2010/12/31

大晦日

2010.12.31
今日は大晦日。ムックは今年最後の吐き戻しをした。1日に何度となく吐くことが多かったけど、この頃は1日1回くらい。ようやく少し体調が良くなって、薬飲まなくてよくなった。今日もほとんど離乳食は食べなかった。来年は食べるようになるかな。

2010/12/12

人見知り

2010.12.12
義母が来たときに泣いたので、もしかしたら、人見知りが始まったのかと思ったら、やっぱりそうみたい。
今まで誰に対しても、ヘラヘラしていたが、慣れるまでは泣く。
1歳少し前から始まったかな。いつまで続くかな。

好調

2010.12.10
今週は3日間、夫の母親が手伝いに来てくれた。
初日は、義母の顔を忘れてしまったのか、人見知りが出てきたのか、ムックは泣いていた。
保育士さんとして働いていただけあって、とてもあやし方がうまく、一日中、歌やおしゃべりを続けてくれる。ムックはどのくらい聞き取れているか分からないが、ボディータッチをしながら音をシャワーのように浴びせてくれる育児はムックにとってはとてもいいことに違いない。
こういう育児を私が毎日24時間できればいいのだが、フルタイムの仕事をしているので、土日しかできない。土日も疲れていたり、家事をこなす時間については、義母のようにはいかず、尊敬するばかり。
ムックは、義母にみてもらって、保育園に行かなかった3日間、鼻水たれたり、たまに咳をしたりするものの、おおむね体調は好調。最後に、義母をバス停まで見送りに行ったら、ムックがたまたまだが、涙をポロっとこぼした!演技派!

2010/12/05

ムックのおじいさん

2010.12.5
お祖父ちゃんがムックの誕生日にちょうど家に来てくれたね。
ほぼ半年ぶりにあったので、ずいぶん大きくなったと思ったみたい。
今日は機嫌よくしていて、可愛がってもらって良かったね。沢山お祝いも貰ったよ。

ムック1歳

2010.12.3
ムック1歳の誕生日
おおきくなったよね。後ろ向きのズリ這いはうまいし、前向きも1歩ならいけるよね。
手術も乗り越えて、大きくなった。
体重はこの3ヶ月間ほとんど増えていないけど、3か月でお座りもうまくなったし、やれることは増えたね。
もうちょっと沢山ミルクを飲んで大きくなろうね。

ムック避難

2010.11.24
ムックの父と母が同時に体調不良。父は胃腸炎、母は高熱の風邪。ムックは一応元気。
叔母に保育園に迎えに行ってもらい、急きょ叔母の家で一日を過ごすことにした。
一日で元気になって迎えに行くから、待っているんだよ。

2010/11/04

中耳炎

2010.11.4
風邪の延長で、鼻水がぐずぐず鼻の奥に溜まっているため、吸引をしに朝、夫にムックを耳鼻科に連れて行ってもらった。
そしたら、中耳炎になっているとのこと!
私はそれを知らず、保育園からムックを連れて帰るときに、まだ鼻がぐずぐずしていたので、夕方家に帰る途中に耳鼻科に寄ったら、先生に、中耳炎のことを聞いて、ビックリ!
朝からするとマシになっているとか言われて帰ってきた。

2010/11/03

離乳食&また風邪

2010.11.3
ムックも、もう誕生11カ月。
離乳食も、少しづつ、やっています。まだスプーンに1さじもいかないけど、トマト、鱈、リンゴ、かぼちゃなどドロドロにしてあげている。
先日は、私がうどんを食べていたら、興味深そうに見るので、ほんの少しだけ、あげてみた。
味がいやだったのか、すぐにオエーって吐き出して、さらに3時間くらい前に飲んで胃に残っていたミルクまで少し吐き出していた。

今週になって、また咳と、鼻水が出てきた。月曜日にさっそく病院に連れていく。
その後、熱はないので、保育園に連れて行った。

10月30日にNICUで友達になったママがベビーを連れて家に遊びに来てくれた。
毎日NICUにベビーを見舞った後、搾乳室で搾乳をしながら「早く退院できるといいね」「退院したらどんな服を着せたい?」などと話し合った日を思い出して、ジーンとなった。
私も彼女も、無事にベビーが退院できて、家で子育てができている。彼女のベビーはまだ酸素を付けているし、ムックは補聴器を付けているが、でも一応元気。とっても幸せ。

2010/10/19

離乳食開始

2010.10.18
ムックもそろそろ10ヶ月半。
保育園で、漸く離乳食を始めることにした。
3ヶ月くらい前からスプーンで果汁を飲ませてみたり、重湯を作ってみたり色々したが、あまり成功しているとは言えない。
保育士さんだったら上手くやってくれるかな。

2010/10/17

咳が治った

2010.10.17
ムックの咳が随分良くなってきた。
そろそろ吸入もやめてみようかな。薬も無くなりそうだし。
今日は友達が抱っこ紐のエルゴをプレゼントしてくれた。
可愛いブルーの柄に刺繍入りの抱っこ紐。
保育園にいく時に早速使おう。

2010/10/10

咳が治らない

2010.10.10
ムックは9月半ばからずっと咳が出ている。痰を出しやすくする薬を飲んでいるし、夜は吸入もしているけど、なかなか良くならない。
熱はないので、保育園には連れていけるけど、苦しくってミルクを吐いてしまうこともしばしば。
早く治るといいのにね。
最近は、近所の小児科と耳鼻科に交互にいき、鼻から鼻水と痰を吸引してもらっている。
今日は久しぶりに晴れたのでちょっとだけ近所を散歩。

2010/09/18

神輿

2010.9.18
近所にみこしがやってきた。
小さい子供たちもぱっぴを来て参加していた。
太鼓と笛の音がしたんだけど、ムックは聞こえたのかな?
眠たそうにしていたが、ちょっとだけ外出。
連休なのに何の予定もないからね。咳がひいたらディズニーランドかディズニーシーに連れていってみたいけどな。

2010/09/17

言語トレーニング

2010.9.17
ムックは難聴。
会社を休んで、言語トレーニングをしてくれる施設を見学してみた。
結果的には、まだ腰が座っておらず、さらに聴力も定まっていないので、トレーニングするには早いとのこと。また、その施設では既に受け入れられる乳幼児の数が一杯で、受け入れられないとのこと。残念。
でも見学できて良かった。
ムックには音が出るおもちゃを一杯使って遊んでやるといいみたい。

また風邪

2010.9.15
今日は朝から38.6度の熱。珍しく夜中も、泣きっぱなしだった。咳もでるし、苦しそう。
朝一番に病院に行き、薬をもらう。もちろん保育園は休み。
一日夫が休んで面倒を見たら、昼過ぎから熱が下がってきた。
まだ、咳はでるけど、良かったね。
この頃、寝返りを良くする。左側にしか出来ないが、仰向けからうつぶせ、うつ伏せから仰向けになる。
俯せになったとき、頭が上がる角度がだんだん上がってきた。苦しくなって、すぐに仰向けになっちゃおうとする。

2010/09/10

風邪治る

2010.9.10
9月6日くらいから咳があるなと思っていたけど、7日になったら本格的に苦しそうに咳をしているので、病院に連れていった。保育所も休んで、ゆっくりしていたら、回復してきた。今日は朝、鼻水はあったが熱はないので、保育所に連れていった。一応元気で帰ってきたので、よかった。明日は、ろう学校の親子参観なので、ムックを連れていってみる。7月20日位から付けている補聴器も、だいぶ慣れてきた様子。補聴器がハウリングをしょっちゅうするんだけど、何とかならないのかな?

歯が生えてきた

2010.9.9
8月25日くらいから、歯が生えてきた。その頃は、手を噛まれると痛い状態で、はっきりと見えてはいなかったが、今は、覗き込むと、ちゃんと歯が見えている。ムックも成長しているんだな、と嬉しく思う。

2010/08/01

母 職場復帰

2010.8.1
明日からムックと一緒に過ごせる時間が減る。
職場復帰をするからだ。
今日は家中大掃除。
カーテン、カーペット、座布団カバーなど、大量に洗濯をした。
明日から職場復帰。しっかり仕事と育児を両立しないとね。
でもムックのことは、いつでも最優先。

今のムックについての懸念は、
言語聴覚指導の時間が足りない、
リハビリ体操の時間が足りない、
ミルクの飲みが相変わらず悪い。

家庭の懸念もあるが、何とかしよう。
明日からは、このブログの更新も、頻度が減りそう。


映画 ゆずり葉

2010.7.31
ムックは、難聴。
聴覚障害者についての題材を扱った映画を観た。
いい作品だと思った。ムックの将来についても、いろいろ不安なことはたくさんあるけど、きっと、まだ気づいていない心配もいっぱいあるんだろうなと思った。
たくさんの困難とぶつかると思うが、ムックと一緒に強く、壁を乗り越えていこうと思った。
ムックにも、自分で乗り越えられる力をつけてあげる。

母 風邪?

2010.7.30
ムックが保育園に一日中行ってくれているので、溜まっていた用事を済ませた。
用事をこなしている最中から目眩がするなと思っていたが、次第に喉も痛くなった。
夕方、クラクラしながらムックを迎えに行った。
家に帰ってきて、いつものように泣き虫なムックをあやしながら、漸く寝たので、熱をはかると39度。
久しぶりに高熱。ロキソニンを飲んで休んだ。

リハビリ体操

2010.7.29
今日は病院のリハビリ科を受診。
ムックは、自分の指はじっと見たり、しゃぶったりするが、おもちゃには興味を示さない。
修正で考えても、このくらいの月齢だと、おもちゃに興味を示すはずらしいので、発達が少し遅れている。
腹筋の力もないので、うつ伏せにすると、10秒経たないうちに泣いて嫌がる。
一人でお座りするようになるには、腹筋を鍛える必要があるとのことで、体操をいくつか理学療法士から教わって帰ってきた。
腹筋鍛えようねー。

保育園から呼び出し

2010.7.26
熱が38度以上あると言ってムックを迎えに来るように保育園から呼び出された。
その後、病院に。
咳と鼻水、喉が赤い、と言われて、薬をもらって帰ってきた。

2010/07/18

ムックは泣き虫

2010.7.17
まだ風邪はつづいている。
この頃、ミルクで泣くだけじゃなく、立ちたいとか、抱っことかで泣くようになった。
これもちょっと成長かな。
頭の絶壁がまだなおらない。このままこの形だと嫌なんだけど、なかなか横向きに寝ない。。
困ったなア。

ムック風邪

2010.7.15
7/14に託児所にいる時から、咳をして、吐き戻しが多かったということだったが、
やっぱり風邪みたいなので、今日は保育所おやすみ。
夕方かかりつけ医に診てもらって咳、鼻水の薬をもらって帰ってきた。
熱はあんまりないんだけどなー。
ここのところ、ミルクを飲むようになって一日600mlまでいっていたのに、また逆戻り。
仕方ないね。

2010/07/10

母 結膜炎

2010.7.9
今日は2回目の託児所。今日は朝から午後15時まで。ミルクも2回飲んで、80-100ml位。
まあまあかな。アンパンマンとバイキンマンをつれて漫画家のやなせ先生が来たらしい。
ムックもちょっと興奮していたとのこと。
私は、朝からなんか目が変だと思っていたら、結膜炎になっていた。ムックにうつさないようにしないとね。

初 託児所

2010.7.7
初めての託児所。午前中だけトライ。おとなしくしていたようだが、ミルクも40mlしか飲まなかった。
託児所でも飲めるようにならないとね。
最近は、家だと、夜18時以降、結構たくさん飲める。1回100ml位。一日では、やっぱり500ml強位。
もう少し飲めるようになるといいね。
でも、飲むスピードは早くなった気がします。
託児所では、七夕の飾りをもらったね。
夕方、家に夫のご両親が来た。ムックも一緒に写真館で写真を撮る。全然笑わなかった。泣かないだけまし。

2010/07/06

風邪治る

2010.7.5
初めて風邪を引いたが、無事治った様子。
7.1 深夜から熱を出す、病院に行く。
7.2 熱はさがった。喉がガラガラ。咳もする。鼻水が詰まって鼻がブヒブヒしてる。
7.3 声が、ガラガラから、ハスキーボイスに変わる。鼻水は相変わらず詰まっている。
7.4 声が若干戻ってきた。鼻水は、相変わらず。鼻水を吸ってあげるチューブを買ったので、それで吸ってみるが、上手く吸えず。
7.5 元に戻った感じ。鼻水は、まだすこし詰まり気味。

2010/07/02

2010.7.1
初めて、熱が出た。
ミルクの飲みが悪いのも含めて、相談をしたかったので病院に行った。
熱は、予防接種の影響と思われる。
ミルクの飲みが悪いのは、今回の熱とは関係がないので、
とりあえず頑張って飲ませるしかない。
病院で隣の席に座ったお母さんが、小学校五年生の女の子を連れて外来に来たと言っていた。
この子が小さい時に、4ヶ月くらいでミルクを飲まなくなっちゃったので、離乳食に切り替えたと言っていた。
最初は、スープを作って哺乳瓶に入れてあげたら、それなりに飲んだので、そのままどんどん続けたらしい。
ムックも、主治医からは、そろそろ離乳食を初めていいと言われているので、その方式にしてみようかな。
とりあえず、今日は500ml飲めた。よし!

