2013/09/30

誕生日

2013.9.25
今日は耳の教室でお友達の誕生日だった。
誕生日プレゼントを連休で作ったのでそれを持って行った。
ママが仕事で行けなかったのでパパと教室に行った。
教室に行くまでの間に誕生日の歌を歌っていた様子。
朝早くからケーキが食べられてパパも楽しかったみたい。
ケーキは以前に比べるとムックも随分食べるようになった。
でも甘い!と少し不満そう。
ムックは甘い物がそんなには好きではない。
パパが集団指導に行くことは今までほとんどなかったから、パパも様子が見られて新鮮だったみたい。
お当番の子供が突然休みだったので、急遽ミオちゃんがお当番さんになったけれど、
とってもうまくやっていて感心したらしい。
ムックも歌を歌ったりできて、なんとなく授業もわかっている様子。
でもまだ積極的なところはあまりなく、先生にやってみる?と言われても手を上げない。
もしくは、やる内容や、やってみる?という質問自体わかってなかったり、聞いていないこともある。
少しずつ成長を促したい。

休日明け

2013.9.24
今日は三連休明けの保育園。
以前なら月曜日の朝と連休明けは必ず保育園に行きたくなくてないていたが、
この頃はそんなこともなくなった。
さみしくないわけはないが、諦めているのだと思う。
今日はクロワッサンを朝ごはんに食べた。
チョコクロワッサンだけれど、チョコは甘くて嫌いなのでクロワッサンの部分だけ食べた。
トースターで焼く、と言い張ったが、チョコがついていると、焼くと美味しくなくなると言って諭した。チョコを食べないのできっとわからない。
時間があればやって見てもよかったが、時間がなかったので試す時間は今日は省略した。
保育園に行く途中に、今日の早番の先生を当てるクイズをした。
と言ってもママも回答は知らない。
今日はどの先生がいるかな?
金曜日は誰だったっけ?とか言いながらお話をした。
背の高さが違い、口の形を見せられないからか、聞き返しが多かった。

2013/09/24

育成室バザー

2013.9.23
今日は小学校の育成室のバザーだった。
両親が働いていて授業が終わった後、一人になってしまう子供が育成室に行く。
地域の育成室は今は待機が出るほど満員。
将来は分からないけれど、もしかしたらムックも通うかもしれない。
先日の保育園のバザーの残り物が育成室のバザーに再利用されるため、こちらも地域のイベントとして参加した。同じマンションの両親と小学校の子供も参加していた。
消防車も来ていて、危険のマークを掲示していたらムックが、危ないね、と危ないのマークを認識していた。
バザーの後午後はプールに行った。
深いプールは怖がっていたが、浅いプールでは、ビート板の上に乗っかって、そのあと体をずらすとビート板がピョーンと飛ぶのが面白くて何度もやった。
上機嫌で大声で笑いながらやっていた。
ジャグジーと浅いプールを、行ったり来たりしながら楽しんだ。
夕ご飯はメンチカツと唐揚げ、キュウリの酢の物をよく食べた。

お友達

2013.9.22
今日はママとムックで二人で新幹線に乗ってお出掛け。
ママの友達に会いに行った。
電車を四本乗り換えて、そのあとはバスも乗った。
乗り物好きのムックにはたまらなく楽しいひと時。
乗車券を持たせて改札機に入れさせるとうまく入れた。
改札機から出てくる切符が電車によって青かったり、黄色だったり、大きかったりする。
切符がないと電車に乗れないこと、切符は大事なので落とすと大変なことなど話した。
車窓からは田んぼが見えた。
田んぼが黄色く稲が実ってるというはなしをしたが、近くまで行くことができなかったのでわからなかったと思う。
案山子はなかった。
靴を脱いで電車の座席に座るが、次に降りるよ、と言うと慌てて靴を自分ではいて近くの座席の人に褒められたりした。
ママの友達には初めてあったけれど、人懐っこく、早速肩車をしてもらった。
友達の子供とも仲良くなり、手を繋いだりして走り回った。


