小さい声で言ったら買えた。
こうくんとふみちゃんのパパとママがお店屋さんだった。
その後傘も200円で買ってお気に入りになった。
バザーが終わってプールに出かけた。
叔母さんと待ち合わせをして公共プールに出かけた。
途中で叔母さんを見かけるとはしゃいで傘買ったの、と話した。
プールは少し怖いけれどでも楽しみながらバタ足をした。
ママか叔母さんがムックを代わる代わるもって、もう一人が泳いだ。
泳ぐのを追い越されるのが嫌で、ちょっと追い越すとこっち!と戻ってきての仕草をして指図した。

図書館

2013.9.7
今日は朝から小児科。
その後スタジオを借りてピアノで遊んで歌を歌った。
松ぼっくり、どんぐりコロコロ、ポンポコポンなど秋の歌を歌った。
20分ほどで飽きたので終わりにして図書館にいった。
図書館ではまた紙芝居を読んだ。
今日は男の子がお母さんにいつも服を着せてもらっている話。
動物の国に行ったら服が自分できられなくて恥ずかしい思いをする。
動物の国からママのところに帰ってきて、自分で服を着るよ、という話。
神妙な顔で聞いていた。
家に一旦帰ってからプールにパパと行った。
プールでは足が付かなくてこわくて泣き叫びながら遊んだらしい。
プールは怖いけれどちょっと好きなので、夏に限らず遊ばせてみようとパパと話し合った。
明日はママとプールにいくことにした。


バザー

2013.9.6
今日は保育園のバザーの手伝いで早く保育園にいった。
今週は何度かバザーの出品物を持って登園。
夏物を整理しながら秋物を出して、懐かしい小さい服や靴、オモチャを出品物として出した。
夜のうちに整理をして支度をするのに、朝になるとムックが先に起きて見つけて袋から出して遊んでいることもしばしば。
リス組さんやもっと小さい赤ちゃんにあげるんだよ、と言いながら保育園に持っていく。
ムックはスミレ組のお姉さんやお兄さんのオモチャを買おうね、と約束した。
日曜日のバザーは晴れるといいけれど、天気は下り坂らしい。
今年は保護者会の役員なのでバザーも去年以上に参加する。
今日は4時に集まってバザー品の値札付け。
一時間で終えて、ムックを迎えに行く。
いつもはママのお迎えではないので、ちょっとびっくりした様子。
朝、ママのお迎えって言ったのにやっぱり忘れちゃったみたい。
今日は近所の図書館で紙芝居を読んでから帰ることにした。
鬼が豆が好きになる話を読んだら大喜びした。
紙芝居をママに読む係りになりたくて、自分で紙芝居を読むふりをした。
裏の字を読むことはまだ分からず、表紙の字を見て逆さまに平仮名を一文字ずつ読んでみた。
ママに読んでくれる日もくるかと楽しみ。


2013/09/09

シャワー

2013.9.5
今日は一日保育園に居られる日。
ムックも少し安心するみたい。今日はどこ?とあさ必ずきく。
今日は一日中保育園だよ、と言うとニッコリ。
耳の教室や病院があると昼寝ができないことが多いから疲れる様子。
今日は、タクト君と、葵ちゃんと、結菜ちゃんと、ナントカちゃんと遊ぶんだ、と言って、六人位の名前を言った。
前までは二人くらいだったのにずいぶん沢山の名前が言えるようになった。ちゃんと耳の教室や病院の友達ではなく、保育園の友達の名前だけを言っていた。
テレビでおさるのジョージが好き。
おさるのジョージを見たいというが、ウチには小さいテレビしか無く、録画もほとんどしていないので、見せる時はウェブサイトで見せる。
そうすると英語版とかスペイン語版になるが、それでも全く普通に面白くみて大笑いしている。
ジョージはしゃべらないので問題ないし、あのアニメは言葉が分からなくても理解できるみたい。ちょっと感心する。合宿のバスの時に帰りがけにドラえもんを見たら途中でわからない様子で興味を失っていた、アニメにも難しいものと簡単なものがある。


始業式

2013.9.4
今日は耳の教室の始業式だった。
夏休みに作った製作物をもって出かける。
朝ごはんは少なめにしか食べなかった。
地下鉄では、通勤ラッシュ。次はどこの駅だよね、次の次で降りる?うん、降りるよ、
そのあとは茶白の電車に乗り換えだよね?何線だっけ?
とか会話しながら、通勤ラッシュの不快感を紛らわせる。
周りにも、いつ降りるのか分かって良い。
混雑の中で背が低いムックが一人で立っていることはまだ出来なくて、いつも地下鉄では抱っこになる。
周りの人も気を遣ってくれるけれど、ようやく乗らせてくれる位で、席にはもちろん座れないし、出口近辺なので、いつも駅になったら降りる人の為に一旦自分も降りる。
たまに車両を変えると、こっちはさっきより少し空いてるね、などとムックも言う。
始業式ではみんな子ども達がたくさん発言していた。
ムックも上機嫌。保育園に行き、その後夜家に帰ってから、始業式で久しぶりに歌ったクリスマスの歌や、秋の歌を歌っていた。
ポンポコポン、が、ホンコポコンになって面白い。
二学期が元気なスタートがきれて良かった。

蛙飛び

2013.9.3
今日は保育園で蛙飛びをしたらしい。
ムックがとても上手だと保育園の先生に褒められた。
蛙飛びは家でも好きで良くやっているが、マンションの階下からクレームがあったので、なるべく最近はやらない様に気をつけている。
保育園で思いっきりやれて良かった。
曲をかけながら走る遊びも六分間走りっぱなしだった。
走るのもムックは大好き。
週末には走ったり、ぴょんぴょんできる場所に連れて行こう。
絵を描いたら、これが足、これが手、とかイイながら描く様になった。
まだ、手も足も、線を二本ずつ描くだけだが、だんだん成長がみられる。


耳の教室

2013.9.2
今日は耳の教室の小グループ指導だった。
いつもはパパとムックで行くが、今日はパパが試験前で忙しいのでママと出かけた。
ママが早くというと、早くしなきゃ、と言いながら準備をすることがあるが、逆に、早くは嫌だ、ゆっくりなの、と反抗する事もある。
朝はいつでも慌ただしい。
電車も三本乗り継ぐからどうしても早く、と言ってしまう。
お陰で教室の駅についたら結構時間があってそこからはゆっくり行けたが、乗り継ぎが悪いと同じ時間に家を出てもギリギリの到着の時があるから、やっぱり急ぐ。
教室で歌を歌ったが、ちょっと小さい声だった。
病院で入院中、大部屋なのに大声で歌を歌うので制止に困ったが、今日は微かに聞こえる大きさだった。
歌は、気分によって声の大きさやリズムが全然違う。
お友達のももちゃんは大きな声だった。
お昼ごはんのカレーライスはいつも位に食べられて良かったので、帰りがけに褒めてあげたら、保育園の先生にも言う!と言っていた。


じゃぶじゃぶ池

2013.8.31
今日は朝から元気だった。
保育園の保護者会のイベントでじゃぶじゃぶ池で遊んだ。
今年は保護者会のクラス代表なので子どもは休んでも親は行かなければ、と思っていたが、ムックが体調が良かったので連れて行くことにした。
じゃぶじゃぶ池では蚊にさされたけれど、そんな事は気にせず嬉しそうに遊んだ。
保育園のふみちゃん、ルミちゃん、ルミちゃんのお兄ちゃんと弟、こうくんなどと遊んでいた。
ルミちゃんの家が水鉄砲を持ってきて、みんなはそれを使いたがったけれど、ムックはそうでもなかった。
掃除の方に葉っぱの船をもらって浮かべて遊んだが、流れてしまう事が分かると、浮かべるのは嫌になってずっと手に持って離さなかった。
保護者会のイベントも親子で参加できてよかった。
帰りは自転車で帰り、途中で電車が見える橋を渡って上から電車を何本もみた。
その後、祖父母の家に行き、無事に退院した事を伝えた。


点滴と採血

2013.8.30
今日も朝から検査のため絶食。
朝九時に注射を打って検査開始。
今日も30分おきに採血する。
採血の時に腕にする止血用ゴムが嫌いで、あれを見るとなく。
これは本当は無くても少しの血なら採血できるといって、今日の先生はゴムを使わずに採血してくれた。
採血の時間が少し長くなったけれど、泣かずに採血出来た。
30分おきに五回繰り返し。
採血の間はジッと先生がやることを見ている。
二回目の採血で先生が変わったらやっぱり血が出てこない。
仕方ないのでさっきの先生にもう一度きてもらって採血。
技が必要みたい。
11時ごろからお腹が空いてきたみたいで、ママが隠しておいた麦茶のペットボトルを探して飲もうとしていた。
検査のため飲み物もダメだけれど、昨夜九時から飲まず食わずでさすがにのどが乾いたみたい。
採血をあと三回したらね、と言って約束した。
採血、という言葉を覚えた。
血圧も、シュポシュポと言わずに血圧測るよ、と言ったら繰り返し言ってみていた。
終わってから昼ごはんを食べて退院。
結局4時に病院を出た。
帰りもバスで帰った。
帰ってきたら夕ご飯も食べずに寝てしまった。

2013/09/04

点滴

2013.8.29
今日は朝五時半に看護師さんが来て、尿検査のシールを貼った。
尿検査の尿を取るために、股間にシールをはって、そのシールの先にはチューブがついて、最後に袋になって袋に尿が溜まる仕組み。
寝てるのにパンツを脱がされてシールを貼られたので大泣き。
大部屋のみんなを起こしてしまった。
その後、静かにするためにプレイルームに移動。
プレイルームでは声を出しても大丈夫。
変なチューブと袋をつけたまま遊んだ。
朝食の時間になると、ご飯食べる?と聞いてきて、今日は検査だから食べないよ、と言うと、やった~と笑顔になった。
普通は逆で、どうにかして食べ物から興味をそらそうとするけど。
九時に点滴。点滴の針をいれる時はいつもママと離れて処置室で行う。
泣き疲れて帰ってきたけど、なんとか入ったみたい。
その後、点滴を30分いれた。その後、30分おきに五回採血。
点滴の針のあたりを触られるのが嫌で、毎回泣いた。
終いには泣き疲れで眠くなったが、寝ると血液検査の値に影響するので、仕方が無く起こす。
採血が終わって本当はご飯が食べられるのだが、鎮静剤を投与してMRIを撮るためにその後も固形物は食べてはいけないことになった。
牛乳と栄養剤をとる。
15時半からMRI撮影室に移動。鎮静剤を点滴して30分ほどで終わる。
そう言えば昨日はレントゲン写真を撮るのに大人四人で押さえ込んで撮っていた。
今日は楽でいい。MRIの後は疲れてずっと寝ていて夜19時になって起きた。
叔母さんがお見舞いにきたので、夕ご飯を一緒に病室で食べた。
叔母さんとのご飯は嬉しそうでいつもよりよく食べた。
今日も九時まで食べてよくて、その後は絶食で明日の検査に備える。
夜は眠れないかと思ったけれど、九時には寝た。

2013/09/03

入院

2013.8.28
朝から入院のため病院に行く。バスに乗ってトランクを抱えて出発。
朝、カレンダーをめくりながら、今日から病院で寝ることを伝える。
今日も、明日も病院だよ、と伝えてカレンダーをめくることにした。
決まったのが昨日の夕方でその後保育園からつれて帰ったのが夜だったので、昨日の夜寝る前に少しだけ伝えた。
今朝になったら保育園ではなく、行く先が病院になっていたので、ビックリしていたかもしれない。
病院に行って、まずは、小児眼科を受診。眼科検診を練習していたので、両目での検査はまあまあ良くで来た。
片目にしようと思ってめがねをかけたり、ママが手で片目をかぶせたりすると、怒ってうまく検査が出来なかった。
眼科はそれで終わり。その後、小児科にいって入院をした。
今日は特に検査はなく、夜から絶食になるくらい。
病院内のプレイルームがムックは大好きで、そこに行ってずっと電車のおもちゃで遊んでいた。
いつも、家にあるおもちゃも、保育園にあるおもちゃも、電池で走るタイプではなく、手で動かすタイプ。
電池で動く電車のおもちゃを見るのは余りないので、面白かったらしい。