ミルク一日で315mlしか飲まない

2010.6.30
今日は、本当にミルクを飲まなかった。
熱くて夏バテかな。
明日からは、もっと冷房を強くしようかな。手首に汗疹ができちゃった。
ミルクの飲みが悪いので、オシッコも全然出ない。
今日は、予防接種をした。二つ打ったうち、一つは全く泣かなかった。エラい!

2010/06/21

ミルク相変わらずのみが悪い

2010.6.20
ペリアクチンを飲ませるが、まずいのか、それも吐く。
この頃は、起きているときはミルクをどうやっても飲まないので、寝かせてから飲ませるようにした。
ミルクは1日500mlいけばいい方。

退院

2010.6.18
手術が終わり、退院。
ミルクの飲みが相変わらず悪いので、ペリアクチンを処方されて、食欲増進を促す。
うまく行くといいけど。

鼠径ヘルニア手術 成功

2010.6.16
鼠径ヘルニア手術のため、6/14から入院していた。
6/16に手術は成功。なかなか麻酔(仙骨ブロック)がかからなかったらしく1時間かかったとのこと。
手術自体は1時間半位。一応想定内。再発しないように祈るばかり。
ムックは痛そうでもなく、元気になった。
手術後、目が覚めてから2時間くらい、ミルクが飲めなくて大声でずっと泣いていたが、ミルクのゴーサインが出た途端、泣きやんで寝てしまい、ミルクもいらなくなったようだ。そして、その後も、手術前と同じく、ミルクの飲みは良くない。
8月から託児所に預ける予定だが、大丈夫だろうか。

2010/06/13

ミルクの飲みが悪くて休日診療

2010.6.12
結局、ミルクの飲みが悪いので、休日診療を受けた。
脱水症状もなく、皮膚のはりもいいので、大丈夫でしょう、とのこと。
今、体重が5キロくらいなので、一日に500mlは飲んだほうがいいみたい。
頑張って飲んでもらおう!

2010/06/10

ミルク100ml*2回+70ml*3回+40ml*2回

2010.6.9
今日もミルク少ない。こんなもんでいいのかな?
ムックは今体重5キロくらい。粉ミルクの蓋に書いてある標準摂取量を見ると、4.8キロのベビーが140*6回とある。
ムックはそんなには飲めない。大丈夫かなー。しばらく細かく記録をとることにする。

2010/06/08

ミルク80ml*5回+40ml*2回

2010.6.7
やっぱりミルクの量が少なくなってしまっている。大丈夫かなー。
今日は家のそばの児童館に初めて行ってみた。5ヶ月の子どもが遊ぶような道具はなかった。他の児童館だと、メリーくらいは置いてあったりするんだけど。
でも畳だったので、寝かせるにも丁度いい。
来週、また入院だけど、それが終わったらまた行こうかな。

2010/06/06

ミルク100ml*3回+80ml*2回+40ml*2回

2010.6.5
ミルクの量が若干戻ってきた。でも、朝と夕方40mlしか飲まなかった。
変だなー。
そして今日は、すごく硬いウンチが出た。肛門を刺激して、やっと緑黒色のウンチを出した。
その後、しばらくしたら、ゆるいウンチを自分でしたので、漸く普通に戻ったみたい。良かった。

2010/06/04

BCG 予防接種

2010.6.2
5/24にDPTと肺炎球菌ワクチン接種をした。
今日は、保健所でBCG。
他のベビーもいっぱい来ていた。やっぱり、他の児は大きいなー。
ちょっと焦るけど、焦ってもしょうがないので、ムックのペースで大きく育てよう。
今日はいい天気だった。

入院

2010.6.1
5/24から6/1まで入院していた。
ムックは元気。
入院中、ミルクの量が減ってしまい、1回60-80mlほどしか飲まなかった。
家に帰って、ちゃんと飲むようになったらいいな。

2010/05/23

体重 4500g超

2010.5.20
約1ヶ月ぶりに病院。体重がまた増えていて、一応順調。
5ヶ月半過ぎで4500gなので、普通のベビーからすると小さいが、ムックにしては、上出来。
NICUの時に知り合いになったママと待合室で会った。
ベビちゃんもうちと同じで小さいが、そろそろ7ヶ月半。いろんな表情をするし、首も座っていて、ムックもそんな感じになるのかな?と思った。

今日からミルクは「ほほえみ」から「はいはい」

2010.5.22
1週間、明治のほほえみでミルクを飲ませた。
今日からはまた和光堂のはいはい。
ほほえみのときは、結局あまり自分ではウンチを出さなかった。
はいはいになったら出すはずなんだけど、どうかな。
この頃のミルクは若干量が少ない。
朝は70-80ml。昼は100mlくらいで、夜19時を過ぎると120mlになる。
1日7回で、平均100ml。

やわらかい乳首しか受け付けない

2010.5.23
顎の発達のためにも固い乳首を試し始めたが、結局、逆戻りしてしまった。
今は、うちにある一番やわらかい乳首しか受け付けない。
他の乳首で上げようとしても、口をあげたまま、閉じずにいたり、泣いて嫌がったりする。。
辛抱強く絶対固いやつでしかあげない!と私も頑張ればいいんだけど、可哀想になってしまって、すぐに柔らかい方にかえてしまうので、それも駄目なんだと思う。
まあ、もうちょっと様子を見ようかな。

2010/05/19

母乳相談室の乳首の練習

2010.5.19
先日、顎の発達のためにも固い乳首を試した方が良いとアドバイスされたので、NUK以外の乳首を使ってみようと思う。まずはピジョンの母乳相談室の乳首。
ミルクの飲み始めの5分くらいをこの乳首に変える。
今のところ、硬い順に、以下のとおりと思っている。
ピジョン 母乳相談室
NUK シリコン製
NUK  天然ゴム製

ピジョンは慣れないのか、全然のみ進まないので、その後、いつものNUKに変更して、飲ませる。
でも、ピジョンをやりすぎたのか、NUKのシリコンの乳首まで嫌がってしまい、NUKの天然ゴム製の乳首まで逆戻り。それに、吐き戻しもあって、午前中は本当にあんまり飲まなかった。。
練習は少しずつだね。
今日は久しぶりに雨。雨だけど、ムックの飲むミルクが無いので、買いに行く。
この頃、明治のほほえみにしているのに、あまりウンチを自分でしない。肛門を刺激するとゆるいウンチが出るのに、自分で出さないのは、なんでかな?

お見舞い

2010.5.15
病院でお世話になった方がお見舞いに来てくれました!
アイスクリームを持ってきてくれて、嬉しい。
今日は暑かったからね。もう夏日の日もあって、紫外線には注意。
ムックももう少したって外出するようになったら紫外線対策しないとね。
早くお散歩できるようになるといいね。

2010/05/15

ミルク1回140ml

2010.5.14
今日は、初めて、1回にミルクを140ml飲んだ!
午前中はいつも通り調子が悪くて、70ml位だったが19時のミルクで140ml全部、30分で飲んだね。
だんだん飲むようになって、成長してくれているのかな、って思う。

2010/05/14

今日からまたミルクを「はいはい」にする

2010.5.12
平均すると、ミルクは100ml*7回。
朝は飲まなくて、70ml位、夜は120mlの時もある。
アイクレオというミルクを1週間で飲み終わったので、今日からまた和光堂のはいはいにする。
アイクレオは、ウンチが固くて、自分では出さなかった。
はいはいになると、ウンチが柔らかくなり、自分で出すようになる。
どっちがいいのかなぁ。

2010/05/10

母乳の量減る

2010.5.8
この頃、1日1回くらい、母乳を5分くらい飲むようになった。
とてもお腹がすいているときに飲む。
最近になって、母乳の量が極端に減ってきた。
1日に1回搾乳する程度。
まあ、ムックもあまり母乳飲まないし、ミルクも十分栄養あるから、いいかなと思ってる。
アホみたいに沢山母乳が出ていたときにずっと搾乳で直接母乳をあげられなかったのは残念だったけど、仕方が無いね。これからは、ミルクで大きくなってね。
哺乳瓶は相変わらずNUKを使っている。シリコン製の乳首はやっぱりダメで、天然ゴム製の乳首しか受け付けない。
天然ゴム製のプレミアムチョイスというNUKの乳首を使ってみようとしたが、こちらも受け付けない。。
変なの。生後3ヶ月くらいの時に使っていて、飲んでいたからいいと思ったんだけどね。
まあ、Sサイズの天然ゴム製の乳首で頑張って飲んでもらおう!
今日は、1回だけ120mlも飲んだ!この調子!

ミルク100ml*5回+80ml*2回

2010.5.9
今日はミルクの量が増えた。100ml以上飲めそうな回もあった。
吐き戻しも、大量の吐き戻しはなくなった。
今日は、会社の後輩が家に来てくれた。LISAの可愛いぬいぐるみを持ってきてくれたよ。
少し前にいただいた服を着せてみたら、案外フィットしていて、ムックも大きくなったんだなあと思った。
5ヶ月過ぎにして、サイズ50の服がピッタリになった。ゆっくり大きくなろうね。
体重も4200g位にはなったかな。次に、病院で測るのが楽しみだね。


目脂がおさまった

2010.5.6
右目の目脂がひどくてずっと目薬をしてきたが、目脂が治まってきたので目薬をやめた。
右手の人差指の爪が割れて膿んでいたのが一度治りかけたのだが、また膿んできた。マキロンで消毒して、様子をみる。

2010/05/06

ミルク減量70-80ml*7回

2010.5.5
こどもの日だね。
今日は沢山の吐き戻しはなかった。少しミルクの量を減らしたからかな。
ミルクは70-80*7回。ちょっと少ないけど、これだと吐き戻さない。
ウンチは、とても固かった。そして、あまりでない。肛門を長いこと刺激していたら、最後の方のウンコに血が混じってきたので、中止。でる量が少なかったので、あす朝、もう一回やろうね。

近所のベビーとご対面

2010.5.4
今日からミルクをグリコのアイクレオにした。
ウンチが硬いのと、吐き戻しは、あまり変化ない。
もう少し様子を見よう。

近所に住んでいる知り合い夫婦とそのベビーが家に遊びに来てくれた。
10ヶ月のベビーだったけど、9.5kgで、とても大きかった。
ムックは今、4kg超えたばかり。それでも重いと思っているけど、9.5kgのベビーを抱っこしてあやしているのは本当に大変そうだった。まだつかまり立ちしかしなくて、ハイハイが12歩、と言っていたけど、きっと近い将来歩き始めるんだろうなー。
ムックのことをじっと見ていたので、後輩って分かっているんだね。