携帯電話

2013.9.21
今日は朝は、保育園の役員会。
パパは役員会に参加し、先日のバザーの反省会と来年に向けての改善点を洗い出し話し合いをした。
ママとムックはたまたま見つけたダンス教室に行ってみた。
ムックは踊るのが大好き。踊るというか曲に合わせて体を動かしたり先生の真似をしたりする。
今日は体験だったので生徒は四歳、五歳、三歳の三人。
ムックは三歳。みんな初めてで、どんなものかと思ったけれど、結構ムックは先生の真似を積極的にして授業について行っていた。
そうはいっても、話す指示内容は全くわかっていないので、1.2.3ストップというステップも、
ただ歩くだけでストップしなかったり、足を伸ばしてストレッチするところを足を曲げていたり無茶苦茶だった。
ジャンプをするところは大好きで大声で笑いながらジャンプをしていた。
しかも一度やり始めると他の動作に先生や生徒がうつっているのにお構いなしでずっとジャンプをしていた。
とにかく楽しそうだったけれど、まだ人にものを習って聞ける年頃でもなく、先生もそんなに丁寧にはしないし、ダンスなので他の子供にぶつかって怪我をする可能性もあるので、習いに行くのはまだ早いという結論になった。
体を動かすのが好きなので是非何かを将来的には習わせるといいと考えている。
成長ホルモンにも運動はいいらしい。
マンションでは遊べないし、平日は毎日保育園なので、土日に工夫して時間を作り何か考えるようにする。

トランプ

2013.9.20
昨日トランプを買ってきた。
先日の耳の教室の指導でババ抜きがあった。
家でもやってみようとトランプを買ってみた。
まずムックは同じ数字を見つけて同じ、と言った。
赤と黒のグループも作った。
それから5.6.7と並べて見たりもした。
少し遊んだだけなので長い時間はなかったけれど、
トランプにそれなりに興味をもっている。
裏の絵柄がクマのプーさんだったのでそれで紙芝居をやると言って全部同じ絵柄なのにママとパパの方に絵柄を向けて、自分の方に数字を向けて遊んだ。
今度はババ抜きをやってみたい。
少し朝晩寒くて鼻水が出る。
鼻水が出るとまた滲出性中耳炎かもしれない。

2013/09/23

秋物

2013.9.19
今日は寒くなったので秋物を出した。
夏はもう終わり、寒くなるから長袖の服をだすよ、と言いながら衣替えをした。
夏の服もまだ全部はしまわない。
冬の服ではなく秋の服なので長袖ぐらい。
去年の服が全部きられる。ムックの成長がゆっくりで、服が無駄にならないのはいいが、やはり少し大きくなってくれた方が嬉しい。
今日だした服は全て着ることができた。
秋はもう直ぐ。そのあとは冬。今年の冬は去年よりは風邪ひく回数は少なくなるか。
歌のCDも2学期になったので、
二学期の歌をたくさん歌う。
お月見、運動会、クリスマスなどムックが好きな歌ばかり。
毎日たくさん歌う。

グループ指導

2013.9.18
今日は耳の教室でお月見をした。
白玉粉から団子を作った。
手を洗って粉を入れて、水を入れてみんなでこねて楽しそうだった。
丸くしたあと、お湯の中に入れて、そのあと水に引き上げた。
きな粉とアンコの味付けで食べた。
ムックはきな粉が好き。保育園のオヤツでもマカロニきな粉がでると全部食べる。
白玉粉もきな粉味で四つ食べた。お昼ごはんの秋刀魚の蒲焼もよく食べた。
お月見の体験は非常に良かったので、家でもやってみたい。
お月見の神様に差し上げる果物や野菜も面白く用意ができた。
よく工夫された指導だと思った。

耳鼻科

2013.9.17
今日はパパと大学病院に行った。
大学の門を入る時に、ココにママと昨日きた、と言った。
最近のムックは正しいことを記憶から掘り起こして言う。
以前は正しくないことが多かったが、最近は事実と願望が離れてきた様子。
保育園では運動会の練習だったが、大学病院が終わってから行くと給食の時間には間に合ったが、運動会の練習には間に合わなかった。
家で練習しようかと思い、何の曲をやっているか保育士に聞いてみたが、それは運動会当日のお楽しみで、と言われ教えてもらえなかった。
他にもやることは沢山あるので、運動会の練習をいえでするのはやめにした。
耳の教室の鳩ぽっぽ体操は家で練習しようと曲をかけると、曲をすぐにムックに消されてしまう。
嫌いなのか、家で聞きたくないのか、珍しい反応。