食べたものの記録

2013.8.27
最近は耳の教室の指導で、
ムックが食事をどれだけ食べたか、記録をムックの前でするようになった。
1.ご飯、パン、2.さかな、肉、3.野菜に分けて、食べたものを書いて、目標の何パーセントくらい食べられたのかを丸の中に色を塗って記録する。色鉛筆で塗らせて、記録ノートを毎日つける。
朝ごはんは、以前よりは、固形のものが口に入るようになった。
量的には、増えているわけではなく、量だけ見るとむしろ減っている。
ヨーグルトであれば1カップ80グラムを目標に出来たが、
ライスやパンでなかなか80グラムは食べさせられない。カロリーが違うので一概には比較できないが、グラム数を目安にしたいので、茶碗ではなく、カップに入れて食べるのもいいかもしれない。
食べる時間が何よりもムックは憂鬱らしく、食事の時間になるのを非常に嫌がる。
夕方、大学病院から連絡があり、明日からベッドが空くので入院できます,とのこと。
あわてて仕事の手配をし、明日から入院の準備。



保育園

2013.8.26
最近は保育園のバザーの準備をしている。
出すものの準備、洗濯、値札つけ。
ムックも少し手伝う。でも懐かしくて昔のおもちゃやきられなくなった服をもう一度きてみたり。
もう赤ちゃんじゃないよね、と言って袋にいれる。
そしてまた出す、の繰り返し。
バザーを説明して、もっと小さい子どもがもう一度着るんだよ、と教えてみる。
それからバザーにはムックもいって桜組の子どもがきていた服を買うよ、と説明した。
準備は大変だけれど、楽しみ。

プール

2013.8.25
今日もプールに行った。
今日は叔母さんと一緒にいった。
叔母さんもダイエットをしているのでちょうどいいと思って誘ったら来てくれた。
深いプールでムックを泳がせるには、進行方向に向けて背を向けてムックをかかえ、後ろ向きに進行する。
ムックにとっては前向きになるので、その方向だが、後ろ向きに水の中で進行するのはそれなりにママも鍛えられる。
昨日もやったので今日は叔母さんと交代でやる事にした。
昨日は自転車でプールまでいったが、今日は叔母さんと一緒にバスでいった。
バスの後、大学の構内を近道のためあるいたら、理系の校舎にエントツがあった。
数字の歌を歌って、煙突だよ、というと、登りたい!と言ったので、残念だけどエントツは登らないよ、と言った。
数字の歌は大好きで、何度となく歌う。

プール

2013.8.24
今日は昼からプールにでかけた。
プールは先日旅行ではじめてあった友達と待ち合わせをしていた。
プールの建物をみると、あ、プールだ、と叫んでかけ出していた。
プールの建物にはプールと、卓球場と、キッズルームがある。
いつも行くのはキッズルームとプール。
今日もプールにまず最初に行って、その後キッズルームにいった。
プールでは、お友達が潜ったり10メートル位泳いだりしていた。
ムックはシャワーがいつもより長い時間で来たのでまずはそれを大げさに褒める。
その後、プールにはいるのはいつも深くて怖くて愚図るが、今日は友達と一緒なのでスムーズにいけた。
抱っこで足をバタバタしていたが、抱っこをやめてママがムックの体を持ってママの体と離してみた。
最初は怖くて、やめて~とか、抱っことか叫んでいたが、少しすると、慣れて来て足をバタバタさせた。
でもやっぱり怖いのでしばらくして抱っこに戻してあげた。
顔にも少し水がかかる機会もあり、深いプールだけど夏の内に体験しておきたいことができて良かった。

2013/08/26

トイレ

2013.8.23
この頃、少しだけトイレが自分でできるようになってきた。
まず、時間まではだいたい我慢している。
時間を見計らって連れて行くとする。
今朝は保育園に行く途中にトイレに行きたくなったが、走って行って保育園についてトイレに間に合った。
そういう時も、トイレにいきたい、というので、急いだりすることが出来て、服を濡らすことが少なくなった。
まだ失敗もある。
先日は失敗して、保育園の上履きまで濡らして帰ってきた。
ウンチの時はトイレでするよりも、別の場所で踏ん張ってしまうことがあるので、注意をして直すようにしている。
日中はトイレの失敗があまりないので、保育園にはもうオムツはおいてない。
家では寝る時に使っているが、朝まで濡らさないことも何度かある。
でもオムツをやめると、やっぱりおねしょをするので、様子をみながら外していきたい。
四歳になるまでには卒業したい。

2013/08/23

耳の教室

2013.8.22
今日は久しぶりに耳の教室に行った。
まずは耳鼻科に行って鼻水の吸引と滲出性中耳炎の経過をみてもらった。
耳鼻科にはママと行き、その後パパにひきついで、パパと耳の教室に電車でいった。
耳の教室では先生がムックにご飯は食べなくちゃダメよ、と言う話を丁寧にしてくれた。
その後夏休みの日記をみてお話をしてみた。
話は家でもできるのでやってみようと思う。
帰ってきてから保育園に行ったら、大泣きして別れた。
保育園から帰って夏の製作としてロケットを作った。
三つ作ってママとパパとムックの分で遊ぶことにした。
今日は寝る時間になったので遊ぶ所まではいかなかった。

2013/08/21

ウンチ

2013.8.21
今日は、朝からシャワーを浴びた。
昨夜、寝ながら飲んだ栄養剤を嘔吐したので、頭も身体も臭かったが、シャワーを浴びたら綺麗になった。
シャワーがいやで、朝から大騒ぎ。
玄関の近くにお風呂があり、朝は北風をいれるために少し玄関を開けている。
その隙間からムックの声が周辺の住民に漏れて迷惑なんじゃないかと気が気でない。
ようやく説き伏せてシャワーをして、その後ウンチ。
順番が違うけど、仕方が無い。
トイレ怖いといいながらも、自分でトイレに行ってウンチをした。
朝食は巨峰を出したら、ぶどうを一つづつ房から取ってママとパパに交互にどうぞ、と差し出してくれた。
ありがとう、でも自分でも食べるんだよ、
と言うと、要らない、と言ってそっぽを向いた。
保育園にいくと先週より子どもの数が多くなっていて、お盆が終わってみんな帰ってきたことが分かった。
お盆を教えてみたけれど、また来年教えよう。
抽象概念はわかりにくい。
最近は聞き返しが多く、何度も聞く。
聴力のせいか、聞きたくなった欲求のせいか区別がつかない。

2013/08/20

少し元気

2013.8.20
今日は少し元気になったので、保育園に行くことにした。
朝ごはんは食欲がなくて、ヨーグルトを少しだけ食べた。
お食事の歌を歌うと、ダーーメーと言って歌うのを止めた。
期限が悪くて朝から泣いたりわめいたりしていた。
補聴器をつけてやっとのことで着替えて保育園に連れて行った。
別れ際は、帰ったらまた会おうね、と言っていた。
夏休みの宿題は制作以外はだいたい終わり、規則正しく生活も出来たのでよかったと思う。
本も沢山読んで、週末に新しい本を追加で買った。
かみさまからのおくりもの、の本は途中まで読んで最後までいかない。
面白くないのか、絵が気に入らないのか。
面白い本は何度も読んで、少しずつ暗記もしている。
だんだん本の内容もわかるようになってきたことに成長を感じる。

2013.8.19
昨日の夜から咳がひどく、今朝になったら鼻水も出て、熱もある。
朝から病院に行き、今日は保育園を休んで祖母の家で休憩。
ママと別れる時は少しだけ顔をゆがませた。
ママ会社?と何度も病院で聞かれたので、そうだよ、終わるまでおばあちゃんの家で良いコにね、と言うと、ウン、と言った。
風邪の薬を処方された。
土、日での旅行だったので、少しハードスケジュールだった様子。
仕事が休めないので、これが夏休みの家族旅行。
体験は沢山出来て良かったと思う。
仕事が終わって家に帰ると、今日はもう寝ていた。
少しだけ午前より調子よくなっていた様子。

川遊び

2013.8.18
今日は、朝から野菜採りに参加。
スキー場のゲレンデを夏の間は畑にしている場所に連れて行ってもらって野菜を採った。
オクラ、ナス、胡瓜、トマト、ネギ、ピーマンなど。
沢山あって、はじめてムックもちゃんと野菜がなっているのを見た。
その後、朝ご飯をいつもよりは沢山食べた。
旅館でのご飯の割には、よく食べた。
お米ばっかり食べていた。
川遊びに行ってにじますのつかみ取りをした後、川に入ってみた。
前日と同じく、膝上に水がくる深さにはなりたくなくて、その深さになると、大声で嫌だよ~、と言っていた。
バーベキューをして、にじますの塩焼きやお肉をたべたが、お昼ごはんは全く食べなかった。
その後、お風呂に入って、新幹線で帰宅。
新幹線では全く寝なかったが、帰宅するとすぐに寝た。
色んな体験が出来ていい旅だった。

2013/08/16

ポケット

2013.8.16
今日は朝起きると浣腸をしてウンチをだした。
最近は自分でなかなか排便できなくて、浣腸をよくする。
その後、庭のひまわりに水やりに行った。
去年よりひまわりが小さい。
種まきが例年より遅くなったからか。
でも一つひまわりも咲いて夏らしい。
ひまわりのためにまいた肥料がとてもよくきいて、隣のオシロイバナが巨大化している。
赤、黄色、白のオシロイバナは綺麗。
オシロイバナをとって口で吹いてプープーならしたけれど、あんまり聞こえている様子はない。
でも花を口に加えているのが面白いようでムックはケタケタ笑った。
ムックにもやらせようとしたが、笑いながら嫌だと言った。
家に帰って手を洗ってから朝ごはんを食べた。
卵焼きと食パンは食べないと言って、麦茶を飲んだ後、ヨーグルトを食べた。
最近はジューサーでスムージーを作っているが、ムックは作るだけで飲まない。
ヨーグルトの中に少し混ぜると怒ってなく。
朝はここで機嫌を悪くすると出勤時間に遅れるので夕食の時ほど厳しくはできない。
機嫌良く保育園にいくと一日保育園でも調子よく過ごせる。

2013/08/15

終戦記念日

2013.8.15
今日は朝から終戦記念日の話をしようと思ったけれど、やっぱりそんな話は聞かなかった。
カレンダーを二ページまとめてめくってしまったりして、それを諌めるところから始まった。
今日は、八月、15日、と言うが、15までいって、日、が言えない。
木曜日もまだ覚えきれていなくて、きんようび?って聞いてくる。
曜日というと、金曜日をしきりにいう。
ママが今日で仕事終わり、と言うから覚えているに違いない。
家を出ると、目の前に壮介君がたまたまいた。いつも保育園にいく道が同じでよく会う。
今日はたまたま家の前で会ったので、抱っこをせがむことなく二人でてをつないで歩いてくれた。
宗介君はちゃっかりママの手を握っている。
昨日は西かど先生と遊んだと言う話をしてくれた。
お父さんが高いおもちゃを買ったからお金がなくなっちゃった、とも話してくれた。
今度はプラレールを買うと約束した、とか。
ムックは黙って聞いていた。
保育園までずっと話してくれたので、ママも宗介君のママと話ができた。
いつもはパパが送っていくけれど、今日はお盆でママの仕事が暇だったからみたい。
保育園は開店休業状態。
みんなで保育園に着くとプールを見に行って今日も入るとムックも話した。