2010/05/04

ミルクの吐き戻し

2010.5.3
最近、ミルクの吐き戻しが多い。1日2-3回、結構大量に吐く。
90ml*5回+100ml*2回
明治ほほえみから、和光堂のはいはいに変えたせいかな?
ウンチも、固くなって、肛門の刺激をしないとでない。
明日から、グリコのアイクレオに変更して様子をみる。
人差し指の膿んでいるところは、大分よくなってきた。

2010/04/30

直接母乳を久しぶりに飲んだ

2010.4.29
ムックは、基本、3時間おきに8回ミルクをのむ。
最近は、朝の2回は50mlから70ml。
それ以外は、100ml。
8回のミルクのうち、3回くらいが搾乳した母乳。残りはミルク。ミルクは、明治のほほえみを使っていたが、来週からは和光堂のはいはいに変更予定。サンプルで貰ったE赤ちゃん、グリコのアイクレオなど、何でも飲む。

ムックは普通は、あまり、ミルクをせがまない。日中は、3時間を測って、ミルクを飲ませている。放っておくと4-5時間経っても泣かなくて、ミルクを飲まなくても平気でいるので、体重を増やすためにも、ちょっと無理矢理に3時間経つと飲ませている。ミルクを作って口元に持っていくと、それなりに飲んで、ちゃんと100ml飲み終わる。夜中は、泣くまで私が起きないことにしているので、5時間位、間隔があいてしまう。最近になって、5時間の間隔が4時間くらいに狭まってきた。良いことだ。これ以上、狭まると、私の睡眠が妨害されるので、ちょっと嫌だな。ついでに、ムックはオムツが濡れていても泣かない。。布おむつのことが多いので、気持ち悪いはずなのに。。夜はいつも、オムツに染み込みきれなかったおしっこが、布団まで濡れている。夜だけは、紙おむつにしよう。

いつも、寝る前、22時位に飲んだ後、1時間半から2時間で、次のミルクをせがむ。そして、ちゃんと100ml飲み干す。夜は起きないことを前提に、飲み溜めをしてるのかな?意外に賢い?!

今日は、最後のミルクを前のミルクから1時間しか経っていないところでせがみ始めたので、最初はおしゃぶりでごまかした。そのうち、おしゃぶりではダメになってきたので、直接母乳をあげてみたら、結構飲んだ!10日ぶりくらいにまともに直接母乳を飲んだ。この頃、寝ていることも多いし、直接母乳をやろうとしても、母乳だとわかった途端、イヤイヤをして、口にも含んでくれなくなっていたので、嬉しい。
明日も、この時間帯なら出来るかな。いつも、私も寝る前に搾乳をしているが、搾乳の手間が省けるとラッキー。


爪の膿具合

2010.4.28
ムックの爪の膿具合はだんだん広がってきた。。
なんとなく心配だが、病院に行くまでも無いような気もする。もうすこし様子を見る。

今日もまだ私の喉の痛みはとれない。
熱もないし、風邪ではない。朝起きると痛みがひどいので、歯ぎしりのせいかな?
母乳を出しているので、葛根湯を服用していたが、痛みがひかず、仕方が無いので、ついにロキソニンを服用してみた。
痛みは若干ひいた。でも、その後、また痛みが出てきたので、今度は何も飲まないことにした。

人差し指の爪

2010.4.27
ムックの右手の人差し指の爪がどこかでひっかいて、割れてしまった。
そして、その割れたところを切ると、かなりの深爪になってしまっていて、その深爪の部分から爪の下の肉が見えていて、それが膿んできてしまった。マキロンで消毒して、様子をみる。

今日は、私の喉が痛くなってしまった。喉なのか、歯なのか分からない。
夜、歯医者に行ったが、歯はなんとも無いとのこと。。
とりあえず、風邪かもしれないので、葛根湯を飲んで早めに寝ることにする。

2010/04/24

ミルク1回100ml

2010.4.24
今日はミルクを100mlづつ与えることにした。殆んど全部飲む。エライぞ!
ところで、今までなかったが、腰痛が激しくなってきたので、接骨院に行った。肩こりはなったことがあるが、腰痛はムックが退院して面倒をみることになってからの症状。
ストレッチなどしないとね。

NICUでのママ友達

2010.4.23
今日は、NICUのときに知り合ったママが家に遊びに来てくれた。
今日も冷たい雨。
彼女のベビーはまだNICUに入院中。でも体重も2700g、ミルクも1回に50ml飲むようになり、呼吸器も外れたということなので、一安心。
お互いに励まし合っていいお友達です。
今日は2回くらい100ml飲んだ!昨日病院で栄養士さんがいて3500gだったら80-100ml位飲めるといいですね、とアドバイスもらったが、100ml飲めるようになって嬉しい。

病院で初授乳

2010.4.22
今日は冷たい雨。4月下旬とは思えないほど寒い。
今日も病院にいった。小児科、小児外科の両方で9時から13時まで。総合病院だから仕方が無いのだが、待ち時間の長さには辟易。初めて家以外のところで授乳。飲みっぷりは良かったので、一安心。
家に帰ってからは、2回ほど吐いた。結構沢山吐いてしまった。ゲップもさせていたんだけどな。
雨なのに、たくさん着替えて、服が無くなりそう。

2010/04/21

退院後1ヶ月の検診

2010.4.20
体重3500g
1ヶ月ぶりの病院。
体重も順調に伸びていて、まずまず。
NICUのスタッフのかたも、ムックの成長に安堵していたよ。
私は、初のムックを連れての外出にドキドキ。パパがついてこないから、二人で頑張ったね!

今日も20時頃から、繰り返しミルクを吐いて、グズって泣いて24時頃までグズグズして何が気に入らないのか分からなかったよ。
熱もないみたいだったけど、心配したよ。
初めて外出して、調子が狂ったのかな。

ミルクを戻す

2010.4.19
ミルクをいつもより沢山吐いたからびっくりしちゃったよ。
でもその後、ちゃんとまた飲んだから良かった。
明日は、退院から1ヶ月だね。

ミルク1回80ml

2010.4.17
だんだんミルクの量が増えてきて、今日は80ml飲む回もあったね。
この調子!
今朝は寒くて雪が積もったね。季節外れでびっくり!風邪とか引かないように、気をつけよう。

2010/04/16

祖母が訪問

2010.4.16
ミルク60ml*7回+40ml*1回
ミルクの量が今日は少なかった。どの回も眠かったね。そして、この頃はおっぱいを全く飲まない。
困ったねー。

ミルク1回に80ml

2010.4.14
ミルク80ml*6回+40ml*1回+70ml*1回
今日はすごく調子よくたくさんミルクを飲んだね。この調子!

スタイをもらったよ

2010.4.12
ミルク70*7回+40*1回
今日は冷たい雨。病院でとてもお世話になった方がムックのお見舞いに来てくれたよ。
かわいいスタイを二つもくれました。スタイは始めてだから、良かったね!

2010/04/14

ミルク1回に70ml

2010.4.11
ミルクの量を70ml*8回にした。
といっても、朝は40しか飲まなかったりするけど。
とりあえず、70を目標にします。8回のうち、5回くらいは70を飲めている。すごいね!

2010/04/13

パパ風邪

2010.4.10
今日はパパが風邪をひいていたので、隔離。
ムックにうつったら大変なことになるからね。
一応シナジスの予防接種は打ったけど、RSウィルスには注意。

2010/04/09

体重3200g超

2010.4.8
体重3200g
ミルク70ml*3回、60ml*4回、40ml*1回
今日もミルクはよく飲んだ。しかも、よく眠った。
よく寝るときは、ミルクにチャレンジ出来ない。。まあ、でもミルクの量が増えると嬉しい。
ちなみに、スケールが届いて、測ったら、体重は3200gだった!

ミルク少しずつ増えてきた

2010.4.7
ミルク 70ml*2回+60ml*5回+50ml*1回
この頃、ちょっとミルクを飲む量が増えた!調子がいい時だと70ml超えそうになる。眠っていても、のみ初めから30ml位は一気に飲むこともある。いいぞ!
相変わらず、朝は飲めない。私に似て、低血圧?私も朝ごはんは食べられないので。。

オッパイは1回

2010.4.6
ミルク60ml*7回+40ml*1回
朝は、あんまりミルクが飲めないみたい。
今日は、おっぱいを1回しか飲まなかった。ミルクのタイミングが、眠たいタイミングと重なってしまったことが多かった。元々、眠たいときは哺乳瓶で無理やり飲ませているので、オッパイはチャレンジしない。まずは、哺乳瓶を使ってでも1日に飲ませるミルクの量を一定程度キープしたいので、仕方がない。オッパイにチャレンジ出来ないのはちょっと悲しいけどね。

2010/04/05

冷たい雨の日

2010.4.5
ミルク60ml*7回+40ml*1回
今日は冷たい雨。昨日はオッパイ殆ど飲まなかったが、今日は3回くらい飲んだ。各10-15mlくらいかな?
明日には体重計が届くはず。アナログなので母乳を飲んだ量までは分からないと思うけど、楽しみ。

おしゃぶり購入

2010.4.4
60ml*7回+40ml*1回
今日はあんまりミルクを飲まなかった。
朝は飲めないのかな。そして、ウンチは、毎日夜9時頃に肛門の刺激をすると漸くでる。しばらく、こんな風に刺激を続けるのかな。雨だけど、布おむつはすぐに乾くので、相変わらず、殆んどずっと布おむつを使用。
泣き叫ぶことが多くなったので、試しに哺乳瓶の乳首を吸わせたら、必死に食らいついてきた!
なんだ、おしゃぶりがしたかったのか、と思って、以前買ったおしゃぶりを与えると、ペッと吐き出す。
近所の薬局にNUKのおしゃぶりがあったのを思い出して、慌てて買いに行く。
ムックは哺乳瓶の乳首もNUK以外のものは嫌がるので、おしゃぶりもそうなのかと思って買ってきた。
帰ってきたら夫が、元々買ってあったおしゃぶりを与えていて、さっきはペッってしてたのにちゃんと吸っていた。そういえば、NICUにいたときもおしゃぶりが大好きで、ずーっとおしゃぶりしてたなと思い出した。

2010/04/03

生後4ヶ月

2010.4.3
今日はあまり寝なくて、よく泣く日だった。ミルクも飲まないし。
ウンチも出ない。これを書いたら、肛門の刺激をしてみようかな。
今日は生後4ヶ月。スケールがなくて体重が測れないけど、ちょっとは増えたかな?
3000gいっているといいんだけどな。来週、スケールが家に届く予定。楽しみだね。

夕日

2010.4.2
だんだん春の陽気になってきて、嬉しい。暖房をずっと入れていなくてもよくなった。
今日はとても綺麗な夕日が見えたので、抱っこをして夕日を見せてみた。見えたかな?

ミルクやっぱり一日420mlくらいかな

2010.4.1
昨日は増やしたミルクだけど、やっぱり40mlしか飲まない回とかが出てきた。
無理をせず、全体で一日420ml位あればいいかなと思っている。
寝起きはやっぱりオッパイは飲まない。一日8回のミルクのうちオッパイができるのは2,3回。

2010/04/01

ミルク 60ml*8回

2010.3.31
ミルク 60ml*8回
1回のミルクの量が増やせないので、回数を7回から8回に増やすことにしてみた。どうなのかな?
一応、毎回ちゃんと60mlは飲む。オッパイをいつも10分くらいやってから哺乳瓶で飲ませている。
オッパイで、10ml位いっている時もあると思うから、その分は余分に飲んでいることになる。
今日のミルクは8回中、2回くらいは人工乳にした。

オッパイ飲まない

2010.3.30
ミルク 60ml*7回
0時にミルクを飲んだ後、夜中は、3時と朝8時に起きた。結構、寝ていてくれる。
3月も終わりだというのに、寒くてストーブを付けないといられない。
今日はオッパイは殆ど飲まなかった。

ミルク、増量したいな

2010.3.29
ミルク 60ml*7回+40ml*1回
母の体調治った。しかし、葛根湯を朝も服用したので念のためオッパイはやらない。
飲み方忘れてしまわないかな?
この頃、ミルクの飲みがよくなった。寝ちゃうときはやっぱり最後の方で嫌々になるけど、そうじゃないときは20分で飲み終わる。あ、でも30分かかることもあるかな。30分もかかっちゃいけないんだよね、疲れちゃうから。
ムックの体重が気になるので、スケールを人から借りることにした。早く届かないかな。

母 風邪?

