2013/05/31

トイレトレーニング

2013.5.31
最近は平日もトイレトレーニングをしている。
保育園では7/1からプール開きになるが、幼児は簡易プールではなく、幼児用のちゃんとした深いプール。
オムツが取れていないとはいれないと言う。
7/1までに取れるようにトレーニングするように言われたので、今まで週末だけだったトレーニングを増やす事にした。
朝は起きたらトイレにいき、パンツにする。
保育園送って行ったら、そこでオムツに履き替え。
来週からは、履き替えず、トイレだけ行く事にする。
まずは、午前中耐えられるかやってみる。
だいたい二時間はトイレに行かずにすむので、比較的早くにトレーニングがすすむはずと保育士が言っていた。
明日から週末なのでまた一日中練習しよう。

好きなもの

2013.5.30
昨日の耳の教室で好きなものを聞かれる場面があった。
何が好き?と一度目に聞かれた時は、聞き取れなかったのか、考えていたのか、しーんとして、何も答えなかった。
もう一度先生に、好きなものなに?と聞かれると、のぞみ、と答えた。
新幹線ののぞみが好きだと言いたかった様子。
先生が、象さんの歌の替え歌をつくってうたった。
ムックはそれをずっと聞いているだけ。
聞いているだけでいいと思ったかもしれない。
家にかえって、夜寝る時に、同じ替え歌をやってみた。
今度は一緒に少しだけ歌った。
上手と褒めて二回歌ったら、もう良いといった。
友達が何が好きと言ったかも当ててみた。意外に覚えている。
今度また歌を歌ってみよう。

2013/05/30

パン

2013.5.29
今日は、夕食にパン一枚平らげた。
初めてだった。その後は、ミミちゃんの本と、見つけたの本と、子どもの百科事典を読みながら寝た。
ミミちゃんの本は、いい匂いのするページと犬の絵がついていて犬の毛の様なものがついているページがあり、それが大好き。
両方とも、鼻にくっつけたり、唇に本をくっつけたりして味わう。
この本を好きになってもう半年位。
まだ飽きない。最近は百科事典の薄いものを読む。
色んな絵があるので、話に事欠かない。
とくに文章やストーリーがあるわけでもないけれど、
思いつきで開けたページに乗っている絵や写真を見て話をする。
これな〜に?の質問もたくさんする。
見てママやパパも勉強になる。

2013/05/28

ハンバーグ

2013.5.28
今日は晩ご飯にハンバーグをパパと作った。
玉ねぎを切るのはパパ。
それをいれてまぜまぜ、こねこね。
ナツメグを大量にいれてしまい、パパがスプーンですくってお肉も少し捨てたら、
それがハンバーグを作るプロセスかとムックが勘違いして、
同じようにスプーンですくって肉を捨てた。
いやいや、これはナツメグがたくさんかかってしまったからだよ、と説明したけれど、
分かっていなかった。
そしてハンバーグを焼くところもみて、完成。
食卓についたら、いつもより何倍もご機嫌。
ハンバーグも一個全部食べた。
明日の分も作ったから、明日また焼いて食べよう。
記念なので写真も撮ったがニコニコ笑っていい顔をしていた。

2013/05/27

ハンバーグ

2013.5.27
今日は朝は病院。便秘の相談、栄養剤のこと、低身長のこと。
心配事は耳だけじゃない。
便秘薬と栄養剤を処方された。
低身長は来月半ばに手術が終わってから成長ホルモンの投与量を決める。
その後朝ご飯を家で食べて保育園に行った。
保育園に行く時に、新しい傘を傘立てで見つけて大はしゃぎ。
これから梅雨になるからママが買ったんだよ、と言ったらニコッと笑った。
梅雨はまた今度教えよう。
雨が毎日降らないと教えられないけれど、もうすぐ。
今週木曜は遠足。雨が降らないようにてるてる坊主をムックと作る。
絵カードで遠足のイメージを膨らませた。