お話

2013.8.14
ムックはだいぶんお喋りができるようになってきた。
今日は、ママが仕事から帰ると、足に転んだような擦り傷があった。
これどうしたの?と聞くと、保育園で転んだの。
痛かった?と聞くと、痛かった。
泣いたの?と聞くと、泣かなかった。
前はうん、とか、ううんとかで返事をしていたが、最近は言葉で返してくれる。
その後も、今日プールした?と聞くと、した。
みんなが怖い怖いって言うから、ムックが大丈夫だよ、って言ったの、と言っていた。
いやいや、ムックが怖いって言ってるのをみんなが大丈夫って言ってくれたんだと思うけど、そこは言わない。
だんだん会話ができるようになって人間らしく成長をしてきた。

2013/08/13

お盆

2013.8.13
今日は保育園に行ったらお友達がとても少なかった。
日本ではお盆が始まった。
ママの会社は今週も来週もいつも通り。
保育園に休まずに行ける。先生たちを独り占めで来ていい。
今日は少し熱が高かった。気温が上がると体温が上がってしまう。
少しだけお茶を飲んだが、急かす度に一口しか飲まないので、なかなか十分な水分が飲めない。
仕方ないのでそのまま保育園に行った。
最近は甘えているのか、機嫌が悪いのか、保育園に行く途中に余り歩かない。
厳しくしかると、道路の真ん中で大泣きして、そのまま朝ごはんを嘔吐する。
通勤時間もあるので仕方なく抱っこをしてしまうこともある。
保育園にいく時以外は機嫌良く歩くので、保育園にいくのが嫌で駄々をこねている様子。
同じクラスのりくお君も同じように甘えていて、最近はママがベビーカーでりくおくんを連れてくる。
前までは歩いてきていたのに、赤ちゃんになってしまったらしい。
お互いに抱っこやベビーカーでいると、赤ちゃんだっけ?タンポポ組だよね?と声をかけることにした。

2013/08/12

保育園

2013.8.12
今日は、月曜なのでムックは保育園に行く日。
月曜はいつも保育園に行くのを嫌がる。
今日も嫌がって、保育園への道すがら、半分くらい抱っこをせざるを得なかった。
耳の教室がなくて、いつもより沢山保育園にいられるので、一日を通した生活リズムは作りやすい。
教室と保育園の移動も電車を三台乗り換え、昼寝の時間を削られながらの移動なのでムックにも負担だが、その辺がなくて体も楽な様子。
真夏日の移動は危険もあるので、ちょうどよかった。
午前中のプールも毎日入ることができてそのこともあって、週末にママやパパと行くと段々やる気を見せるようになってきた。
少しずつ成長している。
週末にお友達と遊んで保育園の同級生の様子をみたり、その子達との関わりを見ても成長が見られる。
ムックはおとなしいところがあるので、個別に友達と遊んでから保育園に行くと、保育園でも声をかけたりすることができる様子。
クラス役員をやるようになって大変ではあるが、子どももママも保育園友達ができはじめたことはとても収穫だった。

コンサート

2013.8.11
今日は、朝からプールに行った。
パパと自転車でプールに行って、前より長い時間シャワーを浴びられる様になった。
その後は、コンサートに行った。保育園の友達と一緒に隣同士の席で音楽をきいた。
事前に用意した手づくりおもちゃで音を出した。
ペットボトルにビーズを入れて、振ると音がなる。
友達も同じものを手づくりで作って持ってきていた。
音楽がはじまると、リズムに合わせて振った。
アンパンマンマーチ、散歩、糸まきまき、大きな栗の木の下で、から、クラシックのボレロ、ベートーベンのダイジェストまで一時間で盛りだくさんの内容。
ムックは十分に楽しんでた。
夕焼け小焼けとか、ベートーベン、ボレロになると、曲が地味なのか、一気に眠くなった感じで会場の子供たちが静かになるのが面白かった。
ムックも同じ。
コンサートが終わると、ご飯を食べて、その後地域センターのキッズコーナーに遊びに行った。
友達は壁登りをしていたので、なんとかやってみるように促したが、怖がっていた。
家に帰ると、直ぐに昼寝をして夜まで起きてこなかった。

2013/08/11

花火

2013.8.10
今日は、保育園の友達の家に行った。
途中でケーキ屋さんによって、ムックにお菓子を選ばせた。
マカロンがあったので、その色をお友達の事を想像しながら話し合って決めた。
お友達の家では、積み木やオルガンで遊んだ。
パパと赤ちゃんがいて、ちょっと赤ちゃんを見ていた。
女の子のお友達だったので、激しく遊ぶこともなく、ちょうどよかった。
帰りは、地域センターのキッズコーナーで遊んでから家に帰った。
マットの上でジャンプしたり、前回りしてみたりした。
上機嫌でやっていたら、少し大きい子が入ってきて、階段の四段目から大ジャンプをしてびっくりしていた。
壁登りもやりはじめて、活発な女の子だった。途中から、マットの上でゴロゴロし始めたので、もう寝る?と言うと、寝る、と言った。
家に帰って休憩しようとしたが、全く昼寝をしなかった。
夕方から、プールに行って、その後、花火を見にいった。
地下鉄が、いつも乗らない線で、乗らない方向なので、それだけで大はしゃぎしていた。
地下鉄から降りると、混雑する中、花火観覧会場へ向かう。
余りの混雑に、抱っこをせがまれ、仕方ないので抱っこで行った。
観覧をはじめて15分で飽きてしまい、結局すぐ帰ることにした。
帰りの地下鉄はそんなに混んでいなくてよかった。
家に帰るとすぐに寝た。


2013/08/08

小児科

2013.8.3
今日は朝から大学病院の診察。小児科と小児外科。
外科では手術後の傷を診て次回の手術は一年後位かな、と言う話だった。
小児内科では、モニターしてきたが、数字的にも疑いがない低身長症なので、成長ホルモン治療をすすめます、とのことだった。
そうかな、と感じていたので、いよいよ治療か、とパパと話した。
まずは検査入院をして、ホルモン投与量の決定。
その後、ホルモン治療の開始。
思春期まで続く治療なので、息の長い治療。
かかりつけ医院も大学病院も生後すぐからおせわになっている先生で信頼関係もあるので、色々相談して治療をはじめたい。
病院の後はプールに行った。
お友達と約束していたが、大学病院での待ち時間が大幅に予想を超えて長く、一時間半も遅くに着いた。
着いた時にはお友達が出るところで更衣室で鉢合わせ。
お友達は、また入りたくなって、プールに戻ってくれた。
ムックは、いつもプールに入りたくなくて更衣室で泣くのに、今日はお友達を追いかけてどんどんプールに行った。
最初の10分でお友達はやっぱり疲れたので帰っちゃった。
ムックはその後も、ママの背中に亀みたいにおんぶになってお水の中をチャプチャプした。
水をたまに顔にかけて遊んで慣れされた。

2013/08/07

便秘

2013.8.2
便秘がひどいので保育園の前に病院に行った。
病院には保育園の同じクラスの子が来ていて、ムックは体調はさほど悪くないので、
その子と待合室でひとしきり遊んだ。
その後病院が終わって保育園に行った。
保育園では久しぶりにプールをした。
前よりは顔に水がかかっても少し大丈夫になって来た。
保育園のお昼ご飯では、ガーリックライスが出て、自分からスプーンをとってどんどん口にいれるので、先生がびっくりしていた。
ガーリックライスは家では試したことがなかったが、最近は米が好きみたいでよく食べる。
今日の夕ご飯では魚のつみれを食べた。
耳の教室のお昼ご飯で魚のつみれが出てよく食べていたので、家でも食べさせた。
気に入ったのか、いつもよりよく食べた。

保育園

2013.8.1
今日から八月。朝カレンダーをムックと一緒にめくろうとしたが、機嫌が悪くて失敗。
夜になってから寝る前にやる事にした。
朝ごはんも余り食べられなかった。
今日は耳の教室で小グループ訓練。
合宿の話をした。
食事は朝ごはんを食べなかったので食べるかと思ったが、全く興味がない様子だった。
耳の教室が終わるといつもは保育園に行くが、今日は遅くなってしまったのでパパがおじいちゃんのところに連れて行った。
おじいちゃんとムックでセミ捕りに出かけたけれど、
セミがとれないまま公園で遊んで帰って来たみたい。
おじいちゃんは片目が見えないので、セミをとるのはちょっと難しい。
家に夜ママが帰ると、ムックが、今日おじいちゃん病院言ったんだって、と話してくれた。
病院の後、ムックの面倒をみてくれた。
その後、おばあちゃんがムックを美容院に連れて行った。
すっかり夏の髪型になって帰って来た。
初めての美容院だったが、おとなしく髪をきることができた。

2013/08/02

耳の教室

2013.7.31
今日は誕生日会を耳の教室でやった。
誕生日会は先週もやったからか、よく覚えていた。
誕生日の歌も少しずつ歌えるようになった。
ムックのプレゼントは紙コップで作った楽器。
がくと、って書いてある、と何度も言ってた。
平仮名に興味があるので新聞でが、く、と、の文字を探して切り取って紙コップに貼った。
ケーキを大人の口で一口ぐらい食べる事ができた。
食べたら甘い、と言っていた。どちらかと言うと甘いものが苦手だけれど、カステラ部分は食べられる。生クリームも食べてどんどん太って欲しい。
他の子供たちもみんな工夫したプレゼントを持って来ていて参考になった。
合宿の歌もよく覚えていて、やまびこさんは歌える。
キャンプだホイ、森のクマさんの替え歌はまだ歌えない。
歌詞カードを先生が見せると、二才、三才と指を出していた。
昼ご飯はつみれをたくさん食べられた。
ハンバーグが多かったが、今度はつみれも作って食べさせよう。

便秘

2013.7.30
今日は朝からトイレに行きたくなくて大泣きした。
ママ、抱っこと言っても抱っこせず、トイレに行ってから抱っこするよ、と言い押し問答して、30分かかってトイレにいけた。
トイレの後は抱っこをしたが、またパンツを自分ではかせるのに時間がかかった。
ママは仕事なので外出。
朝食はいつもならママとパパと三人で食べるが、今日は時間切れで、パパとムックと二人で食べた。
保育園ではいつになく積極的にお昼ご飯を食べたようで先生がびっくりした様子。
ノートにしっかり様子を書いてくれた。
ママの仕事は今日は休み明けで遅くなる予定だったが、パパが先生のノートを写メールで送ってきたので、一言ムックが寝る前に褒めようと思って急いで帰った。
帰ると、既に電気は消えていたが、一応起きていたので、ご飯たくさん食べて偉かったよ、大きくなるね、と褒めて寝かせた。


合宿終わり

2013.7.29
今日は合宿最終日。最後の朝の集まりでは、ピアノのそばに座り、まあまあ落ち着いて先生の話を聞いていた。
バスに乗ってどこに行くかを面白く絵に描いてくれてあった。
道を三本に分けて、上、下、真ん中などと当ててバスが進む仕組み。
まだムックはルールが分からないのか、みんなが上!と叫んでいるところで、ぼーっと見ていた。
お土産屋で何を買おうか、と言うと、目の前のムックの目線にあるキティちゃんの歯ブラシを選んだ。
これはナッチ!と言って、叔母さんにお土産を渡す事を宣言した。
その後、しばらく、ナッチに電話かけて、とか、いつくる?、とか聞いてきて、直ぐにでも渡したい様子でした。
バスの中でドラえもんのビデオが始まると、今までみた事がないのに、面白いのか、必死に見ていた。
内容は難しく、あまり理解していなかったが、怖い画像になると、紫や黒の色調になるし、目がつり上がっている人が出てくるからか、怖い~と言っていた。
他の子供や大人が寝入りはじめても全く眠らず、眠そうな様子もあったが、ずっと起きていた。
ブルーベリー摘みに行った。
雨だったが、ムックは楽しかった様子。
ただ、ブルーベリーは全く食べなかった。
両親だけでなく、他の子どもや大人にも美味しいよ、と見せてもらったが、口にせず、ブルーベリーをつむだけだった。
サービスエリアでカレーパンを選んで買って、食べた。
カレーの味がするところは避けて食べていた。
最後にビンゴをバスの中でやり、駅に到着。
駅から電車で家に帰ったが、最後まで起きていた。
さすがに家に着くと眠くて、座布団を自分で用意して、寝転んでいた。
両親、子どもとも、元気で参加でき、実りの多い合宿だった。