2010.3.28
ミルク 60ml*7回
夕方からなんとなく風邪っぽくて、夫にムックの世話をしてもらった。
夫は月曜は仕事なので、月曜日の朝までに治さないととプレッシャーを感じつつ寝る。
葛根湯とPL を服用。搾乳したミルクは念のため廃棄処分。
明日までに体調が治りますように。ここでムックにRSウィルスに感染させたら大変なので。

2010/03/28

祖母が訪問

2010.3.27
祖母がムックに会いに来た。産まれた日に保育器の中のムックを見たきりだから、大きくなったムックを見てとても喜んでいた。
泣いているムックを祖母がすぐに抱き上げてあやすから、ムックも上機嫌だった。良かったねー。

10度以下の気温。ウンチ。

2010.3.26
この2日ほど、3月下旬とは思えないほど寒くて、日中も10度以下の気温だった。
ストーブを使って一応部屋を20度以下にはしないように心がけた。
さらに雨も降っていたため、布おむつを部屋に干して湿度をキープ。おかげで、布おむつはよく乾いた。今のところ、布おむつもそんなに苦ではない。仕事をし始めたら、こんなことしていられないし、託児所も布おむつなんて使わないと思うが、家にいる間は布にするというのも悪くないかな。
オムツは2-3時間おきくらいに替えているが、大体そのくらいでミルクも欲しがるので、タイミングは悪くない。
しかも今のところ一日一回ウンチが出るだけで、そのウンチも比較的水分量が多いやわらかいウンチなので、オムツについても洗い流せばきれいになる。

と考えていたら、夜中の2時半に夫がムックにミルクをやっている最中にウンチをした。
夜の当番を決めていたので、私は寝ていていい担当だったが、結局起きて、二人でウンチのついたオムツやタオルなどの水洗い。始めて、大掛かりに汚してくれたので、寝ぼけながら掃除。仕方ないね。
まあ、でも28時間くらいウンチが出ていなかったけど、ちゃんと出て良かった。

夜中に泣かない!

2010.3.25
ミルク 60ml*7回
昨日は夜一回もムックが泣かなかった。零時にミルクをあげたあと、朝六時までオムツも替えず、ミルクもあげなかった。朝六時には、さすがにたくさん飲むかと思ったら、それほどでもなく、いつもの通り60mlだった。
夜中寝てくれるのは、大変ありがたい。というか、本当はムックは起きている時もあるみたいなんだけど、静かにしていて泣かないので、こちらは気づかない。

2010/03/24

直乳の量が増えた 妹初対面

2010.3.24
ミルク 60ml*7回
今日は妹が初めてムックに対面したよ。
NICU入院中は病院の規則で兄弟姉妹はベビーに会えないことになっていたので、ずっと会えずにいた。ムックにあって感動していたよ。

今日は21時頃のミルクの時間に、たくさんオッパイを吸った。スケールが家にあったらいいのに、と思うくらいたくさん飲んだ。たくさんと言っても、30mlに満たないくらいだけど。
何しろ、10ml以上、オッパイで飲んだことがないから感覚が全くわからない。
オッパイを吸っているせいか、哺乳瓶からのミルクの吸い方が鈍くて、1回60ml吸わせているが、最後の10mlになると、苦しがる。
哺乳瓶では50mlしか飲まない時もあるけど、きっとオッパイで10mlいっているんだろうと思って、神経質にならずにムックが嫌がったら無理にはミルクを押し込まないようにする。無理にミルクを入れてもどうせ後で吐くことが分かってきたから。

2010/03/23

布おむつ

2010.3.23
退院してから主に布おむつを使っている。布と紙を半々でやって、布が大変だったら紙に戻そうと思っていたが、あまり大変ではない。それにこの2,3日晴れているので、干すとすぐに乾く。頻繁におむつをかえてオムツかぶれがないようにしてあげたいな。おむつを変えようとするとムックは必ず泣く。ぐっすり寝ている時には起こしたくないから、ぐずったときに変えよう。

急にオッパイ!

2010.3.22
ミルク 60ml*7回
21時頃に急におっぱいがほしくなったようで、ムックが必死に食らいついてきた!
今までの中で一番飲んだかも。と言っても体重計がないのでどのくらい飲んだか分からないけど15mlとかいったんじゃないかな。その後、哺乳瓶にしたが、こちらは疲れちゃって40mlで終わり。
オッパイの時、ムックの爪でお腹をひっかかれて痛かった!

退院しても元気

2010.3.21
ミルク 60ml*7回
ムックは順調。ちょっとだけど、毎回ちょっとだけおっぱいを吸う。これがもうちょっと長い時間できるようになるといいね。

2010/03/20

とうとう退院!体重2700g超

2010.3.20
体重 ミルク 60ml*7回
とうとう退院だね!3ヶ月半強、長かったね。NICUを出て、育ち具合が悪くなったりしないか、RSウィルスにかかっちゃったりしないか等色々心配はあるけど、家で24時間一緒にいられるのは嬉しい。

病院の皆様、本当にお世話になりました。ここまでムックを元気にしてもらって、感謝の気持ちは言葉では言い尽くせません。ムックの入院中の写真を本にして病院にお渡ししました。クリスマスの頃、ムックがすごく体調悪かったときに、病院のスタッフの方が、NICUに昔いたベビーのご両親がつくった成長写真集を見せてくれた。きっと私を励ますためだったと思う。ムックのケースに良く似て小さく産まれたけど、そのベビーはもう5歳にもなって元気にしているという話だった。700g強のムックがそんなふうに大きくなるのかな?と思っていたけど、今は、大きく慣れる気がする。私がその写真集に励まされたように、ムックの写真集も誰かを励ませたらいいなと思って作ってみました。
NICUのスタッフの人に見送られて、小児科を出たあと、産科に立ち寄った。産科でも、ムックが退院することをお祝いしてくれたよ。3ヶ月半強、母乳が出たままキープできたのは産科のスタッフの方のおかげです。乳腺炎になりかけて夜間救急に駆け込んだりしたのが懐かしい。

病院から帰宅するタクシーの運転手さんに、家の近所の桜の木の下で夫婦とムックの3人の写真を撮ってもらったよ。桜が咲いて、ポカポカ陽気のいい天気の日に退院で良かった。

家に帰って、オシメとミルクを交互にやっている。オムツは布おむつと混合にしました。ムックは落ち着いて寝てくれてます。この後、夜中にどうなるのかな?今のところ寝心地も上々なのか、いい感じ。これからどんな困難があるか分からないけど、乗り越えていこうね!みんな応援してくれているよ。

家から哺乳瓶を持参して練習

2010.3.19
体重 ミルク60ml*7回
今日もオッパイは10ml。ついに飲めるようになったみたい。
よくやった!その後、家から持ってきた退院後に使う予定のNUKの哺乳瓶で60ml飲ませた。
問題なく飲んだので、家に帰ってからも大丈夫と自信をつけました。
この調子だね。明日は待ちに待った退院デース。

2010/03/18

念のため粉ミルクを用意

2010.3.18
体重 ミルク60ml*7回
今日もオッパイを10ml飲んだ。昨日に引き続き、嬉しい。退院が決まって、やる気を出したかな?
哺乳瓶でのミルクも60ml丸々飲んだので、合計70ml。スピードも12分くらいと、だいぶ早くなった!
エラいぞ。
この頃毎日、肛門の刺激をしてウンチを出すお手伝い。浣腸では無く、自分で出せるといいよね。
粉ミルクは明治のほほえみに決定。哺乳瓶はNUK。本当はおっぱいを飲んで欲しいけど、飲まないときは哺乳瓶しかない。しかも、ムックはグルメで哺乳瓶の乳首にもこだわりがあるので、気に入って今まで飲んでいたものを使うしかない。まずは体重を増やして、体力をつけるのが優先なので、それまでは、ムックが一番気に入るものを使うね。

直乳成功!10ml

2010.3.17
体重 2652g ミルク60ml*7回
今日は、オッパイを10mlも飲んだ!昨日は諦めかけていたのに、今日はどうした風の吹き回しかな。
急にやる気を出して一気に10mlになった。ヤッター!
哺乳瓶で飲ませたミルクも、勢い良く飲むようになってスピードもアップ。15分くらいで飲み終わる。
良かった。

2010/03/16

ヌークの乳首

2010.3.16
体重2628g ミルク60ml*7回
今日もオッパイは飲まない。もう無理なのかなー。
哺乳瓶のミルクは40ml飲んだところから飲むペースが落ちて、ムックも嫌々飲んでいる。
結局20分弱で飲み終わった。
退院の話がきた!早く退院できるといいね。家の準備をはじめないと。
ヌークNUKの哺乳瓶の乳首でないとムックは飲まないので、慌ててネットで発注。
今は、ヌークの商品は、アカチャンホンポ、ベビザらスなどでは売っていない。どこで手にはいるのか分からなかったので、とりあえず、公式ウェブサイトで注文。退院までに間に合って届くと良いのだが。。

2010/03/15

体重 2600g超

2010.3.15
体重2606g ミルク60ml*7回
今日もオッパイは飲まない。すごくお腹がすいて、泣いているのに、乳首を口に含んでは、これじゃない!と怒って顔を左右に振って口からだそうとする。困ったものだ。
薬を30mlの水にといて飲ませる。ちょっとマズそう。サラサラとしていなくて飲みにくいらしい。
その後、60mlをダラダラと30分かけて飲んだ。イヤイヤ飲んでいた。眠かったよね。
最後は、肛門の刺激をしてウンチを出して終了。

2010/03/14

薬の飲ませ方

2010.3.14
体重2598g ミルク 60ml*7回
今日は、病院のスタッフのかたに薬の飲ませ方を教わった。
そろそろ退院かもしれない、ということで。
液体シロップの薬2種類を白湯に混ぜて哺乳瓶で飲ませる。
なんということなく、ムックは飲み干した。
その後、オッパイの時間だったが、やはり体重は増えなかった。哺乳瓶のミルクは60mlを20分で飲み終わった。

お風呂の前に、腸を押しながら肛門を刺激した。溜まっていたウンチがドロッとでてきた。
その後、沐浴。いつも通り気持ちよさそうにしていた。

2010/03/13

ミルク 1回に70ml

2010.3.13
体重 2598g ミルク 60ml*7回
今日もオッパイは飲まず。今日は結構一生懸命吸っていたんだけどな。
ムックはオッパイはあまり好きじゃないので、お腹へっているのにオッパイしかくれなくて、ムックは明らかに嫌がっていた。
それでもなんとか吸わせようと、乳頭保護器をつけて頑張っていたら、ムックが暴れて、乳頭保護器が床に落ちてしまった。
仕方が無いので、もうオッパイ終わり、としていたんだけど、そのうちまた泣き出す。
今度は、乳頭保護器ないから、そのまま吸ってね、と直接オッパイにしたら、お腹がへっているのには耐えられないのか、チュパチュパしていた。
結構吸った気がしたけど、体重はやっぱり増えなかった。

その後哺乳瓶で70ml。60ml飲んだら、ちょっと足りなそうなので、あと10ml追加でお代わり!エラいぞ。明日は体重2600gになるかな?