2013/05/26

新幹線

2013.5.26
今日は祖父母の家から帰る日。
まずは、最寄駅まで車で送ってもらう。
そこから電車で40分。一番前の車両で運転手さんを見ながら行こうかと思ったら、席は満席。
仕方がないので、パパが抱っこしてずっと運転手さんを見えるようにした。
すれ違う電車や、通過駅や、踏切など面白そう。
その後はお弁当を買って、地下鉄に乗り換え。
そこでは、一番後ろの車両で車掌さんを見せる。
20分して新幹線の駅に着き、そこからは新幹線。
新幹線ではお弁当を食べさせようとしたが、全く食べない。
新幹線では、大きな声で話したり注意が出来ないので、なるべく静かにできる事が最優先。
当然食事は二の次。
それでも色々騒ぐので周りの人は迷惑そうな顔。
結局好きな電車の本も飽きて、最後はスマートフォン頼り。

カート

2013.5.25
今日は、祖母とムックとママの三人でスーパーに買い物にいった。
昼から叔父と叔母も来るからその前にお出かけ。
スーパーでは、子ども用のカートがあり、子どもが乗ってハンドルをくるくる回す事ができる。
祖母の家に来たらそのスーパーに行くのが恒例で、今日も買い物に行こう、と言うと、カート?と聞いて来た。
三月に来た時もやったから覚えていた。
一度買い物が終わってカート置き場に返そうとするともう一度、と言って大泣き。
仕方がないので、もう一度行こうよ、と言ってもう一度だけやる。
二度目はさすがにすっきりと、帰ろうと言ってカート置き場でバイバイと手を振った。
家に帰ってしばらくで叔父叔母も来た。
挨拶もそこそこに、寝てしまった。
起きてから叔母に髪を切ってもらった。
叔母が叔父を切るところを見せてから、そのままムックの髪を切ったら、なかなかスムーズに泣もせず切る事ができた。
髪を切るよ、と言うと嫌ー、と叫んでいたが、いざ始まると満更でもない感じだった。

プール

2013.5.24
今日は朝から祖父母の家からプールにお出かけ。
車で30分くらいかと思ったら1時間ちょっとかかってようやく到着。
更衣室でプールに入りたくないと大泣き。
ようやくプールに連れて来てしばらくするとだんだん楽しくなってはしゃぎ始めた。
鼻の下まで水に潜り、ブクブク息を吐いてみた。
最後には楽しくなって今度は帰るのが嫌で泣いた。
また帰るのに車で一時間。
昼ご飯を食べずに寝た。
三時ごろに一度祖母が起こしたけれど寝ぼけていてまた寝た。
昨日の移動も、今日のプールも疲れた様子。
ママの仕事が終わり、21時にようやく最寄駅についたら、車で祖父母とパパと一緒に迎えに来てくれた。
二日ぶりなのでさすがに嬉しそう。
ママが車に乗って抱っこしたら、しばらくて寝てしまった。

発達検査

2013.5.23
今日は午前中は保育園。お昼を食べてから耳の教室。
その後、新幹線で祖父母の家。
大移動だった。
お昼寝なし。祖父母の家についたら夜の20:30.
耳の教室では発達検査。
三歳相当と診断された。小児科でも同じ検査をされている。
新幹線では、いつもの通り、大はしゃぎ。
前日から楽しみにしていた。
ママは仕事なのでパパと二人。
新幹線で菓子パンを食べた。自分でがぶりとパンをかじって、口に入らなかった分は自分の手で口の中に入れた。
祖父母の家ではさすがに疲れてすぐに寝た。
明日の夜にはママの仕事が終わってママも祖父母の家に合流。
それまで、祖父母とパパで楽しく過ごす。

2013/05/24

2013.5.22
今日は耳の教室。
朝から緑の地下鉄、茶色の地下鉄に乗った。ムックと
緑?茶色?と言いながら当てっこをした。
その後、本当は青色の電車に乗りたかったけれど、茶色がまた来た。
乗り換えの駅では、ピンクと青があった。
残念。仕方がないので、また茶色で目的地に到着。
駅に降りると一目散に駆け出す。
階段は慎重。しかも、ママに手をつないでもらいたくて手を差し出した。
駅から少し行くと川があるので、川まで歩いて、と言うと、川まで走って橋の欄干から水を覗き込んだ。
水じゃあじゃあ、と言ってママに知らせてくれた。
次は駐車場の空、のところまでと言うと、空のマークのところまで走って行き、指差した。
今日は耳の教室では母子分離の時間がはじめてあった。
最初は嫌がっていたが、周りの子供がそうでもないので、ムックもおとなしくした。
たまにママは?と先生に尋ねる。
ママが完全にいなくなってはいないことが分かっている。
笛とタンバリンで音の聞き分けをした。音を聞いてから、ジャンプで一歩ずつ前に進む。
始めてやった割には、ルールもよく理解していた。
でも友達につられてジャンプしてしまったりした。
食事はロールパンを半分。シチューをよく食べた。
でも途中で気持ちが悪くなって嘔吐。
人参やお肉がいつまでも口の中にあり、飲み込めなかった。
最後、嘔吐後にもう一度食べて終わりにした。
いつもよりは食べた。
帰りの電車はムックが好きな青い電車だった。
沢山食べられたからご褒美だね、と言ったら笑った。