2013/07/24

口腔外科

2013.7.23
昨日は朝から口腔外科に行った。
口腔外科では摂食障害をみてもらっている。
朝ごはんを抜きにして口腔外科についてからご飯を食べる。
昨日はパパといった。
ほとんど食べなかった。
お腹が痛いと言って、ウンチをしたら下痢だった。
その後、食事をはじめたが全く食べないので、電車のビデオを見せながらヨーグルトを40gたべさせた。
なかなか食べなかったが、たいしたアドバイスもなく終わったらしい。
今日はねじまきバスの本を読んだ。
ネジで動くバスに色んな動物が乗る話。
好きみたいで三回も読んだ。
ギリギリ、とネジを回す音はパパと一緒にいってみた。
そのうち、ネジネジといって喜んでいた。

保育園

2013.7.22
10日ぶりに保育園に行った。
朝、保育園に行くよ、と言うと泣いていた。
でも家を出ると、ケロっとした。
その後でもやっぱり嫌になってママに抱っこされて登園。
保育園では先生もみんなも心配してくれた。
保育園についたら、いつものように、タオルをタオル掛けにかけて、着替えを所定の箱に詰めた。ちゃんとやる事ができて何より。
連絡帳も連絡帳入れに入れた。
プールは水に浸からず、でも裸になって水着を着てお水を触るだけした。
お昼ごはんは何口か食べたけれど嘔吐した。
まだ体調不良なのか、午後は疲れたようでぼーっとしてたらしい。
家に帰ってくると、それなりに元気になってた。
家では、お食事の歌を歌っていた。
夕ご飯にはハンバーグを作って食べた。

スタジオ

2013.7.21
今日はリトミックに行った。
少しだけ歌を歌った。
自転車に乗って、今日は何の歌を歌おうか?と聞くと、カエルの歌と言ってカエルの歌を歌った。
その後、七夕も歌った。
小鳥はとっても歌が好き、も歌った。
上機嫌だと思って教室につくと、あまり歌わなかった。
ピアノの鍵盤を叩くと、グランドピアノの奥の方が動くのが面白くて、ずっと見ていた。
キラキラ星の歌は少しだけ歌った。
キラキラひかる、お空の星よ、までは歌えるけれど、
その後の歌詞が耳の教室と、保育園で違うからか、歌えない。
キラキラの仕草をやってみた。
小鳥がとっても歌が好き、は、歌ってたよね、と言うと、先生の前では、歌わない!と言っていた。
少しだけ反抗期。家でも、パンツを履く時にお母さんがやるの~、と叫んで自分では何もしないことがある。
甘えたいのか、反抗期なのか、怖い顔で怒ると、激しくないて食べたものを嘔吐した。
まだ体調も回復してないから機嫌が悪い様子。

少しずつ回復

2013.7.20
今日は熱が下がったので、朝からパパと近くの公園に行った。
ブランコを一人で乗る事ができた。
自転車も自分で乗ってこいだ。
元気になったと思って、朝ごはんをたくさん作ったが、嫌だと騒いで全然食べなかった。
仕方が無いので、数字の歌のビデオを見せながらヨーグルトを食べさせた。
すっかり食欲がなくなってしまい、ご飯を食べる習慣がまたなくなってしまった感じ。
合宿までに何とかしないと。
昼間も元気なので、自転車で電車が見える場所まで連れて行って電車を観察した。
お祭りに夕方行ってスーパーボールすくいをした。
やり方はわかったみたいだけれど、釣れなかった。
その後、金魚すくいをみて、やりたい、と言っていた。
周りの人をみてて、と言ったら興味深くずっと見ていた。
夜はホタルの本を読んで寝た。

2013/07/23

終業式

2013.7.19
今日はやっぱり終業式に行けなかった。
他のクラスの子供たちの様子も見られる貴重な時間だったので残念。
でもムックの体調を考えると仕方が無い。
今月末の合宿にむけて体調を整える事を最優先に、目先の事は我慢する。
熱は下がってきた。咳はまだまだ。
少しだけ回復したので、マンションの一階に植えてあるひまわりに水をやりに行った。
いつの間にか大きくなってるね、と話した。
自転車に乗って電車を見に行きたいと言うので、それは明日元気になってたら行こうね、と約束した。
指切りげんまんの歌を思い出しながらムックが少し歌った。
針千本の意味をまだ教えてなかった。
チクチクの針が沢山って教えたけれど、針を今度実際に見せたらいいと思う。
千という単位もまだ分からないみたい。
数字は10までとカレンダーで読む31までしか分からない。
10までは何となく数字が大きくなっている事は分かっているらしい。
20.30とだんだん大きくなっている事の認識はまだない。
どうやって伝えようか考えてみる。


咳と熱

2013.7.18
今日も保育園も耳の教室も休み。
なかなか熱が下がらないし、咳もひどくなってきた。
食欲は全くなく、固形物は何も口にできない。
ヨーグルトもダメなので、液体のみわずかに飲んでいる。
たくさんは飲めないのでこまめに少しずつ。
保育園行かないよ、と泣いていた。
保育園や耳の教室はそれなりに体力を使うので、体調が悪いときは行きたくないはず。
今日は昼寝をしなかった。
昨日よりは少しだけ回復したのか、ダラダラする事も少なく、汽車のレールを組み立てたりして遊んだ。
明日の耳の教室も難しいかもしれない。
近所のスーパーのチラシが入っていて、塗り絵をして持っていくと優秀な子どもには何かプレゼントがあるらしい。
ムックにプレゼントを想像させながら塗り絵をさせた。
塗り絵はまだうまくはできない。
塗り絵のマス目を無視して、普通の画用紙のように自由に絵を描いている。
塗り絵はマスの中を塗るんだよ、はみ出さないでね、と言って教えたがあまり分かっていない様子だった。
楽しんでいたのでそれ以上は今日は言わなかった。

2013/07/22

風邪

2013.7.17
今日は朝から小児科に行った。
念のため病院に行ったが、風邪との診断でどうしようもなかった。
発熱が下がらなくて37度後半。
耳の教室も、保育園も休んだ。
今日は祖母の仕事がなかったので、また面倒をみてもらった。
朝、今日は保育園いく?と言うと、行かない。おばあちゃんといる、と言っていた。
体調不良で自分でも保育園にいけないことを認識しているみたい。
今週金曜日には耳の教室の終業式があるけれどそれまでに治るか。
咳もひどく、今日も嘔吐をした。
相変わらず固形は一切口にせず、ミルクと栄養剤とお茶を飲んだ。
咳のたんで嘔吐する場合もあるし、哺乳瓶で寝ながら飲んだミルクがやはり嘔吐してしまうこともある。
今日は、団扇に折り紙を貼ってその後クレヨンで丸を描いて自分の団扇を作った。
合宿に行く時に持っていく、と言うと、合宿?と聞いて来た。
合宿のイメージがまだつかない様子。
写真は見せているが、活動して経験しないと分からない。

発熱

2013.7.16
今日は朝から発熱。
昨日の熱がまだ残っていて38度くらい。
祖母に預けることにして仕事に行こうとするといつになく泣いた。
体調が悪く機嫌も悪い。
昨日から何も食べてない。
哺乳瓶で飲ませるが、あまり飲まないし、飲んでも嘔吐。
困ったものだ。
今日はグタグタして結構昼間も寝たらしい。
固形は一切口にせず、コップでお茶を飲んだりするだけ。
バザーで使う絵を描いた。黒と赤のペンで描いて、その後クレヨンで丸を描いていた。
折り紙も少しだけノリで貼って終わりにした。
明日も保育園にはいけないかもしれない。

発熱

2013.7.15
今日はプールに行った。
久しぶりのプール。公共施設だけど、できたばかりでとても綺麗。
はじめてのプールなので、どうかな、と思ったが、案の定、ムックはプール行かない!と自転車に乗ってからも言っていた。
新しいプールだから、入ろう、ママがはいるから見てて、などと言って連れて行った。
着替えていざプールへ。
プールに来てみると、あんまり嫌がらない。
更衣室に入るのは大声で泣いていたが、着替えてからは観念したのか、同世代の子供がいて興味をもったのか。
浅いプールでパシャパシャやって、楽しくやって出た。
出てから、りんごジュースと言うので、コンビニでりんごジュースを買って少し飲んだ。
帰りの自転車に乗ると、プール楽しかった、と言った。
本気なのか、ママを喜ばせるためなのか。
と言うのも、じゃあまたいく?と言うと無言だから。
帰ってから叔母の家に寄ったら程なくして眠りについた。
二時間くらい寝て起きてみると、高熱。38度後半。
ついに熱中症かな、と思いながら水分をとらせようとするが、取りたがらない。
仕方が無いので家に連れて帰った。
家についてからも、哺乳瓶でりんごジュースや水を飲ませるが、唇を湿らす程度にしか飲まない、困ったものだ。


2013/07/18

友達の家

2013.7.14
今日はママの友達の家に行った。
朝ごはんの時に、今日はどこ?と聞くので、お友達の家だよ、と言うと、カイト君の家?と聞く。
ううん、はるかちゃんの家だよ、と言うと、カイト君の家がいい、と騒いだ。
プールをするよ、と言ったら、プールしない、と言った。
だんだん男の子と遊びたがるのか。
はるかちゃんの家に行く、と言ってもついて来ないので、地下鉄に乗るよ、と言うと、目をキラキラさせて靴を履いた。

2013/07/17

帰りの新幹線

2013.07.13
今日は旅行が終わって帰る日。
帰るよ、と言うとムックは帰らない、と言う。
でも新幹線乗るよ、と言うと目をキラキラさせて乗る!と言った。
部屋がいつもと違ったけれど、よく眠れたみたい。
夜は一度も起きなかったし、朝も一番遅くまで寝ていた。
朝ごはんは例のごとく何も食べず、お茶だけ。
仕方が無いので、牛乳を哺乳瓶で飲ませた、
その後、もう一度温泉に行った。
最初はお風呂に浸かるのを嫌がっていたが、最後にはようやく腰まで浸かった。
新幹線に乗る前に、売店でおにぎりを買った。
爆弾おにぎりと書いてあって、一個で二合分の米だと言っていた。
さすがにずしりと重い。
おにぎりだよ、大きいね、と言うと笑った。
新幹線に乗ると、すれ違う向かい側ホームの電車に目が釘付けだった。
トンネルが多く、景色は最初はあまり見られなかった。
途中から見えて来て、田んぼと畑の違いを教えようとしたが、うまくいかなかった。
カカシの時期ではなかったので、カカシも実物は見られなかった。
帰ってから洗濯をしてまた遊びに行って、全然昼寝をしなかった。