2013/09/17

ももちゃん

2013.9.16
今日は本当の予定は、バザーに行ってから、ももちゃんと待ち合わせをしてプールにいく日。
でも昨夜から大雨で台風なので日を改めて会うことにした。
家で朝から大騒ぎで遊んだ。
朝六時半から起きて遊んだ。あまりにドスドスするので、階下からのクレームを恐れて、雨の中、叔母さんの家にいくことにした。
パパも家で勉強し始めたので、少しだけ静かにしたかった。
叔母さんとも絵を描いて遊んだが、やっぱりすぐに飽きてドスドスしてピョンピョン飛び跳ねて遊んだ。
しばらくして台風が大丈夫そうだったのでバスでプールにいくことにした。
まだ風は強くて、歩道に沢山の木の枝が落ちていた。
枝だ~と言って何本も拾った。
プールに着くと小一時間プールで遊んだが、昨日少しだけチャレンジしたので、今日は遊ぶだけにした。
そしたら途中から小さいプールとジャグジーと流水プールを頻繁に一分おきくらいに移動するようになって目が回りそうで困った。少しは落ち着いて一箇所にいようといったが、ママと叔母さんが困っているのを見て喜んでいた。
プールサイドを走るので走っちゃいけないことを伝えようとするがうまく伝わらない。
これももしかして分かっているのにわかっていないふりをしてママと叔母さんを困らせているだけなのか。
今日はプールから帰るとすぐ寝て、夕ご飯も食べずに寝てしまった。

動物園

2013.9.15
今日は本当は祖母と敬老の日のお祝いで動物園にいく約束をしていたが、台風なのでキャンセルした。
代わりに祖父母の家でピザをとってご飯をした。
ピザは味がしないまわりの具がのっていない部分だけをムックが食べる。
その後、家に帰ろうと思ったが、少し晴れてきたので、叔母さんとママとプールに行った。
プールまで今日は自転車でいった。
自転車を叔母さんが早く走らせてママとムックの自転車を追い越すと、こっち~と言って後ろをさして後ろにくるように指図する。
プールでは少しだけ水の中で手を話してみたけれど、大泣きするのでやめた。
まだ怖い。プールの後、家で昼寝をさせようとしたが、全く寝なかった。
夕方になって今度はパパがもう一度プールに連れて行った。
夜は台風のせいで月が見れないかと思ったけれど、見れたので月夜カレンダーをつけて寝た。

お祭り

2013.9.14
今日は家の近所のお祭りにいった。
友達と待ち合わせ。前の保育園で一緒だった一つ年上の子。
今はもう妹がいてすっかりお兄さん。
神社に行く途中にお神輿と出会ってその後そのまま山車をひくことにした。
わっしょい、と言って太鼓も叩いてお祭りっぽい。
友達は神社についたら、もう屋台でかき氷を食べていた。
かき氷のシロップで
紫になった舌べろをベーと見せびらかしていた。ムックも負けずにベーとしてみたが、ムックはかき氷を食べていないので、普通の色の舌べろだった。
それでも嬉しそうに何度もやっていた。
ママたちが注意するのがさらに面白いみたい。
神社から公園にいった。少しだけアスレチックのジャングルジムがある。
以前より少しだけ高くまで登れるようになって成長したなと思う。
蝉がいたのでつかんでみせると、遠巻きになって興味深くみていたが、近寄ると嫌がった。
帰りは抱っこをして欲しくて仕方がなくて何度もせがまれたが、何度も説得して結局家まで歩くことができた。

保育園

2013.9.13
祖父が足を挫いたので最近は保育園の送迎が出来なくなった。
代わりにママやパパがするが、どうしても忙しいので怒ったりする。
今日も保育園にいく前に愚図って、急がないの、と叫んでいた。
急ぐのよ、と言うと、ゆっくりあるく、と言って二センチずつ進む。
いやいや、それじゃあ進まないよね、と言って説明するが、とにかく保育園に行きたくないらしい。
困って途中まで少し抱っこする。
先生に途中で会っても、抱っこのままおはようございます!と言う。
あれ、おかしいな~と言って下ろすと、ようやく歩き始めた。
たまには甘えたいのは分かるが、甘やかしてばかりはいられない。
保育園に行ったら何でもなかったように友達の輪にとけこんでいた。