2013/05/23

ふっふー

2013.5.21
最近ムックは、鼻歌のようにふっふーと言う。
気分がいい時に言う。実際には鼻歌ではないが、鼻歌的な発音でふ、ではない。
口を閉じたまま、鼻の奥で音を出す。
おさるのジョージというNHKのテレビが土曜の朝にあり、その中にジョージが気分がいい時に同じような音を出すからか?
自然にやっているならなかなか面白い。
ムックは排便も苦手。二、三日おきに浣腸をするか、便を緩める薬を飲んで出す。
そして出した後は、不機嫌。
浣腸はそもそも嫌な事だから仕方がない。
ごく稀にウンチ沢山でたよ、と言う。
その時は機嫌がいい。なるべく、沢山出た事をパパに報告しようよ、などと促して、排便が楽しい事だと印象づけるようにしている。
トイレトレーニングも必要だけれど、まずは、排便が必要という事を教える段階。

2013/05/21

トイレトレーニング

2013.5.20
ムックはまだオムツが外せない。
トイレトレーニングを始めてはいるが、なかなか思うように進まない。
そもそも保育園ではトレーニングをしてくれないので、パンツにするのは、平日の朝晩と土日の日中のみ。
平日の朝は特にパンツをはくのを嫌がり、オムツを履きたがる。
朝一番でトイレに行くが、そこで愚図ると朝ごはんに支障が出るので、食べ物優先の我が家の方針から、愚図る前にトイレトレーニングは終了し、さっさとオムツにして、朝ご飯を気持ちよく食べさせる。
夕ご飯も一緒。家に帰ってから寝る前まではパンツを履かせたいが、嫌がる場合は、先ずはご飯なのでパンツを履かせる事はそこまで厳しくはしない。
土、日曜も日中お出かけだと、パンツにすると、すぐにトイレに行くので、トイレを探し回りながらその間に用事を済ませる、という活動。
遅々として進まないが、保育園では22人のうちムックだけがオムツ生活。
少し前まではオシッコを知らせてくれたけれど、今はたまにしか知らせてくれない。
トイレがそんなに好きではないからかな。
遊びが中断されるからかな?
まずはトイレ好きになると朝ももう少しスムーズかも。

2013/05/20

プールその二

2013.5.19
今日は隣の保育園のバザーに行ったね。
ムックにも買いたいおもちゃがあったので、選んだうえで買ったね。
これ下さい、といって、
いくらですか?と聞く。
その後、お金を出して買って、お釣りをもらう。
ありがとうと言う、一連の会話を色んな人と何回かしたね。
とてもいい経験になったね。
その後、昨日とは別のプールに自転車で行ったね。
一年前に来たプールなのに、建物を見た途端、プール行かない!と言ったので、記憶力にびっくりしたよ。
今日も入口から嫌がり、更衣室では大泣き。
補聴器を外すとさらに大泣きしたね。
でもプールに入ってしばらくしたら昨日とは別のお友達に会えて、仲良くなったね。
今日のプールでは足がつく深さのプールがなかったので、幼児プールの入口のスロープで遊んだね。
スロープなら、少し水が来て亀遊びができるからね。
お友達と遊んだ後、カレーライスをお友達が食べると言うので、ムックも食堂にいったね。
そしてカレーライスを食べたね。
全然嫌がらずに、口にいれて、飲み込んだね。
沢山では無いけれど、この間耳の教室で食べたよりは沢山行けたね。
お友達効果だね。