2013/07/16

家族旅行

2013.7.12
今日は家族旅行。
家族と言っても、ママの両親と妹とムック。
パパは行かない。
そしてママも仕事が終わってから合流なので出発は祖父母と叔母。
新幹線で越後湯沢に行った。
まずは早めに駅に着いて、日頃本でみている電車を実物で見る。
二時間も駅にいたらしい。
ようやく指定時間になり電車に乗って出発。
祖父母だと甘えて哺乳瓶ミルクしか飲まない。
ハイテンションのままホテルに到着。
一休みしてから足湯に行き、その後、蕎麦屋に行った。
去年も家族で来たので二回目。
毎年叔母の誕生日と祖父母への感謝を込めて家族旅行。
今年はママが仕事で合流が遅かったため、単にムックを預かってもらうだけでかえって負担になってしまった。
ホテルの部屋からは新幹線が見えて非常に良かった。
ママが仕事のあと着くと、部屋で迎えに来てくれて、
最初に、おばあちゃんに怒られたの、と言った。
携帯電話をいじって怒られたらしい。
温泉に入ってプールごっこをした。
貸切みたいに誰もいなかったので少し騒いでも注意せずにゆっくりした。
ホテルの食事を一切受け付けなかった。
結局牛乳を飲ませて寝かせた。

2013/07/12

昼寝

2013.07.11
耳の教室の日は、昼寝の時間がなくなる。
今日も保育園についたら2時。
みんなは昼寝をしている時間。
気持ちが高ぶって寝ない時があると言われた。
昨日は寝られたが、そうすると三時には起きられない。
まだ寝たくて、先生が特別に三時半まで寝かせてくれた。
でも家に帰ると夜全然眠れなくなり、昨日は10時にねた。
いつもは九時までにはねるので、遅かった。
でも耳の教室で食事訓練もしているので仕方が無い。
この生活にムックもなれるようにしてもらおう。
今週は訓練が二回午前中にあったので、まだ慣れやすかったと思う。
水曜より木曜の方が色々スムーズだった。
保育園の後に耳の教室なのか、
耳の教室の後に保育園なのかで、リズムが変わってしまうので、少しでもそこが一定すると楽なようだと気がついた。
今日は昨日と違って帰りの電車でも泣かずに保育園に行くことを受け入れていた。

着替え

2013.7.10
今日は耳の教室で、合宿ごっこをした。
リュックサックにパジャマと歯ブラシ、タオル、補聴器入れを入れて
持って行った。
教室では、先生と子供だけで、夜寝る支度をした。
ほとんど子供だけでやらせた。
ムックは何をするのか分からないのか、最初は他の子が着替えているのに、ボーッとしていた。
先生に声をかけられて、ようやく自分の服を脱いだ。
そしてまたボーッとしていた。
先生にパジャマを着るの、どれだっけ?と言われてようやく動き出した。
でもいつもよりは自分でやっていた。今までは家ではやはりイライラしてしまい、すぐ手伝ってしまっていたので、もっと自分でやらせようと思う。
保育園でも自分で脱ぎ着をしているので、本当は自分でも出来る。
合宿までまだ日があるので、今日から特訓。
お昼ご飯に豚カツが出た。
今まで食べたことがなかったが、みんなが食べていたのと、先生に促されて食べられた。


2013/07/11

熱中症

2013.7.9
今日は保育園で体調不良になった。
昼寝から起きたのに、机の上で突っ伏してねているので、起こしてみると、唇が真っ青だった様子。
慌てて体温を図ると35度。
お茶を飲ませると一気に350CCのみ、一時間くらいすると体温も上がり、普通に戻ったらしい。
保育園ではほとんどご飯を食べないし、水分は気をつけて取らせてもらっているが、以前のように
10時のおやつはやめ、なるべくお昼ご飯に集中して食事回数を減らしている。
改めて、水分をこまめに取る重要性を思い知った。
今回は大ごとにならず気がついて良かった。
水分を少しづつしか取れないこどもなので、その辺は気をつけてもらうようにした。
加配がついているので、その位はして欲しい。
合宿も含め、普段の生活でも気をつけたいとおもう。

体調

2013.7.8
体調が治ったので、保育園で初めてプールに入った。
家に帰ると、先生と歩いたの、10まで出来たと、報告した。
10まで数えてプールにいて、その後は出たみたい。
プールの中に少しでもはいれて良かった。
初めてのものはほとんどやりたがらない。
嫌な印象をつけないような努力を保育園でしてくれていて、ありがたい。
まだ顔に水がつくのを非常に嫌がる。
お風呂のシャワーでずいぶん慣れたはずだが、保育園のプールでのシャワーは大泣きだったらしい。
お風呂で顔を水につけることも少し出来るようになったので、辛抱強く練習しよう。
今日は夕ご飯に卵焼きを作って食べた。ほぼ卵一個分食べた。

2013/07/09

ホタル

2013.7.7
今日はホタルの放流を見に行った。
六月に買った本の中に、キツネとホタルの話があった。
その本がムックは気に入って何回も読んだので、ホタルが見える場所を探していたところ、自治体が主催する放流を見つけたので応募した。
当選したので、バスで近所まで行き、そこから歩き、会場へ向かった。
かなりの混雑でびっくりしたが、ようやく公園の中にはいれた。
中は暗くてあまり見えなかったが、その分ホタルの光が際立っていた。
たまたまムックの手にホタルが止まり、じっくりと楽しめた。
家に帰る時には寝ていたが、十分楽しんだようだ。
来年も行こう。

2013/07/08

父親参観

2013.7.6
今日は父親と耳の教室に行った。
いつもと違う電車で行ったらしい。
やまびこさんや、カエルの歌をやったと聞いた。
ムックは、体は小さいし、運動能力もまだ低いが、一応授業について行けていて、一安心したらしい。
グループ指導はグループでしかできない内容がたくさんあるし、他の子の反応も参考になるので充実した時間を過ごしたようだ。
その後、ママ達と子どもでお昼ご飯を食べた。
案の定、ムックは何も食べなかったが、たまにはママ達との交流は必要なので、今後も時間がある限り、交流したい。
今回は少し早く行ってバザーの商品を出したりもできて、週末授業だとこういう利点もあるなと思った。
先生方は、週末出勤でお疲れ様でした。

保育園お休み

2013.7.5
今日は保育園を一日休んだ。
昨日も本調子ではなかったけれど、熱がないので耳の教室と保育園に行った。
昼寝がなくなるので、体調が悪い時にはやはり辛いらしい。
ご飯を食べないので、体力もなく、昨日は夕ご飯の後すぐに寝た。
最近は暑くなってきたので、お風呂に入らずに寝ると、こどもが汗臭い。
朝入浴させる。
今週はプール開きだったのに一度もプールに入らなかったので、来週こそ、体調を整えて入りたい。
そういえば、耳の教室での発言で、プール開きの話を先生がしたら、ムックもプール入った!と言っていた。
入ってないのに、入ったの言ったので、びっくりした。
意図的ではないにせよ、嘘も含めて話せるようになったことに、成長を感じた。
明日は父親参観で父親と耳の教室に行く。

耳の教室

2013.7.4
今日も少し風邪気味。食欲はない。
全然たべない。
お茶は少し飲むが、牛乳は飲まない。
無意識に消化が悪いものは食べたくないのか。
今日の耳の教室では、先生がムックの話を聞きながら絵を描いた。
時間がかかったけれど、こういう風にやれば良いのかとよくわかって良かった。
質問がわからないと、あ?という。
聞こえないときも、あ?と言っている。
聞こうと思ってるのに聞こえない時、そして少人数だとそれが出来る。
保育園は常にとてもうるさいので、こういうことは出来ない。
そういう場では、質問をして聞き返さないと駄目だと思う。
今日は、朝、今週何をするか話をした。
最近は、朝起きると、今日はなに?と聞いてくる。
今日は保育園いってから耳の教室とか、今日は病院行ってから保育園とか。
土、日曜はもちろん、平日も予定があるから、それを知りたいらしい。
今週の予定だけ話すつもりが、一ヶ月のカレンダーを使ったので、一ヶ月分話せた。
予定を書きながら話してとても良かったと思う。

2013/07/07

当番

2013.7.3
耳の教室の当番の日。
当番をするのは初めて。昨日に引き続き鼻水と咳はでるが、熱はない。
食欲がなく、朝食も食べられなかったが、いく?と聞くと、行く、と言うので、とりあえず家を出る。
昨日と同じく行きがけに少しだけ哺乳瓶で飲ませたが、マンションの出口で嘔吐した。
教室に着いたらびっくりするほど元気。
心配する事もなく、体操をして、友達の名前を呼んで、人数を数えた。
好きなものを三つ考えて行ったが、途中で忘れちゃった様子。
ヒントになるおもちゃを持って行って良かった。
声が小さくて何度か聞こえなかった。
また、好きなものも、聞き返されると、違うものを言った。
最近はそういうことが多い。
好きなものなに?と聞くと、三歳?って小声で言って私の顔を見る。
質問であることはわかっているが、質問が聞き取れなかった時。
よくある答えを言ってみる。
質問をなあに?と再度聞き返すことを伝えよう。

風邪気味

2013.7.2
今日は朝から鼻水と咳がでる。
折角プールびらきをしたけれど、入れない。
熱はないので保育園にはいった。食欲は全くなく、仕方なく哺乳瓶にもどって水分だけでも飲ませる。夏なので、少しは水分を入れないと、脱水症状になる。
コップでのお茶、牛乳は飲まなかった。
哺乳瓶で50CCのませたが、結局保育園いってから直ぐに吐いた。
体調が悪いとすぐに嘔吐する。
しかし、保育園では非常に元気で、走り回って遊んでいたらしい。
砂場での遊びも少しずつするようになった。
砂をつかんで投げるので、それはしてはいけないこと、と保育園で注意した。
わかってやっているところがある。
家に帰ってからは、さすがにお茶は自分からコップで飲んだ。
しかし、その後、お蕎麦、ハンバーグ、マカロニサラダなどは一切口にできなかった。
お蕎麦の汁だけ少し飲んで、その後哺乳瓶で栄養剤を飲ませた。
体調が悪くなってきたので、何日か続くかもしれない。


2013/07/02

プール開き

2013.7.1
今日は保育園でプール開きだ。
昨夜からプールの支度をした。
水着、帽子、バスタオル、水着いれ、プールカード。
プールカードに色もムックと塗った。肌色が全面に塗られていた。
今年ははじめての簡易プールではないプール。
自治体のプールにたまにいくが、そこではずっとママにしがみついている。
補聴器も外すからきっと怖いに違いない。
今日は体調もいいので、楽しんでくれるといいと思ったけれど、思ったほど気温が上がらず、今日はプールは全員中止。
スイカ割りだけしたらしい。
スイカ割りも家ではなかなかできないので、たくさんの人数でやれるのはいい。

花屋

2013.6.30
今週の水曜ははじめて耳の教室で当番をする。
当番には色々やることがある。
その一つが、花を買って持って来ていけること。
今日はムックと花屋に花を買いに行った。
季節の花をみて、結局カーネーションにした。
色がムックが気に入って、それを選んだ。
母の日は過ぎたけれど、まだシーズン。
日持ちもするので、教室でみんなが楽しめる。また、教室に行くのが水曜なので少し家でも楽しめる。
先週までアジサイが人気でたくさんあったから違う花もいい。
花屋でだんだん退屈になってぐずり始めた。
昼時だったので眠かった様子。
帰ったらねよう、と約束して帰ったのに、家に帰ると全然眠らなかった。
眠気も時期を逸すると寝られなくなる。だんだん大人に近づいている。
少し残念だけれどそれも成長。
夕方、富士神社で富士講をやっているというので、出かけた。
たくさんの人がいて、迷子になりそう。神社の階段を一人で全部登れた。
その後、別の神社で、夏越の祓えをした。
輪っかを何度もくぐって、二拝二拍手一礼をムックと一緒にやった。
神様がいるところだと教えた。