ちびっこワニくん

2013.9.12
今日はちびっこワニくんの本をムックが持ってきた。
最近のお気に入り。
ある日、ちびっこワニくんが自分が小さい身体であることに気づく。
そして森のみんなにどうしたら大きくなるかを聞く話。
ゴリラはバナナを食べたんだよ、と言うので、ワニくんもバナナを食べる。
ゾウ君がパイナップルだよ、と言えば、家に帰ってパイナップルを食べる。
最後に大きなワニさんに、しばらく待ってるんだよ、と言われてしばらく待ってると、大きくなる話。
仕掛け絵本で、最後の大きなワニくんが出てくるところが面白いらしい。
きっとムックも、たくさん食べて大きくなるよ、と何十回も言われているから、好きなのかな。
ちびっこワニくん読む、と自分から言うので、毎日これを読む。
もう一つ好きなのは、運動会の本。
二学期のCDを聞くようになり、二学期の始業式で運動会の歌を歌って以来、運動会が好き。
運動会が近いので保育園でも連日練習している様子。
ムックは走るのが大好き。得意なことが何か見つかればいい。

お月見

2013.9.11
今日はニューヨークで数年前に大事件があった日。
きっとそんな画像をいつの日かみるときもあるだろう。
夜、月夜の月をみた。この頃ずっと見られなくて、バツばっかりだった月夜カレンダーがようやく月の形をかけた。
昨日に続き、ポンポコポンのたぬきの歌を歌った。
今日は久しぶりに耳の教室のグループ指導に参加した。
二学期になってひとまわりみんな大きくなった。
ムックも身長が少し伸びた。体重は実は減ってしまった。
たくさん食べて大きく成長したら嬉しい。
お月見の話をグループ指導で先生がしてくれた。
来週は果物や野菜を持っていく。
いくつか知らない野菜があったので、家で復習してみた。
すぐに覚えた。どこかで見たり聞いたりしたことがあったみたい。
来週のお月見が楽しみ。


ポンポコポン

2013.9.10
この頃はたぬきの歌ばかり歌っている。
寝る時に本を読んだあと、電気を消して歌を歌う。
電気を付けているといつまでも本を読みたがるので、それを避けるために電気を消して代わりに歌を歌うのが我が家の習慣。
今日はあいうえおの本を読んでと持ってきた。
あ、ありさんと言えば、あんまり急いでごっつんこ、ありさんとありさんでごっつんこ、
い、犬と言えば、迷子の迷子の子猫ちゃん、あなたのお家はどこですか、
う、うさぎと言えば、ソソラソラソラうさぎのダンス、
と言った具合に思いついた歌を歌う。
ムックが歌える歌があると、ついてくる。
しばらくすると眠る。
歌のストックをたくさん持ってないとできない遊びだけれど、面白い。

2013/09/12

おしっこ

2013.9.9
ムックは最近はオシッコを自分で認識してトイレに自分で行くようになった。
まだママやパパを誘うことが多いが、トイレに行けば自分でズボンをおろし、自分でオシッコをする。
ウンチは浣腸をするとトイレでする。
夜だけはまだオムツにする。
オムツが濡れていないのは一ヶ月に一度位。
あとは濡れている。でも朝、起きて直ぐにトイレにいく癖がついた。
トイレのために朝起きることもある。
ずいぶん成長したと思う。靴のサイズもようやく13.5センチを履くようになった。
まだ13センチも履くけれど、新しく靴をおろすと成長したなと思う。
今日は久しぶりに保育園でオネショをしてしまった。
保育園ではお昼寝も含めてずっとパンツでいる。
家でも日中はずっとパンツ。
今日はお昼寝の時間にうまくトイレができず、オネショをしてしまったらしい。
トイレに間に合わなかったの?と聞くと、間に合わなかった、と答えた。
間に合わなかったと答えるのはいつもの癖で、ママが言ったことを繰り返すだけ。
意味はまだわかっていないが、解説した。
今度はトイレにいってするんだよ、と言ってみた。