うんこ

2010.3.12
体重 2588g ミルク 60ml*7回
面会に行ったら、ムックの周辺がウンチ臭い。
またウンチしたのかな?と思ったら、スゴイ量のウンチでシーツまで汚していた!
しかも、動きまわったのか、オムツがずれて半分お尻が出ていて、そのはみ出したお尻からウンコがたっぷり出てきてシーツを汚していた。派手に汚して、微笑ましいけど、きっと病院だから笑っていられるんだろうな。家でやられたらブルーになるはず。。

今日もミルクは飲まず。
でも、哺乳瓶のミルクはちゃんと完食。エラいぞ。

2010/03/12

ミルクのチューブ抜管

2010.3.11
体重2530g ミルク60ml*7回
今日はオッパイは全然吸わなかった。吸いもしないのは、最近では珍しい。
哺乳瓶のミルクは60mlを13分で飲んだ!早くなったね!明日もやろうね。
今日はNICUの時のスタッフのかたがムックの担当だった。久しぶりだったね。
ミルクの管を鼻から抜いたので、もう、全部自分で吸わないと、栄養摂れないよ。
管が全部なくなって、これで、一人前だね。記念の日にNICUのスタッフの方が担当で嬉しいね。

2010/03/11

NUKの哺乳瓶 大きいキャップ

2010.3.10
体重 ミルク60ml*8回
今日はオッパイで体重は増えなかった。ずっと寝てたからね。
しかもオッパイを嫌がって拒否してたね。まだ駄目なんだねー。
ミルクはNUKの大きい哺乳瓶キャップで40ml飲んだけど、口の端からミルクをこぼしてたし、そのうち飲まなくなってきたので、残り20mlは小さいいつも使っているキャップに変更。その後、全部飲み干した。25分。

ミルク60mlにアップ

2010.3.9
体重2494g ミルク60ml*8回
オッパイは5ml。
酸素無しでミルクも55ml飲んだ。25分位やっぱりかかるね。

2010/03/08

酸素無しで哺乳瓶ミルク50ml

2010.3.8
体重2488g ミルク55ml*7回
今日はオッパイは吸ったけど、体重は増えなかったね。
その代わり、哺乳瓶で50mlを30分で飲んだね。よく頑張った。明日もやろうね。
久しぶりにNICUの時のナースさんで、懐かしかった。いつも可愛い絵をムックの頬のシールに描いてくれる。隠れキャラで、いろんなところに絵を書いてくれるナースさん。今日はムックの手に描いてあったから、あれ、もしかして?と思ったら、やっぱりそのナースさんの担当!良かったね。


手形と足形とったよ

2010.3.7
体重2454g ミルク55ml*7回
今日はオッパイのんだよ。5ml。お風呂入って目が覚めていたからかな。
その後、哺乳瓶で50mlパパが飲ませた。途中何度も呼吸を忘れたけど、25分で飲み終わった。
よく頑張った♪
パパのお風呂は、たらいでやったら、盥がそろそろ小さくって、来週はベビーバスでやりましょう、と病院のスタッフの方に言われました。ムックが大きくなったってことだね。
3ヶ月の記念に、手形、足型をとりました。足はいいけど、手は、把握反射があるので、手にインクを付けて、パーの形で手形をとるのが至難の業。ナースさんがインクを塗って、パパが手を紙に押し付けて、私はムックの体を固定。3人で何度もやりました。今日始めてやったけど、1ヶ月とか2ヶ月の記念の時も、病院のスタッフのかたが何度もやってくださったんだなと思いました!ありがとうございます。

2010/03/06

直乳5ml。ミルクの時も酸素なし!

2010.3.6
体重2470g ミルク45ml*8回
今日はオッパイ飲みました。5ml。一瞬10g体重増えたのですが、もう一回測ったら5gでした。でも、大満足。久しぶりに体重が増えるまで飲んでくれたから。
その後夫が哺乳瓶でミルクを40ml飲ませた。20分かかったし、何度も呼吸忘れたけど、ムックは酸素吸入無しでがんばってたよ。ミルクを管を通じて注入しなくても良いように、自分で全部飲めるようになるといいね。管を抜いてもらえるように、頑張ろう。

体重2500g超

2010.3.5
体重2502g ミルク45ml*8回
今日もオッパイでは体重増えなかった。オッパイ始めて5分くらいすると、すぐに眠くなっちゃうんだよね。
今日は暖かかったから余計眠かったかな。

哺乳瓶でのミルクも、20mlで飲まなくなっちゃったね。飲み始めて20分超えたところで、口を固く閉ざして、いきみが頻繁になった。呼吸も結構忘れていたし、そもそも飲み始めの飲み方もいつもよりペースが遅かった。病院のスタッフのかたも応援してくれてるから、頑張って自分でミルク飲めるようになろうね。

2010/03/04

疲れ気味かな?

2010.3.4
体重2428g ミルク45ml*8回
今日もオッパイで体重は増えなかった。ずいぶん吸っていたんだけどなー。
その後、哺乳瓶でミルクを飲ませたが、20分たって35mlだった。息わすれちゃうね、疲れちゃったかな。
また明日やろうね。
夫が夜仕事が終わってから病院に見舞いに行ってくれた。行って欲しいな、と思っていたけど、仕事帰りに行くのは大変なので何も言わないでおいたのに、いよいよ父親になってきたか?!

誕生3ヶ月 お手紙

2010.3.3
体重 2404g ミルク45ml*8回
今日もオッパイで体重は増えなかったね。結構吸ってくれたんだけどな。母乳実感のキャップと、乳頭保護器を交互に使いました。5mlの壁は厚い。隣のベビーが軽々と30mlとか、50mlとかいって体重を測っているが、ムックはムックだからね。気になるけど、気にしない。
その後、NUKの哺乳瓶キャップでミルクを飲ませる。45mlを18分かけて飲み終わる。よし!

オッパイはやっぱり吸うのが難しいので、まずは、自力で哺乳瓶のミルクが全部のめるようにトレーニングすることになりました。自力で飲めるようにして鼻から胃に入っているミルク注入用チューブを外します。そして、願わくばミルク用チューブと酸素吸入用チューブを外して、退院!
オッパイは、家に帰ってからでも練習できるしね。

ムックの誕生3ヶ月を記念して、病院のスタッフの方からお手紙をいただいた。感激。本当にいいスタッフの方に恵まれて、ムックも私も幸せ。最初は、こんなに小さく産んでしまってどうしよう、と目の前が真っ暗だったけど、「そのうち保育器の中で抱っこができるようになりますよ」「小さなボールでお風呂に入っているんですよ」「カンガルー抱っこ、やってみましょうか」などいろんな言葉で励まされました。ムックが晩期循環不全で体が腫れている時、過去に同じような症状で入院されていたベビーのお母さんが作ったそのベビーの退院までの日記を読ませてくれた先生。産まれてから3ヶ月、ムックの命だけでなく、私達夫婦も本当に病院のスタッフの方に助けられたな、と再認識しました。

2010/03/03

体重 2400g超 ミルクすべて母乳に

2010.3.2
体重 2400g、ミルク45ml*8回(今まではずっと人工乳と半々でしたが、すべて母乳になりました)
今日はオッパイ吸ったけど、体重は増えなかったね。もっと頑張らないと、体重増えるようにはならないみたい。今日も頑張ってたけどね。
哺乳瓶で飲むミルクがすべて母乳になった。今日もNUKの哺乳瓶で飲んで、45mlを15分くらいのまあまあのペースで飲み終わった。NUKはあまり強く吸わなくてもミルクが出てくるので、飲みやすいみたい。ずっと寝てたのに、まあまあいいペース。その代わり、ミルクが口に入りすぎて飲み込めず、咳き込んだりする。

2010/03/01

NUKの哺乳瓶

2010.3.1
体重 2375g、ミルク45ml*8回
今日もオッパイは吸わず。でも、チュッチュしていたから5ml以下で飲んでいたはず。
NUKというブランドの哺乳瓶のキャップを使ったところ、いつもより飲み具合が良いので、しばらくこれをトライすることにした。

酸素吸入ミルク時以外終了

2010.2.28
体重 2346g ミルク 45ml*8回
今日は、オッパイはダメでした。でもそれ以外にいろいろやったね。
夫がお風呂に入れて、その後、耳掃除。
口腔内リハビリと、背筋を伸ばすリハビリ。
酸素吸入がミルク時以外なくなった。これから頑張って呼吸しようね。

2010/02/28

直乳成功!5ml 体重2300g超

2010.2.27
体重 2304g、ミルク45ml*8回
今日もオッパイの時間にムックが起きていた。直接乳首と、乳頭保護器を交互に使って、飲ませて、5ml。
やっぱり呼吸は何回か止まる。
その後哺乳瓶で20ml程飲ませる。

首筋がだんだんむっちりしてきて、そこに垢が溜まっている。拭きとると、たいそう臭い。。
夫が耳垢を綿棒でとったがそれも臭い。

ムックの隣のベッドに産まれたばかりのベビーが来た。そのお母さんに付き添ってきた産科のスタッフの方と会った。乳腺炎を心配していてくれたが、よくなりました!と報告。ムックも大きくなったところを見てもらって良かったね。みんなに心配されてきたけど、親子とも元気なところを見てもらって嬉しい。

2010/02/26

直乳成功!5ml ミルク45ml*8回に増量

2010.2.26
体重2257g ミルク45ml*8回
今日はムックが起きていたこともあって、直乳に成功した。5mlかな。
昨日や一昨日のように乳頭保護器や哺乳瓶のキャップをつけようかと迷ったが、直接やってみたらどうかな、と思って試してみたら、うまくいった。エライぞ、ムック!
ちょっこと飲んでは、飲みすぎて呼吸を忘れてアラームを鳴らして、ポンポンと体を叩いて呼吸を促す、ということを10分間繰り返した。
また、吸うのに飲み込まないので、口の中に母乳がたまってコホコホと咳き込むことも何回かあった。
その後、ミルクを哺乳瓶で24ml飲めた。頑張ったねー。

リハビリの先生に、リハビリの効果が出ているので、引き続き、体操をするように言われる。

眼の検査をした。そのせいか、目が腫れていた。目脂が減ってきたらしい。他に異常なし。次の検査は2週間後。今までは1週間に1回だった。

今日はNICUに長く入院しているママと初めてカフェに行った。
ムックより20日くらい遅れて誕生、他の病院から転院してきたベビー。搾乳室ではよくそのママと会うが、お互い今までカフェでお茶するような余裕はなかった。最近ムックも彼女のベビーも容態が落ち着き、漸くお茶することができた。
ちょっとだけお茶の予定だったのに、3時間もおしゃべりしてしまった!