2013/07/01

六月

2013.6.29
今日は朝カレンダーをめくる時に、六月も終わりだね、という話をした。
せっかくなので、七月のカレンダーにしてみた。
トイレ、リビング、パパの部屋など、色んなカレンダーを全部めくった。
本当は月曜の朝にやるといいんだが、保育園行く前は忙しくて余裕がないので、前倒し。
七月になると、梅雨は終わるよ、と話したが、あとでネットで調べると平均は7/20ぐらいみたい。
まだまだ梅雨は続くのか。
数字の歌の時、数字のななは、なあに、と聞いているので、ムックがなな月と言っていた。
これはしち月っていうんだよ、と言い直した。
むずかしい。ムックは六月29日のことも、まだ日をつけて言わない。
日をつける練習もしよう。

金曜日

2013.6.28
今日は祖父が入院した。
朝の保育園への送りは祖父に頼むこともあるが、今日からは来ないよ、とムックに伝えると、シクシクと泣いた。
祖父が病気で入院すると伝えたからか。
それとも自分の入院を思い出したからか。
保育園では今日は泥んこ遊びをした。
晴れてないと外で遊ばないので、何回か延期されていた。
今日は久しぶりの晴れ。
バケツに泥を入れている写真が保育園の廊下に貼られていた。
楽しかったようなので、泥んこ遊びは家でもまたやろう。
洗濯が大変だけど、汚れた服ではだしでやればイイか。



絵カード

2013.6.27
今日は耳の教室で絵カードを使った。
先ずは先生が、トマトのサンドウィッチと言う。
その後、ムックがそれを真似する。
そして、今度は教室の後ろにおいてあるサンドウィッチが描いてあるカードを持ってくる、という訓練。
サンドウィッチを繰り返すところまでは良くで来た。
絵カードを探すことになったら、えーと、どれかな〜、と言いながら、お風呂の様子の絵カードを、持って来た。
サンドウィッチが何かを知らない。
確かに食べたことはないけれど、ママやパパが食べる時に教えたり話したりしてたと思ったけど、認識してなかったんだ。
食べ物はあまり食べないし興味もないので弱い。
語彙の数を増やす様に心がけないと。
木曜はいつも耳の教室に行くので保育園でのお昼が途中で終わってしまい、お昼寝もなし。
このリズムにだいぶ慣れて来た。

2013/06/27

大雨

2013.6.26
今日は朝から耳の教室。雨だった。
地下鉄の通勤ラッシュの時間に乗る。
いつもムックは抱っこで乗る。
今日は下に下ろして抱っこしなかったが、やはり大人の太もも部分に囲まれて不快になり、途中で仕方なく抱っこした。
抱っこをすると、ムックの靴の裏が他の人に当たってしまうので、靴を脱がせる。
雨の日だと傘があって大変。
なんとか教室に着いて、今日は身体測定。
少しだけ体重も身長も増えていてほっとする。
教室では、ももちゃんが、お当番。来週はムックの番なので、始まる前にももちゃんをよく見ていて、と声をかけた。
ももちゃんは大きな声でみんなの名前を呼んで、とても良かった。
ムックにもつたえよう。母子分離の後、ママを迎えにくるときに、ママが見学するスペースにあった平均台につまづいて転んだ。
大泣きしたが、大丈夫だよ、となだめて訓練を続けた。保育園にいったら、頬が赤く腫れていたのでどうしたのですか?と先生に聞かれた。
耳の教室のお昼ご飯で鳥の唐揚げを初めて食べる事ができた。口にいつまでも飲み込まずに最後、残っていた食べ物があった。
待ちくたびれてシールを貼って終わりにした。
その後、教室をでて駅に着いてもまだ口にはいっていたので、電車に乗るときにさすがに口から外に出させた。

2013/06/26

手術後の経過

2013.6.25
今日は忙しい日だった。
保育園に朝いって、お昼ご飯を食べた後、病院に行って、また保育園に戻った。
今日はパパと一緒に病院に行った。
先日の病院の時に待合室で大騒ぎをしたので、今日はそれをしないように、運筆ノートを持って行った。
昨日少し練習してノートをやったので、楽しめるかな、と思っていたが、思った以上にヒット。
10ページもやった。
待ち時間がいかに長かったかを物語る。
でもそれなりに集中力がないとできない。
以前より集中力がついたか。術後の経過は良好。お風呂、プール、自転車など、すべて問題なくやっていいと診察で言われた。
耳の教室の合宿も問題ない。
保育園では、久しぶり、元気だった?と声をかけられた。
食欲は前ほどにはまだ戻っていない。
今日は大雨だったので、パパとタクシーに乗ったと、話してくれた。



保育園

2013.6.24
今日からママは会社。入院でずっと休んでいたけれど、ムックが十分にげんきになったので、ママもいつまでも休んでいられない。
長い休みは、入院によって取れたけれど、ムックとの貴重な時間がたくさん取れて良かった。
保育園の様子も分かったし、耳の教室のグループ訓練も最後まで居られた。
祖父のお見舞いもできた。
図書館に行って紙芝居も読めた。
区の施設で子ども用の壁上りが出来る部屋があり、そこにもいってみた。
買い物も一緒に出来たし、ハンバーグも一緒に作った。
いつもは、買い物は宅配だし、食事も用意してしまい、一緒に作る時間はない。
手術の関係で、お風呂はシャワーしかダメなので、お風呂にゆっくり浸かって入れなかったのが残念。
いつもできない事をたくさん出来て良かった。

新幹線

2013.6.23
今日は老人ホームにいる祖父を見舞いに行った。
ムックが入院している時は会えなかったので、体調が良くなったら行こうと約束していた。
新幹線で二時間。新幹線に乗ってから今日は布パンツだからトイレに行こうと誘うが、トイレでしーなーい!と大泣きして叫んで嫌がった。
仕方がないので出る時に教えてと言って席に戻った。
行の新幹線ではまあまあおとなしくした。
新幹線を降りてからはタクシーで老人ホームまで行った。
ちょうど着いたらお昼ごはんの最中。
ご飯が終わってから祖父を誘って敷地内を散歩した。
スイカのツルがあり、スイカも大きくはないけれど三つなっていた。
両手でかかえてみた。
帰りは駅に戻るとステージで歌を歌っている人がいた。
ひとしきりそれをみてから、牛乳を買って新幹線に乗った。
しばらく遊んでいたが、寝てしまった。
はしゃぎ過ぎて疲れた様子だった。

スタジオ

2013.6.22
たまには大きな声をだすためにスタジオに行く。
マンションでは怒られるけれど、スタジオを借りれば気にせずに出来る。
折角借りても、時間内に気分がのらないこともある。
今日もそんな日。
雨に関連する歌をたくさん歌おうと誘ったが全く無口だった。
最後の五分位でようやく声を出し始めた。
ママが歌を歌うと、いーやーだー、と叫んでいた。
その後、図書館で一冊だけ紙芝居を読んだ。ひよこがお母さんを探しに行く話。
楽しそうにしてた。
池のある公園に行き、カエルやコイ、亀を見た。
思いのほか、紫陽花が満開できれいだった。
なんの花?と聞くと、ツツジと大きな声で教えてくれた。
前に同じ公園にきた時は確かにツツジが満開だった。
お茶屋で抹茶を飲んでお菓子を食べた。
ムックは全く興味がなくて、亀を見ていた。

一日保育

2013.6.21
今日は保育でママが一日保育体験をした。
朝からエプロンをつけて、保育士と一緒に活動。
クラスの他の子どもとも遊び、保育園での様子がよくわかった。
いつもより興奮していて、ムックは暴れまくっていた。
他の子どもも、ママを思い出したのか、保育士によると、いつもより甘えたりする子が多かったらしい。
朝は、ママの紹介。今日は一日一緒にいる事を保育士からみんなに説明した。
お口にチャック、お手手は頭でも首でもなく、膝の上、というと、みんないいこになった。
10時からは活動の時間。雨だったので、外には行かず、室内の広場で遊び。
音楽をかけて部屋を回るが、音楽が止まると、ストップする練習。
輪投げの大きいものを床に何個もおき、音楽が止まるとその輪の中に入る遊びもした。
悔しくてなく子が続出した。
昼ごはんはドライカレー、サーモン、サラダ、スープ。薄味だが美味しかった。
相変わらずムックは少しだけ食べた。サーモンが好きで自分から小さくフォークでして食べた。
サラダは他の子も苦戦していたが、最後には食べた。
昼寝の前はみんなでトイレ。そして紙芝居を先生が読んだ。
ロボットが子どもを助けるために一度壊れてしまうが、また生き返る話。
文字数も多く、先生のしゃべりもとても早かったが、みんな熱心に聞いて口を挟んでいた。
ムックは、絵をみて、笑っている、とかコメントしていた。
昼寝をさせてから、保育士の仕事の手伝い。
プールが始まるので、水着入れを作り、子どもたちの名前を書いてケースに貼った。
あとは、夏祭りの遊びのチケット作り。お買い物、映画、お菓子、ヨーヨーなどのチケットを作った。
お昼寝から起きておやつをしたら、あとは自由遊び。
一日疲れたが、様子がわかり良かった。

大学病院

2013.6.20
今日は朝八時半から大学病院。
内科、内分泌、発達、眼科の四つの受診。
眼科の受診に時間が大変かかり、病院を出たのが二時過ぎ。
超特急で耳の教室に移動する。
そとは少し雨。
なんとか都合をつけてもらえて、授業を受けた。
今日はこぐまちゃんとホットケーキの本を読んで、ホットケーキの作り方をおもちゃの道具でやってみた。
家でも一度だけ本を見ながらホットケーキを作ってみた。
またやってみよう。
その後、六月のカレンダーの折り紙を折った。
今日は傘。
折り紙を折るのはまだうまくないけれど、前より少し出来るようになった。




2013/06/25

耳の教室

2013.6.19
今日は三週間ぶりに教室にきた。
朝から教室に行く話をしながらご飯を食べた。
手術前に比べると食欲は落ちたが、それでも少しは食べる。
教室では、直ぐに母子分離になったが、スムーズにできた。
雨だれぽったん、あめふりくまのこ、カエルの歌など、雨に関連する歌をたくさんやって、どれも知っているにもかかわらず、ムックはほとんど歌わなかった。
音を聞いて、先生が笛を吹くと先生の指図を聞いて、赤い三角、黄色い四角など、特定の形の中に移動するゲームをした。
他の子供はもう一度やりたい?と先生がきくと、積極的に前に出ていた。
ムックは出なかったけれど、やりたくなかったのか、先生の言っている事を聞いていなかったのか。

大忙し

2013.6.18
今日は病院が二つあって大忙しの日。
一つ目は、先日手術をした病院で、経過をみる。
もう一つは、口腔外科で歯の定期健診。
病院への行き方と、今日の行程を話して出発。
最初の病院は、病院にいくと、この間入院中に仲良くなったともだちに会えるというと、素直に、病院に行きたがってくれた。
病院ではびっくりするほど、走り回った。
いう事を聞かないので、何度も怒るが、久しぶりに外に出られるのが嬉しいのか、興奮していた。待ち時間も一時間以上あり、相当暇だったから仕方がない。次回は、運筆ノートなど、ちょっと落ち着いて遊べるものを持って行こう。
先生の前ではいい子になった。
二個目の病院があったので、診察後、早々に電車の駅に急いだ。
口腔外科では大泣き。
口の中をいじられるのは嫌い。何度も、ちょっと待ってとか、もうやらないとか、嫌とか、大声で叫んでいた。
二人がかりで歯科衛生士がムックの体を抑えて処置をした。
終わったあと、泣きつかれてビッショリぬれた服を着替え、駅に向かうと、
歯が綺麗になった、と教えてくれた。