2013/09/10

バザー

2013.9.8
今日は朝からバザーにいった。
ママはお手伝い、ムックは買い物。
ムックが買ったのは、蓋つきマグカップと、クリームパン。
マグカップは、ホンダの景品らしいが、車の絵が周囲に描いてあったので、気にいって買った。100円をだしてこれください!といった。
クリームパンは食券を買って、その後パンコーナーでクリームパン下さい!と小さい声で言ったら買えた。
こうくんとふみちゃんのパパとママがお店屋さんだった。
その後傘も200円で買ってお気に入りになった。
バザーが終わってプールに出かけた。
叔母さんと待ち合わせをして公共プールに出かけた。
途中で叔母さんを見かけるとはしゃいで傘買ったの、と話した。
プールは少し怖いけれどでも楽しみながらバタ足をした。
ママか叔母さんがムックを代わる代わるもって、もう一人が泳いだ。
泳ぐのを追い越されるのが嫌で、ちょっと追い越すとこっち!と戻ってきての仕草をして指図した。

図書館

2013.9.7
今日は朝から小児科。
その後スタジオを借りてピアノで遊んで歌を歌った。
松ぼっくり、どんぐりコロコロ、ポンポコポンなど秋の歌を歌った。
20分ほどで飽きたので終わりにして図書館にいった。
図書館ではまた紙芝居を読んだ。
今日は男の子がお母さんにいつも服を着せてもらっている話。
動物の国に行ったら服が自分できられなくて恥ずかしい思いをする。
動物の国からママのところに帰ってきて、自分で服を着るよ、という話。
神妙な顔で聞いていた。
家に一旦帰ってからプールにパパと行った。
プールでは足が付かなくてこわくて泣き叫びながら遊んだらしい。
プールは怖いけれどちょっと好きなので、夏に限らず遊ばせてみようとパパと話し合った。
明日はママとプールにいくことにした。


バザー

2013.9.6
今日は保育園のバザーの手伝いで早く保育園にいった。
今週は何度かバザーの出品物を持って登園。
夏物を整理しながら秋物を出して、懐かしい小さい服や靴、オモチャを出品物として出した。
夜のうちに整理をして支度をするのに、朝になるとムックが先に起きて見つけて袋から出して遊んでいることもしばしば。
リス組さんやもっと小さい赤ちゃんにあげるんだよ、と言いながら保育園に持っていく。
ムックはスミレ組のお姉さんやお兄さんのオモチャを買おうね、と約束した。
日曜日のバザーは晴れるといいけれど、天気は下り坂らしい。
今年は保護者会の役員なのでバザーも去年以上に参加する。
今日は4時に集まってバザー品の値札付け。
一時間で終えて、ムックを迎えに行く。
いつもはママのお迎えではないので、ちょっとびっくりした様子。
朝、ママのお迎えって言ったのにやっぱり忘れちゃったみたい。
今日は近所の図書館で紙芝居を読んでから帰ることにした。
鬼が豆が好きになる話を読んだら大喜びした。
紙芝居をママに読む係りになりたくて、自分で紙芝居を読むふりをした。
裏の字を読むことはまだ分からず、表紙の字を見て逆さまに平仮名を一文字ずつ読んでみた。
ママに読んでくれる日もくるかと楽しみ。


2013/09/09

シャワー

2013.9.5
今日は一日保育園に居られる日。
ムックも少し安心するみたい。今日はどこ?とあさ必ずきく。
今日は一日中保育園だよ、と言うとニッコリ。
耳の教室や病院があると昼寝ができないことが多いから疲れる様子。
今日は、タクト君と、葵ちゃんと、結菜ちゃんと、ナントカちゃんと遊ぶんだ、と言って、六人位の名前を言った。
前までは二人くらいだったのにずいぶん沢山の名前が言えるようになった。ちゃんと耳の教室や病院の友達ではなく、保育園の友達の名前だけを言っていた。
テレビでおさるのジョージが好き。
おさるのジョージを見たいというが、ウチには小さいテレビしか無く、録画もほとんどしていないので、見せる時はウェブサイトで見せる。
そうすると英語版とかスペイン語版になるが、それでも全く普通に面白くみて大笑いしている。
ジョージはしゃべらないので問題ないし、あのアニメは言葉が分からなくても理解できるみたい。ちょっと感心する。合宿のバスの時に帰りがけにドラえもんを見たら途中でわからない様子で興味を失っていた、アニメにも難しいものと簡単なものがある。