プール

2013.5.18
今日はプールにママと叔母とムックの三人で行ったね。
地下鉄で待ち合わせ。
いつもと逆方向だったので駅名が新鮮で、なんて読むの?とか聞いていたね。
そしてママが読むと、繰り返して発音したね。
駅に着くと、それがプールのある駅だと気がついて、プール行かない、と言っていたね。
ここまで来たんだし、ちょっと行こうよ、と騙し騙し来たね。
プールの入口ではこっち行かない!と言うのでママが仕方がなく抱っこして入口を入ったね。
更衣室では、完全に大泣きして、プール入らない!と叫んでいたね。
服も脱ぎたくなくて、ママが脱がせると、自分でズボンをはきなおしていたね。
ほぼ無理やり連れて行って一番浅いプールに入ったね。
お風呂みたい、と抱っこしながら入ると、温かいからか、少し安心して泣き止んだね。
亀さんになろう、と水の中で家のお風呂でもやっているハイハイをしてみせると、真似してやって笑ったね。
ようやく笑顔になったとホッとしたよ。
その後、同じくらいの年齢のお友達が浮き輪に入って同じプールに入ってきたね。
女の子で、ピンクの水着をきていたね。
お父さんと一緒に泳いでいたね。
ママのところから、あっちに行ってきて、と言うと、ムックはお友達のお父さんに笑いかけてハイタッチして帰ってきたね。
ママのところに帰ってママにハイタッチすると、また亀さんになってお友達のパパのところに行き、ハイタッチして戻ってきたね。
こうなると面白くて何回もゲラゲラ笑いながら同じ事を繰り返したね。
十分に楽しくなったところで、足のつかない流水プールに移動したね。
ちょうどお友達も移動したので、ムックも行こうよ、と言う事で移動。
比較的スムーズに流水プールに入ったね。
でもやっぱり足がつかないので、ママのクビと背中を爪が食い込むほど強く抱きしめたね。
15分ほど流水プールにいたら、時間になったので帰る事にしたね。
帰りは、まだ帰らない!と今度は叫んで嫌がったね。
プールが楽しめて良かったね。まだでも怖いね。
帰ってから祖父の家に行ったら、プールいってきたんだ!と報告したね。
また練習しようね。

カレンダー

2013.5.17
今週グループ指導に参加したせいか、カレンダーめくりをちゃんとやるようになったね。
今まではいい加減だったのに、誠太くんがお当番で立派にやってたのを見たからだね。
昨日は、五月16日、今日は五月17日、って一緒にいってみたね。
まだ曜日は金曜しか覚えていないけれど、他の曜日もだんだん言えるようになるかな?
グループ指導でお友達から刺激を受けるのはイイね。
明日と明後日はママとプールに遊びに行こうね。
明日と明後日のカレンダーに予定を書いて約束したね。
隣の保育園のバザーも行こうね。
ムックの保育園でもバザーを10月にやるね。
耳の教室でもバザーをやるね。
準備は大変だけど、お客さんとして行くのも重要だね。
保育園の先生に食事の時間に舌の上にご飯をおくように促してもらうのと、スプーンでたまに移動してもらうように伝えたね。
少しでも沢山食べられるといいね。


数字の歌

2013.5.16
毎朝、ご飯食べてから保育園いくまでの10分は耳の教室でもらったCDで歌の練習だね。
今日は生活の歌。
聞き過ぎて数字の歌が四になると音が飛ぶね。
あれ?おかしいね?
と言ってママの方を向くね。
今度、耳の教室で先生に新しいものをもらおうね。
生活の歌より、一学期の歌をよく聞いていたけれど、最近は生活の歌をよく聞くようになったね。
グループ指導やランチもするようになったから、みんなと歌えるようになろうね。
パパにもアカペラで歌ってご飯前に家でも歌えるように教育だね。
パパが昆虫図鑑を買ってくれたね。
ちょっと気持ちが悪い虫が沢山載っているけれどムックは面白く読んでいるね。
さすがにまだカタカナは読めないけれど、だんだん練習しようね。


2013/05/16

カレーライス

2013.5.15
今日は朝から耳の教室に行ったね。新学期になって初めてのグループ指導だったね。
健康診断のあと、授業が始まったね。
お当番さんがやる内容がたくさんあったね。
まず教室にくる前に季節の花を花屋でかう。
教室に着いたら、花をいける。
お友達の名前を名字をつけてフルネームで呼ぶ。
お友達が何人いるか数える。
好きなものを三つ考えてきて発表する。
いただきますの挨拶をする。
お花の説明をする。
ムックもできるかな?今日のお当番さんはとっても良くできていたね。
ムックはこの間キンセンカを摘んだけれど、お当番の時にはなにかは咲いているかな?