あめふりくまのこ

2013.6.17
雨の時期なので、あめふりくまのこの歌を歌った。
本も出ているので、その本の絵を見せながら歌った。
本の絵が可愛いのでムックも大好き。
最後に、雨を避ける為に、葉っぱを頭の上にのせて、走ってママのところに帰る様子が絵に描かれている。
ここが特に好きで、可愛い、と言っては本を撫でている。
あめふりくまのこの歌も何回も歌ったらだんだん覚えてきた。
ゆっくりの曲で、繰り返しおなじ歌詞があるから覚えやすい。
夕方、図書館に行って紙芝居を読んだ。
紙芝居は借りられないので、図書館でしか読めない。
保育園でも読んでいるので、大好き。
保育園での紙芝居は文字が多くて先生も早くしゃべるので、今日はムックに合わせて、ゆっくり読んだ。

2013/06/19

病院のトイレ

2013.6.16
ムックは病院のトイレでは一度も座ることがでかなかった。
便座に座らせようとすると、大泣き。
仕方がないので、オムツに排尿させた。
オムツを履き替える時に、手術の傷跡を確認したり、薬を塗ったりするので、オムツを替えて、と言いたくないらしく、こっそり排尿している。
トイレトレーニングの最中だったのに、一気に逆戻り。
保育園のプールは今年からは大きいプールなので、オムツが取れている子だけがはいる。
7/1のプール開きに間に合ってトレーニングしないと、とママは焦るのに、ムックはへっちゃら。
私の手、という本を読んだ。
入院しているお友達から借りた本。
私の手ではいろんなことができる。
ものをつかんだり、指差したり、じゃんけんしたり。でも一番最後のページは、
人と手を握りあう、という話だった。
なかなかジーンとなる本。
また読もう。

2013/06/18

腫れ

2013.6.15
今日は朝からお友達とプレイルームで電車で遊んだ。
お友達は積み木を並べるのが得意。
色も綺麗に揃えている。
ムックは、おもちゃをすぐに投げる。前はこんなに投げなかったはずなのに、いつの間にこんなことになっているのか。
とりあえず、投げると危ないものは注意し、更に投げ方も危険な投げ方はやめさせる。
投げ方は、まずどの方向に投げようとしているのか分からないので困る。
ボールはだいたい後ろの方に投げるので、後ろにいる人がびっくりする。
病室では看護師や医師が患部を見にくるたびに大騒ぎする。
でもだいぶん昨日よりはいい。
病院では、家にはない本も読んだ。
ぎょうれつ、ぎょうれつという本。
お母さんとサムが会話をしながら話が進む。
お母さんは台所。サムは自分の部屋。
お母さんがご飯できた、おいで、と呼ぶと、積み木を並べながら、台所までサムが行く、という話。
最後のオチが面白くて、何回も読んでとせがんだ。
退院したら買おう。

腫れと痛み

2013.6.14
昨夜は思ったより泣かなかった。
やはり排尿時には痛むようだ。
一番泣くのは、看護師が患部を見にくる時。
患部を触るわけではないのに、何かさせるかもしれないという恐怖心か。
血圧を測られるのも嫌で大泣きした。
お友達もおなじ手術。あまりに泣くので、鎮痛剤をいれていたがムックは眠気が痛みを忘れさせたのか、あまり泣かなかった。
午後に大阪から祖母がお見舞いにやっきた。
まだ疲れているのが、今日は結構寝て過ごした。
大阪の祖母がきた時は、電車が見える場所にいつまて少しだけ元気に過ごした。
夕方になると点滴も外してもらえた。
それまでは病棟の子ども向けプレイルームで遊ぶ時も天敵を持っていかなければいけなくて片手で電車や線路を組み立てて不便だった。
病院のトイレに行きたくなくて、入院以来ずっと紙おむつに排尿している。
困ったものだ。

手術

2013.6.13
今日は明日から絶食。
本当はお友達の次にムックの手術だったが、緊急手術が入り、夕方になった。
朝八時半に点滴を刺そうとしたが、三回失敗。
三回目で入ったと言われたが、そのうち指が鬱血して腫れてきたので看護師に連絡したら、やはり薬剤が血管には入っていなかった。
点滴はさすがにムックも大泣きした。
手術室に行ってママと別れる時は泣いた。
手術は無事に終わり、麻酔が効いたまま病棟にかえってきた。
夜パパが来た頃にはムックが少し起きて、無事だったことをパパも確認。
よく頑張った。予後も順調だといい。

入院

2013.6.12
今日から入院。雨だった。
荷物をスーツケースにいれ、ムックを抱っこ紐で抱っこしてタクシーで最寄り駅まで行く。
二人での入院は四回目。慣れてはいるけれど、雨で荷物が多く、大変。
病院につくと、昨日のお友達がすでに来ていた。
ムックはお友達に会えて大興奮。
昨日少し一緒に検査を回っただけだけれど、友達がいて機嫌が直るのは、ママは大助かり。
診察後、ようやく部屋に案内される。
友達と同じ部屋。
手術日も同じ。
病棟には高齢者の中に少しだけ小児がいる。
外科病棟なので、点滴をつけている人、歩行器を使っている方も沢山いる。
ムックは暇で走り回るが、ぶつかったりしたら大変。
興奮をどう抑えようかと思ったら、前回の入院の時、病棟の反対側から見える電車がすごく気に入っている事を思い出した。
案の定、はまって、窓にかじりついて見ていた。
明日の手術に向け、しっかり入浴して、浣腸して、絶食して就寝。

手術前検査

2013.6.11
今日は手術前検査で病院に行った。
外科で明日から入院になるお友達を発見。
同じくらいの年かと思ったら、一歳年下。
体重や身長はほぼ同じ。
双子の兄弟の弟でムックと同じく早産で出生体重は500グラム台。
色々似てるところがあった。
聴覚障害はない。
乱視がありメガネを最近かけ始めたらしい。
今日は、採血、心電図、レントゲン写真など、一連の検査を受けた。
ムックと友達は全く同じ検査を受けたが、友達の方はムックよりも少し怖がりで泣いていた。
ムックは採血で少し泣いたが、あとはだいたい大丈夫だった。
さすが入院慣れしてる。

2013/06/13

祖母誕生日

2013.6.10
今日は祖母の誕生日。
朝カレンダーをめくる時に祖母の誕生日である事を話した。
おばあちゃんのたんじょうび、
と書いたママの字をゆっくり読んだ。
誕生日おめでとう、と言おう、というと、ムックも誕生日、と言っていた。
誕生日の人はいい事があるのを知ってる。
おばあちゃんに朝は挨拶できなかったけれど、夕方保育園のお迎えに来てくれた時はおめでとう、言えた。
明日は朝早くから病院で入院前検査。
泣かないで検査を受けられるか。半年前の入院から進歩しているか。

友達

2013.6.9
今日は家の近所に家を見に行った。
ムックは自転車に乗って、ママとパパは歩き。
いい天気で自転車日和。
遠足の時に自転車に乗ると聞いていたので練習した成果を今日見せてくれた。
ストライダーで、ペダルもブレーキもない自転車。
以前は跨いで足で漕ぐだけだった。
今日はこいだ足を少しだけ離して勢いで進む事を学んだ。
以前は教えても怖くてやらなかったのに今日はできた。
喜んてやっていたけれど、足を浮かせるときにハンドルを握っている両手も緩めてしまう癖がある。
危ないから注意した。
その後、保育園の友達が家に遊びきた。
広場のタンポポを摘んでフーッと吹くが、ムックはうまく吹けない。
口の真ん中に息を集めて一気に吹くということがうまくできない。
ウーっと大きい声を出したり、口の端の方を小さく開けてそこから息を出したり。
タンポポの種を吹きたいあまり、口に近づけすぎたりした。
なかなかうまく行かない。またやってみよう。

赤ちゃん

2013.6.8
昨日一日中保育園に行ってちょっと自信が付いた。
今日は予定通り、ママの友達の赤ちゃんに会いに行った。
地下鉄に乗って大はしゃぎ。久しぶりに元気になった。
赤ちゃんに会ってからも、赤ちゃんの周りをぴょんぴょんして飛び跳ねてみせた。
途中でムックが食べそうなパンを一緒に選んで買ったけれど、やはり何も食べなくて帰ってきた。
でも赤ちゃんを撫で撫でしたりして、興味は強かった。
お友達の家だったけれど、自分一人でトイレに行けた。
身長を測る物差しを赤ちゃんのプレゼントにあげたのに、ムックがそれを気に入ってトイレにまで連れて行った。
かえっきて早々にねむりについたが、往復は自分で歩いて抱っこをしなくて偉かった。

保育園

2013.6.7
今日は朝から保育園に行く事にした。
保育園に一日行ける位の体力はあるかと試してみた。
朝ご飯と昼ご飯はやはり食べられなかった。
夕ご飯は卵焼きを一瞬に作った。
昨日はハンバーグで成功したので今日は卵焼きを一緒に作って食べる事にした。
卵を割るのはママの仕事、一個目はママが一人で割り、二個目はママとゆたかで一緒に割った。
卵をかき混ぜるのはムックの仕事。
ボールの中でフォークでぐるぐる混ぜる。
温めたフライパンにママとムックと二人で卵を流し込む。
ジューといい音。
最後にお皿に盛り付けも一緒にやった。
一方、昨日作って冷凍しておいたハンバーグも同時に調理。
結局食べたのはハンバーグばかりで、卵焼きは全然食べなかった。
でもハンバーグをたべたので今日は良しとしよう。
明日からようやく週末だ。

ハンバーグ

2013.6.6
今日は朝になったら微熱がひいていた。
一瞬、耳の教室の個別指導にいく事も考えたが、夫と相談して断念。
まだ鼻水や咳がある。
日記も見せていないものがたまっているし、活動も他のこどもに比べると回数が少ないのに更に参加数が少なくてママとしては焦りを感じる。
先生の指導でご飯も少し食べるようになったので、食事指導も定期的に受けたい。
実際には今日は行けなかった。
保育園を休んで家にいたが、祖母を困らせる位ぴょんぴょん飛び跳ねていた。
夜はパパとハンバーグを作って食べた。
久しぶりに固形物を口に入れられて良かった。

少し元気

2013.6.5
今日は昨日よりは少し元気になった。
本当は耳の教室のグループ指導があるが、それにいけるほど元気ではない。
昨日の遠足も休み、残念だった。カードでお話しをしていたが、実際に行かないとそのお話も説得力がなくて忘れてしまう。
まだ発熱があるので、来週の入院をかんがえると無理はできない。
昨日の遠足は他のママからきくと相当ハードだったらしい。
一日中の活動は普通の時でさえ体力的に厳しかったかもしれない。
保育園では毎日正午から昼寝がある。
グループ指導の時は、後半保育園に行くが、お昼寝なしで午後活動するので、
ぼーっとしてる事が多い。
遠足は更に遠方なので、往復も考えると相当な運動量。
来年には行けるほど体力がついてるように育ちたい。


熱は微熱

2013.6.4
今日も朝から鼻水と咳。微熱もある。
来週の入院にむけて今日も大事を取る。
昨日よりは少し元気になって遊んだ。
パズルとお絵かき。
パズルはアンパンマンと新幹線のパズルをした。
以前よりは少し集中力がついた。まだ45ピースは全部は自分ではできない。
でもいつもほど元気ではなく、口数も少ない。
今日もご飯は何も食べない。
ヨーグルトぐらい食べるかとすすめるが、ダメだった。
ミルクとお茶で過ごす。

寝んね

2013.6.3
今日は朝から咳と鼻水。来週手術なので、大事をみて早めに病院に行った。
安静にして早く治さないと。
家でお祖母さんとお留守番。保育園は休み。
今日は結構沢山寝ていた。熱は夕方になってもまだ37度後半。
一日中からだが疲れていて寝ていた。
ゆっくり本を読んでも直ぐ眠くなった。
今日はご飯もミルクとお茶以外何も食べずに過ごした。
明日もまた保育園お休みしよう。