乳頭保護器

2010.2.25
体重2254g ミルク40ml*8回
今日はオッパイを若干吸ったけど、体重は増えなかった。つまりチョッピリしか吸わなかったんだね。
ピジョンという会社が作っている母乳実感というブランド名の哺乳瓶のキャップがムックは大好きみたい。
哺乳瓶のキャップならちゃんと吸うのに、乳頭保護器のキャップやオッパイの本物の乳首に換えたとたん吸わなくなる。
殆ど同じ形をしているのに、微妙に口に含んだときに感触が違うのか乳頭保護器になったときにペッと口から出す!オッパイに哺乳瓶のキャップをつけてそれを吸うとなると、相当の力で吸わないといけない。乳頭保護器については、本来の使用法が、乳首を何らかで痛めた時に乳首をカバーした上で赤ちゃんに吸わせることを目的としていて、キャップがとても薄く作られているので、吸う力は普通で大丈夫。
ムックはまだ吸う力が弱いくせに、なんでよりにもよって力が必要な哺乳瓶のキャップを好むんだろう。変な奴だ(笑)面会時間以外の時は哺乳瓶で一日訓練されているから、哺乳瓶に慣れるのは当たり前かな。

2010/02/25

哺乳瓶のキャップをつけて直乳成功!腹部MRI検査

2010.2.24
体重 2252g、ミルク40ml*8回
オッパイの時間、ムックは寝ていた。相変わらずオッパイは吸わない。
病院のスタッフの方のアイデアで、今日は哺乳瓶のキャップの部分を乳首にくっつけて、ムックに吸わせることにした。そしたら、たちまちちゃんと吸った。エラい!哺乳瓶と勘違いして吸い付いたのかな?
オッパイを飲ませる前後にムックの体重を測っていて、今まで一度も体重が増えたことはなかったが、今日は5g増えた!感動。
今までいろんなアドバイスをくれた病院のスタッフの方のおかげです。昨日は心が折れそうで、スタッフの方の慰めでようやく気を取り直して、焦らないことを決意したが、こんなに早くうまく行くなんて、嬉しい驚き。

今日は哺乳瓶のキャップをつけたが、乳頭保護器と言って赤ちゃんに乳首を吸われすぎて乳首の皮膚が荒れて痛くなっちゃったときに乳首を保護するためにつけるものがあるので、明日からは、それをつけて吸わせてみることにした。早速病院の売店で購入。いつの日か、このキャップを外しても吸えるようになるかな。楽しみ。
今日は腹部のMRI 検査もした。直前までムックは大泣きしていたが、ちゃんと検査ができたみたい。ムックは泣き虫だなー。病院のスタッフさんに甘えすぎているのかな。

2010/02/23

オッパイは気長に!

2010.2.23
体重2174g ミルク40ml*8回
今日もオッパイ吸わない。でも、乳首を口に含んだから、昨日よりはまだましかな。今日はムックはずっと眠っていたので、夢の中でオッパイを口に入れていた感じ。たまに舌を動かしていたが、吸う事はなかった。
ミルクは40ml全部、哺乳瓶で飲んだ。途中4回くらい息をしなくなってしまい、体を叩いて呼吸をさせた。40mlを20分位かけて飲み終わる。飲んでいる最中、ずっと寝ていた。その後、飲み終わる頃になって、やっと目を開けた。
口腔内リハビリで口に小指を入れるとちゃんと吸う。

面会が終わって帰り際に、スタッフのかたに「母乳はもう無理ですかね?」と聞いたら、「そのうち飲むようになりますよ」と明るく言われた。その一言に安心した。嚥下障害ではないか、と疑ったりしていたが、もっと気楽に考えていいみたい。良かった、ムックはムックのペースで飲めるようになるんだろうから、焦らずに見守ってあげよう。NICUを出て大部屋に移動したが、ムックと私のことが心配になってNICUの方のスタッフのかたもたまに見に来てくれる。嬉しい。こんなに気にかけてもらって、ムックも私も幸せ。病院のスタッフのかたに感謝!

オッパイ嫌い、酸素濃度90%、哺乳瓶のミルク30ml

2010.2.22
体重 ミルク40ml*8回
今日は久しぶりにオッパイの練習。今日も吸わない。4日ぶりだったので、うまく行くかなと、変な期待をしてしまっていて余計にショック。
ムックは、乳首を目の前にすると、イヤイヤと首を振ってよける。。さらに、手でオッパイを押して、あっち行け、って感じの動作。。そして、真っ赤になって激しく泣いている。
困っちゃうなー。せっかく沢山オッパイが出るのに、このままだと、搾乳をして哺乳瓶でやることになるのかな、と残念な気持ちになる。でも焦っちゃだめだよね、根気よく頑張ります。

酸素が濃度90%で0.3mmHgになって、増えてしまった。うーん、先週はミルク以外の時は酸素を外していたのに。この2週間くらい50%だったので90%って高くて、明らかに逆戻り。。

哺乳瓶でのミルクの飲み具合もあまり良くない。先週は36mlを全部哺乳瓶で飲んだこともあったのに、今日は11時のミルクの時に30ml、15時には29ml口から飲んだ。30ml位になると、もう飲まなくなっちゃう。飲むのがそもそも遅くて、20分位かかっているので、体力的にも限界かなと思って残りのミルクは管を通して胃に注入にしてもらう。

あせっちゃダメだとわかっているんだけど、成長が逆戻りしているみたいで悲しい。
そして、NICUから大部屋に移って退院も近いかもしれないと思うと、出来る限り成長した形で退院して欲しいと思ってしまう。家に帰ってからでは、病院のスタッフの方のように上手くトレーニングをしてあげられる自信がないなー。

2010/02/22

お風呂にいれる

2010.2.21
体重2172g ミルク40ml*8回
今日も父が面会。
お風呂に入れ、ミルクを飲ませ、リハビリ体操の練習。
お風呂にいれるのは台が低くて腰が痛くなるとのこと。

大部屋に移動

2010.2.20
体重2158g ミルク40ml*8回
今日から大部屋に移動した。体重も2キロを超え、体調が安定したから。
相変わらず酸素をつけている。ミルク以外の平常時は、酸素吸入がなくなるといいんだけどな。

ミルク 40ml*8回に増加

2010.2.19
体重2116g ミルク40ml*8回
今日は父が面会に行った。
お風呂に入れ、リハビリをし、ミルクをやった。
ミルクは、40mlを飲むのに40分位かかったらしい。まだ、上顎を刺激しないと飲まないから、飲み方が遅い。

2010/02/18

背筋を伸ばすリハビリ

2010.2.18
体重 2070g、ミルク36ml*8回
今日もオッパイは吸わない。練習を始めたのが1/22なので、もう1ヶ月近く経つ。ちょっと焦る。大丈夫かな?ちゃんと吸えるようになるんだろうか。
昨日リハビリの先生に教わったとおり、口の中に指を入れて練習。

背筋を伸ばす体操もやった。
ムックはすぐに背中を丸める。背筋を伸ばしたまま、平らに寝かせようとすると、体を強ばらせていきむ。
今後も体操を続けてみよう。

酸素吸入復活。リハビリ

2010.2.17
体重 2040g ミルク36ml*8回
酸素吸入が復活していた。。やはり苦しいのかな。ちょっと後戻り。そして、今日もオッパイは吸わなかった。
リハビリの先生に、2つムックのための体操を教わった。

1、いきみをしなくなるために
ムックは背中を丸めて体を強ばらせる姿勢をよくとるが、そうやっていきむと呼吸も苦しい。
背骨を伸ばして、胸をちゃんと開いて肺に酸素がいくようにしてあげる必要がある。
抱っこの時に、背骨を伸ばすように抱く。ベッドに寝かせるときも、ゆっくり背骨を伸ばしたまま寝かせる。
ゆっくりゆっくり、ベッドに頭を下ろして、その後、背中をベッドに戻す。そうすることによって、いきまずにベッドに寝られる。そして、リラックスする癖をムックにつけてあげる。

2、オッパイが上手く吸えるようになるために
ムックは、まだまともにオッパイを吸ったことがない。乳首を口に含んでも舌をちょっと動かすだけで、チュッチュと吸う様子がない。
哺乳瓶でも、頻繁に上顎を刺激しないと、吸わない。一回刺激すると、3回くらい吸うが、普通はもっと吸うらしい。
小指をムックの口の中に入れて、上顎を刺激して、吸う習慣をつけてあげる。

2010/02/16

酸素吸入ミルク時以外終了

2010.2.16
体重2040g ミルク36ml*8回
今日は、酸素の吸入をやめていた。ミルクを飲むとき以外は吸入はなく、自分で空気を吸う。
いきむと体内酸素濃度が下がってモニターのアラームを鳴らす。
アラームならさなくなるようになるといいな。
さらに、ミルクの時も酸素吸入がなくなるといいんだけどな。
オッパイは今日も吸わなかった。

2010/02/15

ミルク36ml全部飲む 体重2000g超

2010.2.15
体重2006g ミルク36ml*8回
今日は、脳波の検査と、眼の検査。
面会時間に、お風呂に入れた。気持ちよく入ってさっぱりしたね。
その後、目が覚めたところでオッパイ。でも吸わなかったね。
さらに、哺乳瓶で36mlを全部飲む練習。かなり強引だったけど、最後まで飲み終わってエラい!何度も何度も呼吸を忘れて、顔色が黒くなって私はビックリしたけど、看護婦さんがそばについていてくれたからできたね。ミルクを飲むとき、呼吸忘れる回数が少なくなるといいね。

2010/02/14

哺乳瓶で18ml

2010.2.14
体重 1988g、ミルク36ml*8回
今日はオッパイを2ml吸った。いつもよりやる気だった。2回くらい呼吸を忘れた。
その後、哺乳瓶で18ml。この間も2回くらい呼吸忘れ。でも頑張ったよね。
さらに、お風呂に入れた。盛りだくさんの面会だった。

2010/02/13

耳と鼻の掃除、肛門への刺激

2010.2.13
体重 1956g、ミルク36ml*8回
今日もオッパイは殆ど吸わなかった。また眠くなっちゃったね。
でも、昨日の夕方、哺乳瓶のミルクを全部のんだと聞いて、嬉しかったよ。
耳と鼻を綿棒で掃除するやり方を教わった。また、肛門を刺激してウンチを出してあげるお手伝いをした。
ウンチが沢山出て、ビックリ!

2010/02/12

酸素圧減少、哺乳瓶のミルク

2010.2.12
体重1922g ミルク36ml*8回
今日もオッパイは飲まず。。また眠くなっちゃったね。タイミングがあわなくて、仕方ない。また明日やろう。
退院までには、自分の口で飲めるようになって鼻から胃まで入っているミルクの管を外したいな。酸素の管と、ミルクの管、二つもつけたまま退院したくないもんね。
今日から、おむつが大きなサイズになった。これでやっと市販の新生児サイズ。まだブカブカ。
酸素の圧も0.5mmHgから0.3mmHgに減った。一歩前進だね。
哺乳瓶では36ml全部飲めたみたいで、偉かったね。病院のスタッフの方のおかげだね。

父 初お風呂

2010.2.11
体重1866g  ミルク36*8回。
今日は夫が初めてムックをお風呂に入れた。頭と首の支え方がよく分からなかったのか、とても危なっかしかった。でもそのうち慣れるよね。中腰姿勢で腰が痛かったらしい。
オッパイは、今日はあまり吸わなかった。昨日と同じくらい吸われた感覚はあったんだけどな。途中からムックは眠くて寝ちゃってた。また明日やろうね。

2010/02/10

直乳成功!