保育園

2013.5.14
今日は朝から全くご飯を食べなかっね。
この間の耳の教室ではバナナを四口も食べられて褒めたのにね。
朝からご飯食べないよ~と言って逃げ回り、怒っても言う事を聞かなかったね。
ママとパパが乾杯したり、楽しそうに食べたりしてもダメ。鬼さんがくると脅してもダメ。
しまじろうも席に座ってるのに全然ダメだったね。
ようやく席に着いても、口を硬く閉じて全く食べなかったね。
毎日なにかは少量でも食べたので久しぶりにこの状態。
結局最後には根負けして、電車を見ながら食べたね。
しかもヨーグルトだけ。
仕事の時間もあるので朝は時間がきたら、食事を終わらないといけないね。
保育園に行くとなったら、保育園いこう!と元気になったので、食べるのが嫌でストライキかな。
今日は保育園の保護者会。その後PTA。
今年は役員なので頑張らないとね。
終わって迎えに行くと、ムックはおやつのうどんを食べていたね。
うどんは好きだから食べるね。
最後、片付けるギリギリまで粘って何本か食べたね。
お友達はみんな食べ終わって遊んだり帰ったりしていたね。
一人で食器を片付けてコップでうがいもしていたね。
一人で色々できるようになってきたね。

キンセンカ

2013.5.13
昨日の話だけれど、昨日は懇親会終わったあと、ママのフラダンスの先生とお友達に会いに行ったね。
赤ちゃんの頃に会ったけれど覚えてなかったね。
でもすぐに打ち解けてニコニコしていたね。
カフェの店員さんのところに何度も行ってお話しようとしたり、カフェの他のお客さんに構ってもらいたくてぶらぶらしたりしていたね。
先生に今日はお花をあげようか、と言って、家に咲いていたキンセンカを七本束にして花束を作ったね。
先生に会って、渡した時に、ママがこれなに?って聞いたら大きい声でキンセンカ!と言っていたね。
お花って言うかなとママも先生も思ってたからびっくりしたよ。
ママが何回も言ってたかな?

懇親会

2013.5.12
今日は耳の教室の保護者と子どもの懇親会だったね。
行と帰りでなるべく沢山の電車に乗れるように経路を工夫したね。
電車もいつもは時間がなかったり、通勤ラッシュで先頭列車に乗れないときが多いけど、
今日は土曜で時間もあるので先頭列車に乗って運転手さんを見ながら乗車して楽しんだね。
同じように楽しんでいる小学生の男の子がムックを可愛がってくれたね。
彼は、色んな漢字を端から読んでいたね。
緊急時停止ボタン、非常用、など。
運転席の中のものを読み終わると、広告も読んだね。
たまたま読んだのが葬儀屋の広告で、最後の時を貴方の思うままに、みたいなもので、笑ったね。
小学低学年のはずなのに、読めない漢字がなくて、すごかったね。
ムックに読み聞かせてくれてた部分もあるみたいだけど、ムックは知らんぷり。
というか、すれ違う電車に夢中だったね。
朝の時間帯なので、電車の頻度も多く、前の電車がまだ駅に停止しているのが見えて減速したり、面白かったね。
懇親会は、お菓子取りゲームを楽しんだね。
本来パン食い競争だったのが、パンがまだ間に合ってなくてお菓子に変更。
ムックが大好きなサッポロポテトだったね。
小さい赤ちゃんのクラスの競争を、ゴールのところで見て応援したね。
ムックは、サッポロポテトに釘付け。サッポロポテトのノーマルと、バーベキュー味と、かっぱえびせんがあったのを確認したね。
緑色のパッケージのノーマル味が好きなので、それを取ろうね、と作戦会議したね。
いざスタートラインに並ぶと、ママと一緒とぐずってたけれど、ポテトちゃんでしょ!と言うと走り出して、結局一等だったね!
楽しい思い出になったね。