始業式

2013.9.4
今日は耳の教室の始業式だった。
夏休みに作った製作物をもって出かける。
朝ごはんは少なめにしか食べなかった。
地下鉄では、通勤ラッシュ。次はどこの駅だよね、次の次で降りる?うん、降りるよ、
そのあとは茶白の電車に乗り換えだよね?何線だっけ?
とか会話しながら、通勤ラッシュの不快感を紛らわせる。
周りにも、いつ降りるのか分かって良い。
混雑の中で背が低いムックが一人で立っていることはまだ出来なくて、いつも地下鉄では抱っこになる。
周りの人も気を遣ってくれるけれど、ようやく乗らせてくれる位で、席にはもちろん座れないし、出口近辺なので、いつも駅になったら降りる人の為に一旦自分も降りる。
たまに車両を変えると、こっちはさっきより少し空いてるね、などとムックも言う。
始業式ではみんな子ども達がたくさん発言していた。
ムックも上機嫌。保育園に行き、その後夜家に帰ってから、始業式で久しぶりに歌ったクリスマスの歌や、秋の歌を歌っていた。
ポンポコポン、が、ホンコポコンになって面白い。
二学期が元気なスタートがきれて良かった。

蛙飛び

2013.9.3
今日は保育園で蛙飛びをしたらしい。
ムックがとても上手だと保育園の先生に褒められた。
蛙飛びは家でも好きで良くやっているが、マンションの階下からクレームがあったので、なるべく最近はやらない様に気をつけている。
保育園で思いっきりやれて良かった。
曲をかけながら走る遊びも六分間走りっぱなしだった。
走るのもムックは大好き。
週末には走ったり、ぴょんぴょんできる場所に連れて行こう。
絵を描いたら、これが足、これが手、とかイイながら描く様になった。
まだ、手も足も、線を二本ずつ描くだけだが、だんだん成長がみられる。


耳の教室

2013.9.2
今日は耳の教室の小グループ指導だった。
いつもはパパとムックで行くが、今日はパパが試験前で忙しいのでママと出かけた。
ママが早くというと、早くしなきゃ、と言いながら準備をすることがあるが、逆に、早くは嫌だ、ゆっくりなの、と反抗する事もある。
朝はいつでも慌ただしい。
電車も三本乗り継ぐからどうしても早く、と言ってしまう。
お陰で教室の駅についたら結構時間があってそこからはゆっくり行けたが、乗り継ぎが悪いと同じ時間に家を出てもギリギリの到着の時があるから、やっぱり急ぐ。
教室で歌を歌ったが、ちょっと小さい声だった。
病院で入院中、大部屋なのに大声で歌を歌うので制止に困ったが、今日は微かに聞こえる大きさだった。
歌は、気分によって声の大きさやリズムが全然違う。
お友達のももちゃんは大きな声だった。
お昼ごはんのカレーライスはいつも位に食べられて良かったので、帰りがけに褒めてあげたら、保育園の先生にも言う!と言っていた。


じゃぶじゃぶ池

2013.8.31
今日は朝から元気だった。
保育園の保護者会のイベントでじゃぶじゃぶ池で遊んだ。
今年は保護者会のクラス代表なので子どもは休んでも親は行かなければ、と思っていたが、ムックが体調が良かったので連れて行くことにした。
じゃぶじゃぶ池では蚊にさされたけれど、そんな事は気にせず嬉しそうに遊んだ。
保育園のふみちゃん、ルミちゃん、ルミちゃんのお兄ちゃんと弟、こうくんなどと遊んでいた。
ルミちゃんの家が水鉄砲を持ってきて、みんなはそれを使いたがったけれど、ムックはそうでもなかった。
掃除の方に葉っぱの船をもらって浮かべて遊んだが、流れてしまう事が分かると、浮かべるのは嫌になってずっと手に持って離さなかった。
保護者会のイベントも親子で参加できてよかった。
帰りは自転車で帰り、途中で電車が見える橋を渡って上から電車を何本もみた。
その後、祖父母の家に行き、無事に退院した事を伝えた。