2013/06/04

鼻水

2013.6.2
今日は、ママの友達がきてムックのベビーカーをあげた。
ほとんど使わなかった。
ママの友達がもうすぐ来るから家の前で自転車で遊ぼうと言うと、張り切って自転車に乗った。
ママの友達がきて、家に着くと、いち早く靴を脱いで、どうぞどうぞ!と家の中に案内していた。
今日は予定があってもう帰る、と言うと泣きそうになるので、また自転車に乗って外に行こう、と言ったら上機嫌。
友達と別れた後、公園に自転車で行ったら、ムックの友達に遭遇。
池がある公園に行こうという話になり、自転車で出かけた。
公園では木を拾ったり、山を登ったり大はしゃぎ。
やはり同じ年の友達と遊ぶのは嬉しそう。
木の下でお友達はお握りを食べたけれど、ムックは食べなかった。
しばらくしたら、友達が裸足の足に何か汁をつけていたので、探すと、桜の木の実が
沢山したに落ちていた。
下に落ちているのを拾って足にこすりつけて紫色にするとケタケタ声をあげて笑った。
そしてママやママの友達の足にもこすりつけて遊んだ。
木の実をとってやると、二人とも木からとった実が欲しくなった。
最後に池を回って亀に餌をやって帰った。

耳鼻科

2013.6.1
今日は朝から耳鼻科。
最初、耳鼻科に行くというと嫌がった。
前は耳鼻科がどんなところか思い出せなかったり、あれが耳鼻科、というのが分からなかったが、今日はつながった。
なんで?と聞くと、痛いから。
痛かったっけ?痛い事しないと思うよ、それより、自転車に乗ろう、と言うと、自転車が嬉しくて靴を履いて家を出た。
その後、耳鼻科につくと、やっぱり嫌だと言うが、新幹線のおもちゃが置いてあるよね、と言うと喜んで病院の待合室に入った。
病院の待合室で泣いている子を見てちょっと泣きそうになった。
また、泣き声が聞こえて来ると不安になった。
最後に部屋に呼ばれるとカードを出しながら、痛いの嫌と、言った。
いたくないよ、と言ったけれど、もう泣き始めていた。滲出性中耳炎は状況変わらず。
終わったのでご褒美にシールをもらうと、ありがとうと言った。
帰ったら、ピアノをしよう、と言いながら帰った。
スタジオでピアノを使ってピョンピョン跳ねる運動をした。
最近のお気に入りの歌は線路はつづくよどこまでも。
歌えないけれど、リズムが好きで電車の歌だってことは分かっている。
帰ったら、パパがウォールクライミングに連れて行った。
初めてだったけれど、両手で人工岩に捕まって楽しんでいた。

2013/05/31

トイレトレーニング

2013.5.31
最近は平日もトイレトレーニングをしている。
保育園では7/1からプール開きになるが、幼児は簡易プールではなく、幼児用のちゃんとした深いプール。
オムツが取れていないとはいれないと言う。
7/1までに取れるようにトレーニングするように言われたので、今まで週末だけだったトレーニングを増やす事にした。
朝は起きたらトイレにいき、パンツにする。
保育園送って行ったら、そこでオムツに履き替え。
来週からは、履き替えず、トイレだけ行く事にする。
まずは、午前中耐えられるかやってみる。
だいたい二時間はトイレに行かずにすむので、比較的早くにトレーニングがすすむはずと保育士が言っていた。
明日から週末なのでまた一日中練習しよう。

好きなもの

2013.5.30
昨日の耳の教室で好きなものを聞かれる場面があった。
何が好き?と一度目に聞かれた時は、聞き取れなかったのか、考えていたのか、しーんとして、何も答えなかった。
もう一度先生に、好きなものなに?と聞かれると、のぞみ、と答えた。
新幹線ののぞみが好きだと言いたかった様子。
先生が、象さんの歌の替え歌をつくってうたった。
ムックはそれをずっと聞いているだけ。
聞いているだけでいいと思ったかもしれない。
家にかえって、夜寝る時に、同じ替え歌をやってみた。
今度は一緒に少しだけ歌った。
上手と褒めて二回歌ったら、もう良いといった。
友達が何が好きと言ったかも当ててみた。意外に覚えている。
今度また歌を歌ってみよう。

2013/05/30

パン

2013.5.29
今日は、夕食にパン一枚平らげた。
初めてだった。その後は、ミミちゃんの本と、見つけたの本と、子どもの百科事典を読みながら寝た。
ミミちゃんの本は、いい匂いのするページと犬の絵がついていて犬の毛の様なものがついているページがあり、それが大好き。
両方とも、鼻にくっつけたり、唇に本をくっつけたりして味わう。
この本を好きになってもう半年位。
まだ飽きない。最近は百科事典の薄いものを読む。
色んな絵があるので、話に事欠かない。
とくに文章やストーリーがあるわけでもないけれど、
思いつきで開けたページに乗っている絵や写真を見て話をする。
これな〜に?の質問もたくさんする。
見てママやパパも勉強になる。

2013/05/28

ハンバーグ

2013.5.28
今日は晩ご飯にハンバーグをパパと作った。
玉ねぎを切るのはパパ。
それをいれてまぜまぜ、こねこね。
ナツメグを大量にいれてしまい、パパがスプーンですくってお肉も少し捨てたら、
それがハンバーグを作るプロセスかとムックが勘違いして、
同じようにスプーンですくって肉を捨てた。
いやいや、これはナツメグがたくさんかかってしまったからだよ、と説明したけれど、
分かっていなかった。
そしてハンバーグを焼くところもみて、完成。
食卓についたら、いつもより何倍もご機嫌。
ハンバーグも一個全部食べた。
明日の分も作ったから、明日また焼いて食べよう。
記念なので写真も撮ったがニコニコ笑っていい顔をしていた。

2013/05/27

ハンバーグ

2013.5.27
今日は朝は病院。便秘の相談、栄養剤のこと、低身長のこと。
心配事は耳だけじゃない。
便秘薬と栄養剤を処方された。
低身長は来月半ばに手術が終わってから成長ホルモンの投与量を決める。
その後朝ご飯を家で食べて保育園に行った。
保育園に行く時に、新しい傘を傘立てで見つけて大はしゃぎ。
これから梅雨になるからママが買ったんだよ、と言ったらニコッと笑った。
梅雨はまた今度教えよう。
雨が毎日降らないと教えられないけれど、もうすぐ。
今週木曜は遠足。雨が降らないようにてるてる坊主をムックと作る。
絵カードで遠足のイメージを膨らませた。

2013/05/26

新幹線

2013.5.26
今日は祖父母の家から帰る日。
まずは、最寄駅まで車で送ってもらう。
そこから電車で40分。一番前の車両で運転手さんを見ながら行こうかと思ったら、席は満席。
仕方がないので、パパが抱っこしてずっと運転手さんを見えるようにした。
すれ違う電車や、通過駅や、踏切など面白そう。
その後はお弁当を買って、地下鉄に乗り換え。
そこでは、一番後ろの車両で車掌さんを見せる。
20分して新幹線の駅に着き、そこからは新幹線。
新幹線ではお弁当を食べさせようとしたが、全く食べない。
新幹線では、大きな声で話したり注意が出来ないので、なるべく静かにできる事が最優先。
当然食事は二の次。
それでも色々騒ぐので周りの人は迷惑そうな顔。
結局好きな電車の本も飽きて、最後はスマートフォン頼り。

カート

2013.5.25
今日は、祖母とムックとママの三人でスーパーに買い物にいった。
昼から叔父と叔母も来るからその前にお出かけ。
スーパーでは、子ども用のカートがあり、子どもが乗ってハンドルをくるくる回す事ができる。
祖母の家に来たらそのスーパーに行くのが恒例で、今日も買い物に行こう、と言うと、カート?と聞いて来た。
三月に来た時もやったから覚えていた。
一度買い物が終わってカート置き場に返そうとするともう一度、と言って大泣き。
仕方がないので、もう一度行こうよ、と言ってもう一度だけやる。
二度目はさすがにすっきりと、帰ろうと言ってカート置き場でバイバイと手を振った。
家に帰ってしばらくで叔父叔母も来た。
挨拶もそこそこに、寝てしまった。
起きてから叔母に髪を切ってもらった。
叔母が叔父を切るところを見せてから、そのままムックの髪を切ったら、なかなかスムーズに泣もせず切る事ができた。
髪を切るよ、と言うと嫌ー、と叫んでいたが、いざ始まると満更でもない感じだった。

プール

2013.5.24
今日は朝から祖父母の家からプールにお出かけ。
車で30分くらいかと思ったら1時間ちょっとかかってようやく到着。
更衣室でプールに入りたくないと大泣き。
ようやくプールに連れて来てしばらくするとだんだん楽しくなってはしゃぎ始めた。
鼻の下まで水に潜り、ブクブク息を吐いてみた。
最後には楽しくなって今度は帰るのが嫌で泣いた。
また帰るのに車で一時間。
昼ご飯を食べずに寝た。
三時ごろに一度祖母が起こしたけれど寝ぼけていてまた寝た。
昨日の移動も、今日のプールも疲れた様子。
ママの仕事が終わり、21時にようやく最寄駅についたら、車で祖父母とパパと一緒に迎えに来てくれた。
二日ぶりなのでさすがに嬉しそう。
ママが車に乗って抱っこしたら、しばらくて寝てしまった。

発達検査

2013.5.23
今日は午前中は保育園。お昼を食べてから耳の教室。
その後、新幹線で祖父母の家。
大移動だった。
お昼寝なし。祖父母の家についたら夜の20:30.
耳の教室では発達検査。
三歳相当と診断された。小児科でも同じ検査をされている。
新幹線では、いつもの通り、大はしゃぎ。
前日から楽しみにしていた。
ママは仕事なのでパパと二人。
新幹線で菓子パンを食べた。自分でがぶりとパンをかじって、口に入らなかった分は自分の手で口の中に入れた。
祖父母の家ではさすがに疲れてすぐに寝た。
明日の夜にはママの仕事が終わってママも祖父母の家に合流。
それまで、祖父母とパパで楽しく過ごす。

2013/05/24

2013.5.22
今日は耳の教室。
朝から緑の地下鉄、茶色の地下鉄に乗った。ムックと
緑?茶色?と言いながら当てっこをした。
その後、本当は青色の電車に乗りたかったけれど、茶色がまた来た。
乗り換えの駅では、ピンクと青があった。
残念。仕方がないので、また茶色で目的地に到着。
駅に降りると一目散に駆け出す。
階段は慎重。しかも、ママに手をつないでもらいたくて手を差し出した。
駅から少し行くと川があるので、川まで歩いて、と言うと、川まで走って橋の欄干から水を覗き込んだ。
水じゃあじゃあ、と言ってママに知らせてくれた。
次は駐車場の空、のところまでと言うと、空のマークのところまで走って行き、指差した。
今日は耳の教室では母子分離の時間がはじめてあった。
最初は嫌がっていたが、周りの子供がそうでもないので、ムックもおとなしくした。
たまにママは?と先生に尋ねる。
ママが完全にいなくなってはいないことが分かっている。
笛とタンバリンで音の聞き分けをした。音を聞いてから、ジャンプで一歩ずつ前に進む。
始めてやった割には、ルールもよく理解していた。
でも友達につられてジャンプしてしまったりした。
食事はロールパンを半分。シチューをよく食べた。
でも途中で気持ちが悪くなって嘔吐。
人参やお肉がいつまでも口の中にあり、飲み込めなかった。
最後、嘔吐後にもう一度食べて終わりにした。
いつもよりは食べた。
帰りの電車はムックが好きな青い電車だった。
沢山食べられたからご褒美だね、と言ったら笑った。