2013/05/13

カーネーション

2013.5.11
今日は朝から雨だったね。
カーネーションを買いに花屋に行ったね。
途中でパパと子どもが花束を持っていたのを見たね。
花屋につくと、赤い花を三本買って花束にしてもらったね。
花屋の床に花を切った茎がたくさん落ちているのが気になって、ゴミ!と言っていたね。
あとでまとめてお片づけするんだよ、ってお話したね。
買い終わると祖母の家に行ったね。
残念ながらおばあちゃんは外出中。お花をお祖父ちゃんに渡して帰って来たね。


ネジ巻きバス

2013.5.10
今日はネジ巻きバスの本を読んだね。
ネジ巻きバスに最初は虫が乗っていて、途中で蛙やモグラやクマが乗ってくるね。
乗るたびにネジを巻いてから乗るね。
途中で川があるとカエルの足でピョンと飛んだり、
トンネルの途中で行き止まりだとモグラの手で土を掘ったりするね。
最後にクマさんが乗るとバスが壊れちゃうけれど、
バスをクマさんのアイデアで船に変えて皆で作り直す話だね。
ネジ巻きを巻く時にギリギリ、と一緒に言ったり、
今度は誰が乗せてって言ってる?と質問しながら読むと面白がって、
読み終わってももう一回!とせがむね。
今日は三回よんだからまた明日ね。

小グループ

2013.5.9
耳の教室の小グループで四人もいたね。
なかなかグループ指導が受けられないので沢山のお友達と一緒に指導が受けられてちょうど良かったね!
掃除機の絵を見せて、これなに?ムック無言。
これお母さん毎日使う?ムック使わない。
ネックレスの絵を見せて、これなに?ムック無言。
これお母さん毎日する?ムック使わない。
絵本の絵を見せてこれなに?ムック絵本。
これお母さん読む?ムックお父さんが読む。
だんだんコミュニケーションができてきて、質問の意味も分かってるね。
ほかの子供の様子も見られて今日は良かったね。
その後のランチも画期的だったね。
スプーンでバナナをすくって先生がムックの口に入れる。
しばらくして口あいて、と言うと、舌の真ん中にバナナが全く噛まれていない状態のままあったね。
先生がムックの口の中に指を入れて歯の上にバナナを移動させ、噛んでと言うとムックはカミカミして最後にごっくんと飲んだね。
食べられる事を褒めて三回同じ事をしたね。
食べられて良かったね。
家に帰ってラーメンを食べさせた時に同じように歯の上に舌で移動させる様に言うと、一生懸命移動させて噛んで飲み込んだね。
噛むスピードも早くなり、コツが掴めたね。
指導は画期的で本当に実りの多い授業だったね。

2013/05/09

近所の人

2013.5.8
今日は保育園の帰りに、地下鉄の地図を見たがったので、いつも持ち歩いている路線図を見せたね。
しばらく座って見て赤い線は何線?という質問をしてそれに答える、という会話を何回かしたね。
その後歩き出したので、いつもの方向で家に帰るね、といったら、近所のおばさんが声をかけてくれたね。
地下鉄路線図を持っているのを見て、地図を読めるの?と驚いていたね。
読めるわけでは無いけれど、路線図であることは知っていて、今度はこの線に乗りたいなと思ってるんだよね。
想像がどこまでで来ているか分からないけれど、これ何線?今度乗ろうね、という会話をするね。そして、誰と乗る?と言うと、うんとー、ママとパパとなっち、と言うね。
約束は果たさないとね。
ママも覚えておくように頑張るよ。

2013/05/07

保育園

2013.5.7
久しぶりの保育園。
今朝起きたときに、今日はなにするの?と聞くので今日は保育園でお友達と遊ぶよ、と言うと、行かない!と反論したね。
朝ごはんを食べてさあ出発となると、嘔吐。
でも平熱で元気なので気を取り直し、出発。
家の外に出ると元気に歩き始めたね。
せんだんの花を見つけて先生にあげることにしたね。
保育園について先生に花をあげたあと、服をしまったね。
ママがバイバイと言うと、素直にバイバイと手を振って見送ってくれたね。
なーんだ、嫌がってたのは最初だけだったね。