2010.2.10
体重 1856g、ミルク36ml*8回。
今日、ムックがちゃんとオッパイを吸いました!ヤッター!感動。たった2mlだったけど、エライぞ!
途中、呼吸を忘れていた時もあったけど、よくやったね。今日はちょうど妊娠39週に入った日。本来はお腹の中にいる週数だけど、早く外にでてきて、それなりに成長をしていて嬉しい。
面会時間の前半は、寝ていたが、1時間くらいしたら、起き始めてタイミングもバッチリ!いろいろ試してくれて知恵を絞ってくれた病院のスタッフの方のおかげです。この調子で、だんだんミルクの量をふやしていって、退院にこぎつけたいです。今はまだ殆どの量のミルクを鼻から胃まで通っている管によって胃に入れているが、管を抜いて、口から飲む哺乳瓶と直乳だけで栄養がとれるようになるよう、頑張ろうね。2月末までには退院できるみたい。家の準備もし始めよう。

2010/02/09

お風呂

2010.2.9
体重 1844g ミルク36ml*8回
お風呂に初めて入れた。超気持ちよさそうにしていた。やってあげられることが増えて、嬉しい。心地よさそうなムックを見てると幸せ。
その後、直乳の練習したが、前半は起きていた。いつも、すぐ寝てしまって練習になっていない感じなんだけど、今日は前半はバッチリ起きていて、ちゃんと練習した。乳首のかぶりつきは上手くなった。この調子。

直乳の練習

2010.2.8
体重 1822g、ミルク36ml*8回
今日も直乳は出来なかった。またもや寝てしまいました。お腹すかせて、目を覚ましていて、呼吸に乱れが無く落ち着いていて、オッパイを吸う気がないと、直乳は出来ないからね。なかなかタイミングが合わないのも、仕方ないね。ゆっくり明日もやろう。
11時のミルクの時は、ほぼ全量哺乳瓶で飲んだらしいので、それはよく頑張ったね。きっとそれ終わって疲れちゃったんだよね。
熟睡しているときのムックは可愛い。

2010/02/08

おちょぼ口

2010.2.7
体重 1790g、ミルク36ml*8回。
今日も直乳の練習。やっぱりまた寝てしまって、うまくいかなかった。
まあ気長にやるしかないね。諦めないからねー。
この頃、乳首を口に入れようとすると、急に口を頑なに結んで開こうとしない。おちょぼ口にして拒んだりする。可愛いんだけど、こまっちゃう。

2010/02/07

ミルク増量36ml*8回

2010.2.6
体重 1740g、ミルク36ml*8回
今日も直乳の練習。
今日もうまく行かなかった。理由の一つは、眠っていたこと。オッパイに興味を示さない。
最初は、なんとなく、乳首を口に含むが、吸わない。そのうち、ボーッとしてきて、寝てるかなと思って乳首から口を離すと、口を開けたまま寝ている。コラー!寝てるじゃないかー、って感じ。
まあ、可愛いんだけどね。

直乳の練習

2010.2.5
体重 1688g、ミルク34ml*8回
今日もオッパイの練習。
やっぱり上手くいかない。起きてはいたので、乳首を含ませるが、吸わない。
おしゃぶりを直前まで音を立ててチュッチュしているのに、乳首に交代すると、一瞬吸うが、すぐに気づいて吸うのを止める。 
そのまま吸わせようと頑張るが、乳首を口から離し、頭を左右に振ってイヤイヤというように二度と口に含んでくれない。さらに、口を固く閉ざして開こうとしない。本物のオッパイをおしゃぶりだと思っているのかなー。
口を固く閉ざしたり、イヤイヤのポーズをしたり、オッパイが近づかないように両手、両足でおしたりするポーズを見ると、こいつ賢いな、と思う。
ベッドに戻っておしゃぶりをさせると、また、音を立ててしゃぶりつく。うーん、しつこくオッパイを練習するからね。

2010/02/04

体重 1700g超

2010.2.4
体重 1704g、ミルク34ml
今日も直乳ではほんの少ししか飲まなかった。2ml位。まだ慣れないのかなー。
ミルクの時間になって、胃は空っぽなのに、最初は寝てばかりいて、ちょっと起きたと思って飲ませると、乳首をくわえるが、なかなか吸わない。
いろいろ試すが、そのうち、また眠くなって寝てしまう。練習と思って無理に頑張らせると、両手でオッパイをパーで押してくる。イヤイヤのポーズかな。
結局いつもの通りミルクを管から胃に入れた。

ベッドに寝かせると泣いて抱っこをせがむ。
抱っこをすると、ミルクでお腹がいっぱいになったあと位から、上機嫌で目をパッチリ開けて、いろんな表情をしていた。目を開けた可愛い写真がいっぱい撮れた。

明日も直乳の練習しようね。口から飲まないと、生きていけないんだよ。

2010/02/03

直乳の練習 2ml

2010.2.3
体重 1670g、ミルク34ml
今日は、直乳の練習の時間に、ムックが爆睡。コラー!起きろー!
粘りに粘って、最後にちょっとだけ起きたので、慌てて授乳、2mlだけ吸った。エラい。
ちゃんと吸ったのは、今日が初めてかもしれない。今までは乳首を加えてモグモグしていたが吸ってはいなかった。吸うのとモグモグはぜんぜん違う。吸うのは意外と力強くてびっくり。おしゃぶりで練習しただけあるね。自主練、バッチリです。
この頃は、おしゃぶりが大好きで、グズると大体おしゃぶりを上げると泣き止む。
今日も雪。寒い。

2010/02/02

頭部MRI検査 体重 1600g超

2010.2.2
体重 1620g、ミルク 34ml
哺乳瓶でのミルクの量が10mlに増えた。しかし、あまりうまく飲めず、息をするのをすっかり忘れたり、体全体でいきんで真っ赤っかになったりしていた。なかなか口も開かないし、開いても、吸わなかったりする。ゆっくり飲んでいたら、今日は15時からMRI検査だったため、時間切れになってしまった。また明日やろうね。
MRI検査だったので、直乳も出来なかった。これも明日。

MRI検査は、順調だったみたい。とにかく音がうるさいので、検査中、おとなしくしていられるか、心配だったが、検査室に入って30分位で出てきた。睡眠薬を打って、ずっと眠らせて検査をすると思っていたが、実際には睡眠薬が効くのは最初の2分位で、その後は自力で眠っている(動かずにいる)必要があるらしい。とりあえず、ちゃんと検査は終わった。あとは、結果が問題ないことを祈るのみ。

今日は、病室に赤鬼と、青鬼が来てくれた。そういえば、明日は節分。子どもができたら、こういうイベントも重要なんだな、と再認識。

2010/02/01

直乳の練習 2ml

2010.2.1
体重 1596g、ミルク30ml*8回
直乳で2ml飲んだ。昨日よりはうまくなったかな。まだまだだけど、ゆっくり頑張ろうね。
哺乳瓶では8ml飲んだ。哺乳瓶でのミルクの飲み方は、うまい。でも、呼吸しながら飲む、ってことがまだできない。哺乳瓶を外すと、必死でスーハー呼吸をするから、きっとミルク飲んでいるときは、息をしていない。飲みながら息できるように練習しようね。
今日は、雪。明日の朝には雪が積もる。ムックは病院でヌクヌクあったかくていいね。

2010/01/31

直乳の練習2 酸素マスク外す

2010.1.31
体重 1554g、ミルク30ml*8回
直乳の練習。5分ずつ左右の乳を吸わせる。口には含んでもうまく吸わない。本当に少しだけチュッチュした。抱っこをした時から泣きっぱなし。まだまだ練習必要だね。最後は、カンガルー抱っこで落ち着かせる。
その後、夫が哺乳瓶でミルクを5ml吸わせる。今度はやる気で、あっという間に飲み終わる。コラー!おっぱいの時も、そのくらいやる気出してよー。タイミングが悪かったのかな。

酸素マスクを外した。酸素は、一方の鼻から管で濃い酸素を送る形になった。
ミルクを胃に流す管は、口から入っていたが、口で自分でミルクを飲む練習のため、鼻から胃まで管を通すことになった。
両穴に管が通って、ちょって変な感じ。早く、酸素なしか、ミルクの管なしか、どっちかにしたいねー。そして、最終的には、自分で息もしっかりして、ミルクもしっかり飲めるようになるといいね。

2010/01/30

保育器卒業、哺乳瓶で飲む

2010.1.30
体重 1546g ミルク30ml*8回
今日は保育器から出ていた!
哺乳瓶で5mlだけミルクを飲ませてみた。初めてで、緊張。ムックは休みながらようやく飲み終わった。チュパチュパするムックは可愛い。
その後、直乳の練習のため、乳首を含ませてみるけど、あまり上手くいかない。口の中には含むんだけど吸わない。まあ気長に練習しようね。
酸素を送るチューブをナースが鼻に入れようとしたがムックは大反発して泣きまくっていた。
泣くときも大きい声が出るようになったねー。感激。

2010/01/29

体重 1500g超 ミルク自分で飲んだよ

2010.1.29
体重 1506g、ミルク30ml*8回
今日は、ミルクを5mlだけ、哺乳瓶で飲んだらしい。これから毎日練習。明日は、どうやって飲んでいるのか見てみよう!
感染症は問題ないとのこと。良かったね。

2010/01/28

感染症の疑い

2010.1.28
体重 1474g、ミルク30ml
午前中の血液検査では、感染症の値が上がっていて、何かに感染した疑いがあるとのことだったが、夕方の血液検査では、値は下がったらしい。何にも感染していないことを祈る。

直乳の練習

2010.1.27
体重 1454g、ミルク30ml。
今日もムックの口に乳首を含ませる練習。ちょっとできたけど、モグモグは一瞬だけ。
まあ、気長にやろう。
母は、月曜の続きで、産科の産褥外来を受診。先日の乳腺炎はほぼ治った。来週もう一度通院。
夜になって、昨日と同じく吐き気がするので、正露丸と葛根湯を服用。この頃体調が悪い。きっとこの体調がわるいのも、乳腺炎になってしまった理由。冷えにより、消化器官の機能が弱っているのかな。

安定 母 会社

2010.1.26
体重 1428g、ミルク30ml。
母、会社に行ったため見舞えず。通常の面会時間14時から16時の間に見舞えない場合、20時までにNICUに連絡すると、一瞬見舞うことができるのだが、結局20時にも間に合わなかった。また、下痢が治っていないのか、会社から帰るときには気分が悪かった。深夜になって下痢が激しくなり、正露丸を服用。

2010/01/27

ベビー服で抱っこ 母 軽い乳腺炎

2010.1.25
体重 1398g、ミルク30ml*8回
今日は初めて、ムックにベビー服を着せて、保育器から外に出して抱っこをしました。
抱っこと言っても、服を来たムックをさらにタオルに巻いて、膝の上に置く感じ。
服はダブダブですが、それなりにイッチョ前のベビーに見えました。

母は朝右乳房のしこりに気づき、一日頑張って乳腺の開通を目指していたが、結局夜になっても、乳房のしこりが取れず、さらに痛みも増してきたので救急外来で産科を受診。軽い乳腺炎と診断され、乳房を冷やすよう指導される。発熱はないが、痛みが著しい。明日は会社に行くので、どうしても今日中に治さないと。

2010/01/24

安定 母 下痢

2010.1.24
体重 1392g、ミルク30ml*8回
今日も安定。夫がカンガルー抱っこをしたが、呼吸が安定しなかった。
母は下痢のため見舞えず。NICUは下痢、咳、発熱などの症状がある時は、入室を禁止されている。今日は夫だけ見舞った。

酸素マスク外す時間増加

2010.1.23
体重 1354g、ミルク30ml*8回。
今日もムックの口に私の乳首をふくませようと試みたが、ムックが爆睡していて口を開けるどころではなく、できなかった。まあ、ゆっくり練習すればいいよね。
酸素マスクは、ミルクの時と、苦しがったときだけ付ける。早く、完全に取れるといいね。

初 直乳の練習

2010.1.22
体重1308g、ミルク28ml*8回。
酸素マスクは、ミルクの時と、苦しそうだった時のみ付け、それ以外は、酸素マスクなしで呼吸を頑張る。保育器の中で酸素濃度を調節されているから、酸素マスクなしでも大丈夫かな。酸素マスクでは、酸素が圧力をかけて送られていたので、圧力がないところでも呼吸を頑張らないとね。

直乳の練習のため、カンガルー抱っこのときに、ベビーの口に乳首を含める練習をした。昨日も実はやってみようとしたのだが、呼吸が安定せず、酸素マスクを付けたままだったのでうまくいかなかった。今日は呼吸も安定、ベビーも目を覚ましていたので、大丈夫かなと思ってやってみたら、パクッと口に入れて、もぐもぐ、ミルクを飲む真似などをしていた。可愛い!産まれたときは、こんなことをやれる日が来るとは想像していなかったので、本当に感動した。NICUのスタッフの皆さんのおかげです。ありがとうございます。ムックもやる気満々で、抱っこが終わり、保育器に戻ってからおしゃぶりにかぶりついていた。口の周りの筋肉を付けて、ちゃんと自分でミルクが飲めるようになろうね。ミルク飲みながら、呼吸もしなければいけないので、ハードルは高いけど、頑張ろう!