点滴と採血

2013.8.30
今日も朝から検査のため絶食。
朝九時に注射を打って検査開始。
今日も30分おきに採血する。
採血の時に腕にする止血用ゴムが嫌いで、あれを見るとなく。
これは本当は無くても少しの血なら採血できるといって、今日の先生はゴムを使わずに採血してくれた。
採血の時間が少し長くなったけれど、泣かずに採血出来た。
30分おきに五回繰り返し。
採血の間はジッと先生がやることを見ている。
二回目の採血で先生が変わったらやっぱり血が出てこない。
仕方ないのでさっきの先生にもう一度きてもらって採血。
技が必要みたい。
11時ごろからお腹が空いてきたみたいで、ママが隠しておいた麦茶のペットボトルを探して飲もうとしていた。
検査のため飲み物もダメだけれど、昨夜九時から飲まず食わずでさすがにのどが乾いたみたい。
採血をあと三回したらね、と言って約束した。
採血、という言葉を覚えた。
血圧も、シュポシュポと言わずに血圧測るよ、と言ったら繰り返し言ってみていた。
終わってから昼ごはんを食べて退院。
結局4時に病院を出た。
帰りもバスで帰った。
帰ってきたら夕ご飯も食べずに寝てしまった。

2013/09/04

点滴

2013.8.29
今日は朝五時半に看護師さんが来て、尿検査のシールを貼った。
尿検査の尿を取るために、股間にシールをはって、そのシールの先にはチューブがついて、最後に袋になって袋に尿が溜まる仕組み。
寝てるのにパンツを脱がされてシールを貼られたので大泣き。
大部屋のみんなを起こしてしまった。
その後、静かにするためにプレイルームに移動。
プレイルームでは声を出しても大丈夫。
変なチューブと袋をつけたまま遊んだ。
朝食の時間になると、ご飯食べる?と聞いてきて、今日は検査だから食べないよ、と言うと、やった~と笑顔になった。
普通は逆で、どうにかして食べ物から興味をそらそうとするけど。
九時に点滴。点滴の針をいれる時はいつもママと離れて処置室で行う。
泣き疲れて帰ってきたけど、なんとか入ったみたい。
その後、点滴を30分いれた。その後、30分おきに五回採血。
点滴の針のあたりを触られるのが嫌で、毎回泣いた。
終いには泣き疲れで眠くなったが、寝ると血液検査の値に影響するので、仕方が無く起こす。
採血が終わって本当はご飯が食べられるのだが、鎮静剤を投与してMRIを撮るためにその後も固形物は食べてはいけないことになった。
牛乳と栄養剤をとる。
15時半からMRI撮影室に移動。鎮静剤を点滴して30分ほどで終わる。
そう言えば昨日はレントゲン写真を撮るのに大人四人で押さえ込んで撮っていた。
今日は楽でいい。MRIの後は疲れてずっと寝ていて夜19時になって起きた。
叔母さんがお見舞いにきたので、夕ご飯を一緒に病室で食べた。
叔母さんとのご飯は嬉しそうでいつもよりよく食べた。
今日も九時まで食べてよくて、その後は絶食で明日の検査に備える。
夜は眠れないかと思ったけれど、九時には寝た。

2013/09/03

入院

2013.8.28
朝から入院のため病院に行く。バスに乗ってトランクを抱えて出発。
朝、カレンダーをめくりながら、今日から病院で寝ることを伝える。
今日も、明日も病院だよ、と伝えてカレンダーをめくることにした。
決まったのが昨日の夕方でその後保育園からつれて帰ったのが夜だったので、昨日の夜寝る前に少しだけ伝えた。
今朝になったら保育園ではなく、行く先が病院になっていたので、ビックリしていたかもしれない。
病院に行って、まずは、小児眼科を受診。眼科検診を練習していたので、両目での検査はまあまあ良くで来た。
片目にしようと思ってめがねをかけたり、ママが手で片目をかぶせたりすると、怒ってうまく検査が出来なかった。
眼科はそれで終わり。その後、小児科にいって入院をした。
今日は特に検査はなく、夜から絶食になるくらい。
病院内のプレイルームがムックは大好きで、そこに行ってずっと電車のおもちゃで遊んでいた。
いつも、家にあるおもちゃも、保育園にあるおもちゃも、電池で走るタイプではなく、手で動かすタイプ。
電池で動く電車のおもちゃを見るのは余りないので、面白かったらしい。