プール

2013.5.6
今日はゴールデンウイークの最終日。
パパとプールにいったね。7/1から保育園でプール開き。
ムックは6月に手術があるから練習はその前の週末と考えると数回しかない。
まだ水が怖くてプールを楽しめないけれど、少しでも楽しめるようになって夏が迎えられるといいのでパパにプールにいってもらうことにした。
ぞうさんの雨降り散歩の本を、池をプールに変えて朝から下読み。
その後は地下鉄に乗るよ、とムックを連れ出したね。
地下鉄降りてからプールに行くとパパが言ったら大声でイヤだよー!と叫んだらしいけれど何とか連れて行きプールに入ったね。
更衣室でもイヤだよ!が続いたらしいけれど、とにかく水にはいれて良かったね。
帰ってきたときは玄関で、ただいま!プールいってきたよ!と叫んでいたね。
好きになったかな?と思ってまた行く?と言うと無言だったね。
パパ曰く、やっぱり怖がってたらしいけれど、また今度行こうね。
保育園のプールは今年は大きくなりムックは多分足が付かないと言われたね。
皆が入り終わってから保育士さんが個別でいれてくれるらしい。
皆と同じにしたいけれど、乳児クラスのプールはお友達が誰もいないからイヤだよね。
なんとか楽しめるように工夫してもらおうね。

スタジオ

2013.5.5
今日は昨日が忙しかったから、少し休憩の日。
近所のスタジオにいってピアノを鳴らしたりして遊んだね。
でも疲れていたのか眠たかったのか、あんまり盛り上がらなかったので早々に切り上げたね。
帰りがけに山手線を見に線路が見える場所まで自転車で行ったね。
山手線を何回も見て、上りや下りを見送って駅に入る列車も見て帰ってきたね。
その後は久しぶりにムックが自転車に乗ると言うので、自分のストライダーに乗ってお散歩したね。
たくさん動いたのでランチもたくさん食べるかと思ったら眠たくなってしまい、全く食べずに寝てしまったね。
昨日の疲れもあるので起きてからは粘土遊びをしてお風呂に入って寝たね。
明日はパパとプールに行く予定。プールをムックは怖がって嫌いだから、プールの話は今日はしなかったね。

凧上げ

2013.5.4
今日は新幹線に乗って凧上げを見に行ったね。
まず叔母さんと待ち合わせ。
これから新幹線に乗るよ、と言うだけで、もうムックは大はしゃぎ。
地下鉄に乗って新幹線に乗る。新幹線乗り場の近くでお昼ごはんを買うことにしたら、売店にある新幹線のおもちゃに釘付け。今から本物に乗るから、と諭してようやく新幹線に乗ったね。
新幹線から見える他の電車を見るのがまた面白い。
すれ違ったり、追い越したり。
いつも本でしか見ない電車がお客さんをのせて走っているね。
大興奮しているうちに目的地に着いたね。
まずはお祖父ちゃんの老人ホームにお見舞い。
老人ホームなのに、新しい施設にきてムックは走り回りたくて仕方がない。
だめだよと何回いってもママと叔母さんの目を盗んでは走ってたね。
その後タクシーで凧上げの会場に向かったね。
凧上げは初めて見たね。本格的で大人が何人もかけて四メートル四方の凧をあげていたね。
凧上げの途中にほかの上がっている凧の糸と絡まってしまって大人が喧嘩していたり、凧が上手く上がって太鼓やラッパでお祝いの曲を演奏したり、色んなことが見られたね。
凧が上手く上がらず松林の松に引っかかっているのも見たね。
ママと叔母さんのほうが夢中で見たよ。
帰りの新幹線でも全く寝ることなく帰ってきたね。
帰ってから絵日記を一緒に描いたね。
凧の歌、今日は歌わなかったね、と言ったら家に帰ってから歌ったね。