2010/01/21

生後50日

2010.1.21
体重 1289g、ミルク26ml*8回。
体が大きくなってきて、赤ちゃんぽくなってきた。顎のあたりがムチムチして、首がない。手足もだんだん太くなってきて、心強い。おなかがパンパンに張っている。この頃、あまり目を開けてくれない。

今日は、いかの祝いの日。生後50日は五十日(いか)と呼ばれる祝儀をし、赤子の口に餅を含ませる真似をするらしい。平安時代の貴族の間で始まった儀式らしい。

お風呂

2010.1.20
体重 1244g、ミルク24ml
ムックは、お風呂が好きみたい。まだ入っているところは見たことがないのですが、保育器の中に料理で使うようなボールを入れてその中でお風呂に入ると、スタッフの方に言われました。見てみたいなー。

2010/01/19

体重 1200g超

2010.1.19
体重 1210g、ミルク26ml*8回
今日も安定。だんだん寝癖が悪くなってきて、保育器の中で寝ながら手足をバタバタさせて、暴れている。何をしても可愛い。性別はまだ不明。

安定

2010.1.18
体重1186g、ミルク24ml*8回。
今日こそ1200g超えるかなと思ったら、超えませんでした。

2010/01/18

安定

2010.1.17
体重 1184g、ミルク24ml*8回。
ステロイドの投与をやめたが今のところ体調は安定。

2010/01/16

ステロイド剤の投与中止

2010.1.16
体重 1154g、ミルク24ml*8回。
体調は安定。ステロイド剤の投与をやめた。腎機能など再び機能しないことがないように。

2010/01/15

足癖

2010.1.15
体重 1,114g ミルク24ml*8回。
この頃、足癖が悪く、保育器の中に作ったベッドの端に足を放り出していた。一度元の位置に戻しても、すぐに足を放り出す。誰に似たのかなー。

2010/01/14

安定

2010.1.14
体重 1092g、ミルク24ml*8回
体重が急増。でもムック(体が浮腫んでしまうこと)にはなってない。ちゃんとおしっこも出ている。
今日は夫が風邪をひいて熱を出したため、カンガルー抱っこは中止。

仰向け

2010.1.13
体重 1040g ミルク24ml*8回。
今まで、うつぶせで寝ることが多かったが、仰向けで寝ても状態は安定している。

2010/01/12

育児日記

2010.1.12
体重 996g。ミルク22ml*8回。酸素濃度22%、酸素マスクを90分*8回外す。
輸血はしていなかった。良かった。この調子で頑張って!

生後1カ月のコメントをNICUのスタッフの人が日記に書いてくれた。産まれたときにムックのための日記を作ってくれて、ムックの担当をしたスタッフが毎日ノートにその日の状況や、気付いたことについてコメントを書いてくれる。毎日面会に行ってノートを見て、スタッフの方のいろんな言葉に励まされる。
生後1ヶ月の区切りのページは、ムックの写真と、手形、足形、スタッフの方全員のコメント!かわいい絵と飾りも付けてもらって、素敵。ムックが大きくなったら見せよう!私のこの無味乾燥な日記より、とても可愛いから。

2010/01/11

体重 1000g

2010.1.11
体重 1000g、ミルク20ml*8回。酸素濃度23%。
1カ月1週間で1キロの大台に乗った。わーい!
今日は、ベビーの肌が白い。体が大きくなっている割に、脊髄でつくられる血液の量が少なく、血液が足りないみたい。もしかしたら明日は輸血をするかもしれない。またムックが注射で痛い思いをすると思うと、辛い。

2010/01/10

ベビーは安定。母、乳腺トラブル

2010.1.10
体重960g。ミルクは20ml*8回。酸素マスクを外すのは60分*8回。酸素濃度22%。
呼吸が苦しくなったりして、酸素マスクを外す時間が長くなったり短くなったり。ゆっくり頑張ろうねー。

乳腺がまた詰まり、1/3に続き、2回目の産科受診。いつも、日曜で休日受診。。前回と同じく、左側の脇のあたりが一部固くしこりになってしまい、どうやっても自分では対処できない。乳腺が開いてない場所があり、左脇のしこりの部分に乳がたまった状態。病院に行き、助産師さんに処置をしてもらうと、とたんに乳腺が開通し、嘘のようにしこりがなくなる。1週間で2回も同じ場所にしこりができたため、乳首マッサージを習い、今度から自分でも対処できるようにする。ベビーが退院して直乳ができるようになるまで、良好な状態でキープしておきたい。

2010/01/09

祖父見舞 

2010.1.9
体重950g。ミルク20*8回。酸素濃度が22%に戻っていた。
おしっこもたくさん出て、順調。
祖父が初めてムックを保育器の中で抱っこした。ムックはずっと目を開けていた。こんなに長い時間目を開けているのを見たのは初めて。手も足もバタバタさせて、元気良かった。酸素マスクを外していたが、呼吸は問題なく、いい子にしていた。祖父に元気の様子をみせられてよかった。

ミルク増量20ml*8回/1日

2010.1.8
体重952g。ミルクは20ml(母乳とミルク半々)*8回に増えた。
このまま順調にいけば、あと1カ月もしたら保育器から出られるかも、とナースに言われました。順調にいくといいね。
昨日は、ちょっとダウン気味だった呼吸も、今日は、落ち着いたので、酸素マスクをとる時間を90分*8回に戻したとのこと。呼吸の訓練、頑張ろうねー。
おしっこもちゃんと出ているので、晩期循環不全の復活は、今のところ大丈夫そう。それにしては、体重が一日20g増えていたりして、(昨日は50g増加)ちょっと多くて気になる。1000g以下の体重の場合、一日に増加する体重は10g以下が普通のよう。多くても15gらしいが、大丈夫なのかな。

2010/01/08

晩期循環不全復活?体重900g超

2010.1.7
体重930gと一日で50gも増えている。

また晩期循環不全?
昨日夕方からおしっこが出なくて、体重が増えてしまったらしい。若干体が浮腫んでいる。先月同じ状態だったが、晩期循環不全がまた出たのか?ステロイドの服用はかなり量を減らしている。やっぱり腎機能に何か異常があるのか。まずはおしっこを出してもらおう。幸い、今日の日中はおしっこが出ていたらしい。その調子でね。ちなみに、先月、体が大きく浮腫んだ時期にムックというあだ名をつけた。ムックにならないようにね。ちょうどいいので、このブログでは今後、ベビーのことをムックと呼びます。

ホルモン検査
ホルモンの生成を確認するため尿検査をしている。中間報告では男性ホルモンが出ているので、染色体検査と同じ結果。ホルモン異常はないのではないか、という結論。来週最終報告が出て、性別が決定する。生後1カ月以上、性別が不明。私はあまり気にしていないが、周りの人が性別や名前を聞いてくる。その度に状況を説明するのが億劫。役所への届け出や、保険証づくりなど、事務的な処理も進まないので、もうそろそろ性別が確定して、名前をつけないとね。
そもそも、性別が判定に時間がかかっているのは、尿道下裂のせい。これももう少し時間が経ったら解決しなければいけない症状。

酸素マスク
酸素マスクを外すと、やはり呼吸が苦しくなるらしい。呼吸を忘れることもたまにある。90分連続で酸素マスクを外す練習をしていたが、いったん訓練を弱め60分にする。まあ、ゆっくり行きましょう。ムックはおしゃぶりが最近好きみたい。必死でチュパチュパしているときがある。ナースによると、しゃぶりすぎて、呼吸を忘れるときがあるらしい。口の周りの筋肉を発達させるトレーニングを積極的にしてくれるのはありがたい。実際直乳にしたときスムーズにお乳を吸える。でも呼吸とタイミングを合わせないと、おっぱいはうまく吸えないから、呼吸も頑張って覚えてもらおう。

ミルクは母乳と半々で18ml*8回。

2010/01/06

点滴抜管、母1ヶ月検診 IUGRになった理由

2010.1.6
体重880g。ミルクは(母乳とミルク半々で)18ml*8回。
点滴がようやく抜けました!やっとすっきりしたね。本当は、酸素マスクもないと、さらにすっきりするんだけどね。
酸素マスクは1日90分*8回、付けずに呼吸をする訓練をしている。

母の1ヶ月検診は、異常なし。
IUGRになった理由として、帝王切開の手術で取り出した胎盤の病理組織検査をしていたが、その診断書をもらった。
胎盤;大きさ、組織は週数相当で問題なし。絨毛膜板内に出血。
臍帯;問題なし。
羊膜;絨毛膜板近傍に炎症細胞の浸潤がある。
結局のところ、入院中に話を聞いていたのと同じ、胎盤の絨毛膜板の中にある血豆が原因。しかし、発生した理由は不詳。次回の妊娠には関係ないとのこと。

絨毛膜板内に出血が発生した理由が分からないのは残念だが、次回の妊娠には関係ないとのことなので、これ以上の追及はやめることにする。まずは、産まれてきたベビーに早く元気になってもらって、退院を目指し、家で育つようにしたいです。

酸素マスクなし訓練90分*8回/1日

2010.1.5
体重877g。ミルク(母乳とミルクが半々)16ml*8回
酸素マスクなしの訓練は順調。今日はカンガルー抱っこの時間、一度もアラームを鳴らさなかったね。
12/3からの入院で、12月分の医療費の請求書を貰った。1カ月弱で、623万円!ひぇーと思ったが、保険証ができていなくて、保険がきいていないせい。養育医療と、乳児医療が適応されると、安くなると思われる。びっくり。

2010/01/05

安定

2010.1.4
ミルクが増加した。体調はこのところ安定している。ミルクは母乳15ml*8回。
体重は844g。
今日もカンガルー抱っこをした。酸素マスクを外す時間はまだ1時間のまま、変更なし。

2010/01/03

祝 生後1カ月

2010.1.3
出生時の体重が588g、一ヶ月後の今日は808g。体重ののびは遅い。ミルクは母乳13ml*8回。酸素マスクをつけない時間が1時間に増えた。
何事もなく、安定的に大きく育ってほしいな。

乳腺トラブルで、産科を受診。左乳房の脇側から上にかけて、固くしこりができ、腕を上げるのも痛い。助産師さんにその硬くなった部分につながっている乳腺を開通させてもらったら、大量に古い透明で冷たい乳が出てきた。乳房は、とっても柔らかくなった。症状について、助産師さんに相談するか迷ったが、早めに相談してよかった。この症状を放っておくと、乳腺炎になって熱が出たりして大変らしい。

夫 初カンガルー抱っこ

2010.1.2
今日も順調。ミルクは母乳13ml*8回。
夫も初のカンガルー抱っこをした。今日は酸素マスクは抱っこの間だけ外していたので、昨日よりアラームもならず、抱っこしやすかった。点滴も外れたら、さらにいいのにね。

2010/01/01

初、カンガルー抱っこ 体重800g超

2010.1.1
今日は酸素マスクを取る訓練をしていた。ミルクの前に30分、酸素マスクを取って呼吸をしてみる。(ミルクは1日8回だから1日だと、酸素マスクをとる時間は、30分*8回)だんだん時間を長くしていって、ついには酸素マスクなしになればいいね。酸素濃度は21%。空気中の酸素含有量と同じ。
ミルク(母乳10ml*8回)の後、カンガルー抱っこをさせてもらう。抱っこやミルクの時は、まだ呼吸が苦しくなる可能性が多いので、酸素マスクは付けたまま。鼻に酸素マスクをしているし、右足に点滴が入っているので、抱っこも、とても気をつかう。背中には、心電図などを取るためのモニターパッチも付けている。抱っこの時間は10分程度。その間、ベビーはたまに手足をもぞもぞしていた。あったかくて、可愛い。素晴らしいお正月。
今日の体重は802g。