食べたものの記録

2013.8.27
最近は耳の教室の指導で、
ムックが食事をどれだけ食べたか、記録をムックの前でするようになった。
1.ご飯、パン、2.さかな、肉、3.野菜に分けて、食べたものを書いて、目標の何パーセントくらい食べられたのかを丸の中に色を塗って記録する。色鉛筆で塗らせて、記録ノートを毎日つける。
朝ごはんは、以前よりは、固形のものが口に入るようになった。
量的には、増えているわけではなく、量だけ見るとむしろ減っている。
ヨーグルトであれば1カップ80グラムを目標に出来たが、
ライスやパンでなかなか80グラムは食べさせられない。カロリーが違うので一概には比較できないが、グラム数を目安にしたいので、茶碗ではなく、カップに入れて食べるのもいいかもしれない。
食べる時間が何よりもムックは憂鬱らしく、食事の時間になるのを非常に嫌がる。
夕方、大学病院から連絡があり、明日からベッドが空くので入院できます,とのこと。
あわてて仕事の手配をし、明日から入院の準備。



保育園

2013.8.26
最近は保育園のバザーの準備をしている。
出すものの準備、洗濯、値札つけ。
ムックも少し手伝う。でも懐かしくて昔のおもちゃやきられなくなった服をもう一度きてみたり。
もう赤ちゃんじゃないよね、と言って袋にいれる。
そしてまた出す、の繰り返し。
バザーを説明して、もっと小さい子どもがもう一度着るんだよ、と教えてみる。
それからバザーにはムックもいって桜組の子どもがきていた服を買うよ、と説明した。
準備は大変だけれど、楽しみ。

プール

2013.8.25
今日もプールに行った。
今日は叔母さんと一緒にいった。
叔母さんもダイエットをしているのでちょうどいいと思って誘ったら来てくれた。
深いプールでムックを泳がせるには、進行方向に向けて背を向けてムックをかかえ、後ろ向きに進行する。
ムックにとっては前向きになるので、その方向だが、後ろ向きに水の中で進行するのはそれなりにママも鍛えられる。
昨日もやったので今日は叔母さんと交代でやる事にした。
昨日は自転車でプールまでいったが、今日は叔母さんと一緒にバスでいった。
バスの後、大学の構内を近道のためあるいたら、理系の校舎にエントツがあった。
数字の歌を歌って、煙突だよ、というと、登りたい!と言ったので、残念だけどエントツは登らないよ、と言った。
数字の歌は大好きで、何度となく歌う。

プール

2013.8.24
今日は昼からプールにでかけた。
プールは先日旅行ではじめてあった友達と待ち合わせをしていた。
プールの建物をみると、あ、プールだ、と叫んでかけ出していた。
プールの建物にはプールと、卓球場と、キッズルームがある。
いつも行くのはキッズルームとプール。
今日もプールにまず最初に行って、その後キッズルームにいった。
プールでは、お友達が潜ったり10メートル位泳いだりしていた。
ムックはシャワーがいつもより長い時間で来たのでまずはそれを大げさに褒める。
その後、プールにはいるのはいつも深くて怖くて愚図るが、今日は友達と一緒なのでスムーズにいけた。
抱っこで足をバタバタしていたが、抱っこをやめてママがムックの体を持ってママの体と離してみた。
最初は怖くて、やめて~とか、抱っことか叫んでいたが、少しすると、慣れて来て足をバタバタさせた。
でもやっぱり怖いのでしばらくして抱っこに戻してあげた。
顔にも少し水がかかる機会もあり、深いプールだけど夏の内に体験しておきたいことができて良かった。