ブランコ

2013.5.3
今日はお友達の家に遊びに行ったね。
家のそばにある公園で遊んだね。
初めてブランコに一人でのれたね。
そのブランコはただの板ではなく、カゴのようになっていて乳幼児も比較的簡単に楽しめるように設計されていたね。
お友達のママがブランコの前にきてくれて、ブランコの揺れに合わせてムックにタッチして、揺れてタッチの楽しさを教えてくれたね。
ママは揺らすことと、ムックがママの手を握っているので、ブランコの前には行けなかったね。
大人二人でブランコさせて初めて出来たね。
ママと二人で普通のブランコのときは怖かったけれど、今日は違う面白さが味わえて良かったね。
ブランコ以外にもお友達がジャングルジムをしてたので、それもやらせたかったけれど、
嫌がったので、今日はその位にしてお家に行ったね。
お家ではお友達がおにぎりや唐揚げ、野菜などご飯をたくさん食べたので見習わせたかったけれど、今日は怒ってもおだててもダメだったね。
お友達の前だから、ママもすごく厳しくは怒れないしね。
帰りは眠くなって地下鉄で帰宅したね。

嘔吐

2013.5.2
今日は朝から少し嘔吐したけれど、平熱になったし、耳の教室行く?と聞くと、うん、と言うので、パパと耳の教室に行くことにしたね。
耳の教室に行く途中、地下鉄はママも含めて三人で乗ったね。
通勤ラッシュだったけれど、大人しくしていたね。
地下鉄の乗り換えの時にママと別れることになり、少し泣きべそをかきかけたけれど、その後はパパと楽しく乗り換えて耳の教室に着いたね。
教室に着いたらももちゃんとももちゃんのパパとママが三人でいたね。
ムックは大はしゃぎで遊んだね。
お化けの仮面をももちゃんのパパが被ると怖くて泣いたね。
ランチは先生に励まされてじゃがいもを食べれたね。
人参も少し食べられて良かったね。
家にかえってからママに、ご飯食べたよと、自慢したね。
帰り道で駅に行く道すがら、土いじりをして虫を見つけて素手で触ってパパに見せたね。
パパがびっくりしていたね。
明日からゴールデンウイークだね。
今日は午後は保育園に行かず体調を整えることにしたね。

2013/05/01

皮膚荒れ

2013.5.1
今日は朝から発熱、下痢、皮膚荒れも昨日よりひどくなってたね。
仕方ないので耳の教室は休む事にして、病院に行ったね。
病院では、日本脳炎の副作用ではないこと、下痢は胃腸炎らしいこと、皮膚荒れは皮膚荒れで感染病ではないことなど、診断されたね。
帰りは少し元気になったので処方箋を持って薬局に行ったね。
自分で処方箋を出してみたね。ちょっと背が届かなくて残念。
昼は発熱のせいで食欲がなかったね。
まあまあ元気に遊ぶけれど、昼寝もしっかりしたね。
明日は午前中耳の教室があるからいけるとイイね。
また粘土やるかな?
今日は沢山歌詞カード見ながら歌も歌ったね。

保育園

2013.4.30
今日は朝から保育園だったね。
朝、保育園に行く途中にコンクリートミキサー車を間近に見たね。
途中で家を改築中のところがあって、そこには毎日働く車が止まっているね。
今日は遅くなるので途中で見るのをやめたけれど、また時間がある時に見学しようね。
保育園では食欲が全くなくて、いつもはスープの汁は飲むのに飲まなかったね。
帰りには公園の滑り台で遊んだね。
家に帰って、ママが帰ってきたら、体に幾つか皮膚荒れがあるのを発見したね。
念のため薬を塗って寝る事にしたね。
寝る時になってママとパパと代わりばんこに本を読んだね。
最後は電気を消して暗記している桃太郎をやる事にしたね。
ムックが昔々あるところにおじいさんとー、と語ってくれたね。
完全では無いけれど、面白かったよ。
桃の中から、パパとママとムックと三人産まれたね。
またやろうね。

安静

2013.4.29
今日は朝から少し体調が良くなったので、近くの公園にお父さんと行ったね。
滑り台をして、ブランコをして、自転車に乗ったと教えてくれたね。
自転車は今度耳の教室の遠足でやるので練習だね。
家に帰って来てお風呂に入ってからは、安静にしていたね。
明日は保育園に行く日だから、天気も良かったけれど、念のため安静だね。
明後日は耳の教室のグループ指導もあるし、その後は個別指導もあって、忙しいね。
午後からちょっと熱が上がってきたけれど、元気に歌を歌ったりしていたね。
一年生になったら、の歌をマイクを持って歌ったね。
しかも、早く歌うバージョンも歌えるようになったね。
ちょっと芸みたいで、家に帰ってきたパパに聞かせたら大笑いしていたね。